• 締切済み

大学受験。意見をお聞きしたいです。

どうも。 現在高校3年で偏差値58ほどの公立高校に通っています。 第一希望は東工大の情報工学で第2希望は横国の電気情報工学です。 この前の代々木のセンター模試では英語が50. 数学が1・Aと2・Bをあわせて53. 化学や物理は習ってないところがあり、双方45でした。 ちなみに国語は全体で62.現代文だけで67. 日本史は57でした。 こんな私が受かるでしょうか。 数学IIIやC,そして物理や化学の習ってない部分に関しては いま、学校のペースを抜いて勉強しています。 さすがに東工大は厳しいでしょうか。恐れ多くも横浜国立は最低ラインと しているのですが・・・ 一日の勉強時間ですが平日は7時間。休日は12時間以上やっております。 先ほど横浜国立の赤本の解答を1問みてみると。 一部、解答が理解できないところがありました・・・ どのように工夫して勉強して言ったらよいでしょうか? あくまで東工大が目標なのですが・・・ 浪人しなければ無理でしょうか?

みんなの回答

noname#66790
noname#66790
回答No.3

No.1の人も言っていますが、勉強時間が多いからといって実力が付いているとは限りません。自ら身をもって経験しました。 和田秀樹氏の受験勉強法がありますが、それをもっと早く知っていれば、と後悔したものです。 自分の経験から1つ言えることは、受験に失敗する者は「無駄な努力」をした者、です。受験まで日数も少ないです。浪人しないように要領よくやりましょう。浪人しなければ無理、なんてことはあり得ません。

回答No.2

過去にアドバイスした事がありますので、 何かの参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4042963.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3027803.html 私が言いたいのは上記リンクに集約していますが、 これに更に付記しておきますと、 「応用Cランクの罠」に完全にはまっています。 リンクでも口をすっぱくして言っていますが、 要は基本Aランク、標準Bランク に徹底的に問題を 絞り、極論していえば、Cランクの問題は現場思考 と割り切ってもらってけっこうです(過去問リピート率 も低いですし)。 基本Aランク(80%以上の正答率) 標準Bランク(50%~80%未満) のみで100%の正答率を目指し、しかも、短時間で 時間を節約する解法をマスターすることが、 合格への早道です。  更に、一度解けたからといって、試験直前に同じ問題を 解かせると解けない人がかなり多い。  A&Bランクの問題をなめてかかかるか、重要視して 何度もリピートするか、そのあたりが合格・不合格の 分かれ目です。  周囲の挑発的言動、競争意識に左右されすぎに、 常に冷静&マイペースの姿勢を貫いてください。  そして、たとえ未履修&自信のない領域が出題されても 定期的に予備校の模試を受けること。   >浪人しなければ無理でしょうか? 心構えを根本的に変えることです。必ずできると。

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.1

>こんな私が受かるでしょうか。 模試の成績で、合否判定は出ていませんか(東工大を志望校判定で書きませんでしたか)?それを見た方が良いと思うのですが。 学校の偏差値を引っ張り出して相談する辺り、受験勉強に疎いもの、と察しました。まずは「受験勉強」を勉強してください。 書店で受験参考書コーナーの一角には、和田秀樹氏ほかの、受験勉強の方法についての参考書も、たくさんあるはずです。 >一日の勉強時間ですが平日は7時間。休日は12時間以上やっております。 学力は、勉強時間に比例するとは一概に言えません。勉強の「やり方」が問題です。