• ベストアンサー

大阪ガスのメンテ契約って??

新築マンションに住み始めてもうすぐ2年。 大阪ガス(の間連会社)からメンテナンス契約の案内が舞い込みました。 入った方がいいのかどうか悩んでます。どなたかアドバイスをお願いします。 年間のメンテ契約を結ぶと、1回/年の無料定期点検、無料故障修理(部品代込)がついてきて約1万円/年です。対象機器はガス湯沸器(熱源機器)、浴室乾燥機、床暖房です。 無料点検期間が満了する前の今加入するとずっと上記値段ですが、来年なら +2500円/年、再来年以降だと+7000円/月となってしまいます。 ガス機器なんてそうそう故障するものでもないし、故障したら取り替えた方が安いくらいという認識でいたもので、正直メンテ契約なんてピンときません。 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。私は某都市ガス会社に勤めています。 メンテ契約についてですが、大阪ガスのメンテ内容は詳しくはわかりませんが、入っていて損はないとおもいますよ。 メーカーの器具耐久年数はだいたい7年に設定されています。 実際は10~15年はもちますが、機械の内部は結構老朽が進んでいるのはたしかです。 無料期間とは、2年間の保証ですね。 tax-taxさんのご自宅についているガス湯沸器というのは、給湯・追焚き・暖房のシステムが1つになっている機械です。 この熱源機は、3つの仕事をこなせるため、普通の給湯器とは構造が異なり、複雑にできています。 また、部品数もそれだけ多くなっています。 故障したら取り替えた方が安いくらいという認識と言われていますが、実際普通の給湯器より価格が高いです。 工事費も入れれば、40万以上はします。(地域・販売会社によって違いますが)安い物ではないです。 車でも走っていればタイヤも減るし、タイヤが減れば危険なので交換しますよね。 ワイパーなんかも、老朽すれば雨をきれいにはじけなくなり交換しますよね。 それと一緒で、熱源器にはゴムパッキンやOリングといったゴムが多数つかわれています。 ゴムなので、年数が経つと老朽しますし、水漏れの原因となります。 水が漏れていても日頃ちょくちょくカバーを開けて点検は普通しませんよね? そうすると、なんらかの異常(漏電や不着火等)が起こらない限り、ガス会社には連絡しません。 故障して、1回の修理で3万や4万の修理費がかかることはめずらしくありません。 そして不思議なことに(私もメンテしていますがわからないときが^^;)1度修理すると数ヶ月して他の部品が故障といったこともよくあります。 このような事にならないためにも、毎年点検をしてもらい、ゴム部分を交換するだけで耐久年数が確実に延びます。 パッキン等の交換は無料点検時に必ずやる項目だとおもいますので、大阪ガスに聞いてみてください。 あと実際何年の契約ができるのか確認したほうがよろしいかとおもいます。 はじめのうちは新しいので故障の頻度も少ないはずですから。 機械ですので当たり・はずれはありますが、数多く見てきた中で実際はやはり製造後7年目あたりからの故障が多いです。 契約しなくても、15年間一度も故障しないといったケースもあります。 まー、保険みたいな物ですのでw すぐ契約しないと費用が加算されるのは、メンテしてない機械をメンテしている機械と同等のレベルにするためプラスになってしまうんですね。 長文になってしまってすいません。 詳しく大阪ガスに聞くのが1番いいんですけどね^^

tax-tax
質問者

お礼

ありがとうございました。 ガス会社に色々と聞きましたが、やっぱり故障は結構多いみたいですね。 ガス器具って構造も単純なので故障は少ないと思っていただけに意外です。 こんなことならオール電化にすれば良かったカナ。 年1万円は出費ですが、下調べの足りなかった自分への反省と、今後の安心 を買う意味で、結局入る事にしました。 でも1万円って高いと思いません?? 電力会社の温水器の定期検査って無料サービスですよね。 ちょっと悔しくてグチってみました。 ガス会社にお勤めなのに、すみません。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • papaalpha
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1

こんにちは。 papaalphaと申します。 ガス器具のメンテナンス契約ということですが、 故障修理時の内容が少し気になるところです。 通常消耗品というのはガス器具にはほとんどないんです。 おそらく湯沸し器の点火不良が先か、床暖房の液漏れが 先かという感じなのですが。 どちらも結構重症なんですよ。 この故障についても無償で直してくれるのでしょうか? 湯沸し器、乾燥機はそれ自体を交換することが比較的簡単 ですけど、床暖房は熱を伝える部分(床パネル)の液漏れが おきると結構お金がかかります。

tax-tax
質問者

補足

パンフによれば「修理に要する基本料、技術料および部品代すべてが無償・・・(*10年を超過したシステムの修理時は部品代のみ有償、*ボイラー、附属のリモコン、端末機器および大阪ガス施工の配管・配線が対象範囲)」となってます。

関連するQ&A