- ベストアンサー
アジアで成功してる日本のブランドとは?
アジアで成功している日本のブランドを10個選び、それぞれの事例研究をすることになりました。ぱっと思いつくのは、生理用品のユニ・チャーム、日清カップヌードル、コンビニのファミリーマート、トヨタのカローラといったあたりですが、他にどんな日本ブランドがアジアで人気があるかご存知でしたら是非教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。私も考えてみました。 たしか中国で富裕層にとても人気があるのがTOTOのトイレです。 それから、台湾で走り回っているのがクロネコヤマトの宅急便トラックで、だいぶ浸透していると思います。 コンビニはファミマだけでなくセブンイレブンもけっこう進出しています。 あと思いつくのは、三越などの百貨店です。(ブランドになるかどうかはわかりませんが、いちおうマークや包装紙もあるので)日本から進出したデパートは中国などでは人気があると思います。 これはアドバイスですが、四季報を見てみるのもいいと思います。 四季報に載っている上場企業の多くは、アジアにも進出していると思うので、そこから企業名を引っ張り出して、ネットで調べれば、いろんな分野を研究対象にすることができると思いますよ。
その他の回答 (7)
- Mao-Zedong
- ベストアンサー率19% (13/68)
ヤクルトなんか結構、成功していますよ。 タイのバンコクの住宅街を歩いていた時に前からヤクルトおばさんが歩いてきた時、とっても親近感を感じました。 おばさんの制服も日本と同じような制服を着ていました。 アジアでもその国、都市などでなぜか浸透している商品などがあります。 香港では出前一丁が人気がありますし、タイではリポビタンD(だったかな!?記憶があいまい)などの栄養ドリンクが人気があります。シンガポールなどは街を歩けば高島屋、伊勢丹、大丸、西友、パルコなど日本のデパートなど数多くあり、日本の商品もたくさん売っています。 台湾なども状況は同じです。 結構、アジアの国々に浸透している商品は多くあると思います。
お礼
「ヤクルト」って意外ですね~。でもそう言われてみると、去年、 バンコクに出張した際、私も見かけたような気がします。 「出前一丁」や「リポビタンD」なども大いに参考になります。 バンコクではたしか「生茶」も見かけたような。。。 いずれにせよ、いろいろとご親切に本当にありがとうございます。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
粗方出尽くした感じはしますが・・・ 未だ登場していない企業の1例なら重光武雄(辛格浩)氏が創業したロッテも含まれて然るべきでしょう。 http://www.lotte.co.jp/corporate/oversea/index.html 因みに上掲URLによるとアジアでのガムではトップの旨の記述がみられます。
お礼
>code1134さん たしかにそうですね。ありがとうございます。 なんとなく私の意識の中では、ロッテは韓国ブランドと勝手に 決め付けていましたが、れっきとした日本ブランドでしたね(笑) URLも助かります。ありがとうございます。
- omeger
- ベストアンサー率66% (204/306)
中国で行った日本企業の知名度調査によると、 ソニー、トヨタ、ホンダ、キャノン、松下電器、東芝、富士フィルム、 日立、三菱自動車、スズキ、シャープ、日産、資生堂、三菱電機、 富士通、NEC、リコー、京セラ、キリン、イトーヨーカ堂 という順番に認知度が高いらしいです。 サーチナ「日本企業の知名度:「ソニー」「トヨタ」が80%超」 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0508&f=research_0508_004.shtml http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0508&f=research_0508_004.shtml&pt=large 国内からの連想される以上に海外で認知度が高いのは デジタルカメラで、ほとんど日本企業ばかり。 逆に国内からの連想の割に見かけないのは携帯電話とパソコンで、 部品レベルでは多いですが完成品はあまり売れていないません。 ただし、アジアといっても、東アジア、南アジア、西アジアは 多くの共通項は持たない別々の文化圏です。 中国は家電・ITへの関心が強いためのバイアスがあるかもしれません。 博報堂の「日本から連想する、モノ・サービス・エンターテインメント」 では、日本から連想されるカテゴリーを 中国・台湾・香港・韓国・タイ・インド・イギリス・アメリカで比べています。 http://www.hakuhodo.co.jp/news/pdf/20070330.pdf ブランドを考えるなら製造業以外の分野も面白いかもしれません。 日本とは異なるイメージで受け止められた台湾や香港のハローキティとか、 北国イメージでアジアから多くの観光客を集めるようになった北海道とか、 技術力に依存する製造業だけじゃなくて、 マーケティングの方で成果を出している事例があります。
お礼
>omegerさん ここまで親切に…というか至れり尽くせりに教えていただいたのでは 言葉だけのお礼ではとても感謝の気持ちを伝えられません。ほんとうにありがとうございます。 たしかに、「アジア」といっても、東・南・西でまったく別の文化圏ですね。以前、「化粧・美」に関する意識調査をしたときに痛感しました。また、今回はブランド戦略の観点からの事例研究となりますので、おっしゃるとおり、製造業以外の分野も考えていますが、それにしても「ハローキティ」はいいですね。それがあるのを忘れていました。「北海道」も同感です。製造業以外でほかにアジアで強い日本のブランドをもしご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか。あつかましいお願いで恐縮ですが…
- guekfbd
- ベストアンサー率51% (212/414)
インドで走ってる車の半分がスズキの車ですよ、たしか。 あとは「日本産米」ですね。 中国国内に蔓延する「食の安全」への不安から、コシヒカリやササニシキといった日本のブランド米の需要が、 中国の富裕層の間で段々と高まってきているようです。
お礼
>guekfbdさん インドでのスズキ車の成功は私も聞いたことがあります。 ブランド米も面白そうですね。たしかに富裕層のあいだでは 高くても売れてるようだし。。 それにしてもこうして次から次へと皆さん方からアドバイスを いただき、本当にありがたいことです。(マジ、涙ぐんでいます)
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
一番のブランドは 「MADE IN JAPAN」です 同じメーカーの商品でも、生産国で選ばれています。
お礼
>nobugsさん なるほど~ たしかにそれは素晴らしい視点だと思います。 ついうっかりその点を見逃していました。 ありがとうございます。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
ホンダ スーパカブ 東洋水産(まるちゃん)
お礼
Quick response、ありがとうございます。そういえば、スーパーカブはベトナムでもインドネシアでもたくさん見かけました。東洋水産のまるちゃんは考えてもいませんでしたが、さっそくネット検索したら、たしかに人気のようですね。両方とも事例研究の候補に入れさせていただきます。ほんとうにありがとうございました。
- n4330
- ベストアンサー率24% (215/872)
SONY Panasonic 資生堂 三菱自動車のパジェロ いすゞのジェミニ 味の素
お礼
こんなにもたくさん、本当にありがとうございます。言われてみると、みな「なるほど」といった感じです。大変勉強になります。これから順番にネット検索してみます。まずは取り急ぎお礼まで…
お礼
>stky06さん とても親切なアドバイスに感謝・感謝です。 TOTOのトイレにしても、クロネコヤマトにしてもメウロコです!! これは調べてみる価値がありそうですね。 コンビニはたしかにセブンイレブンも。。ですね。 四季報の件はご指摘のとおりです(- -;)。ホントはそういう地道な作業を すべきところ、つい安直にOKWaveで皆さん方におたずねしてみました。