- ベストアンサー
仕事続けるか迷っています
転職をして数週間ですが、仕事の覚えが悪いようで辞めてほしいと思われているようです。朝、私が出社すると「来た」とため息。その後も周りの人のため息がものすごく多いです。 また、私の陰口を言っていて「聞こえるよ」と注意する人に向かって「聞こえたほうがいい」とまで言われています。 ここまで嫌がられて仕事を続けるべきでしょうか? それともこんなことで辞めるなんて甘いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 転職して数週間お疲れ様です。 いろいろとなれない事が多いと思います。 わたくしも、転職して来月で1年になります。 職場が変わり、数週間ですと、自分自身もそうだったけれど、 その会社の内部体制や人を覚えるので、いっぱいいっぱいだった ように思います。 (大手のため、自分と同じ管轄内だけで200人以上社員がいます。 また関連会社もありますので、誰がどこの部署??と覚えるだけ でも一苦労でした・・・・) もちろん、「貴方の担当はこの仕事だからお願いします。」 と仕事も覚えなくてはなりませんでしたが・・・。 以前の会社ではわたくし指導係もしておりましたので、 大勢の人を指導してまいりました。(年齢も18歳から60歳過ぎた方まで) 指導する側ももちろん大変なのですが、教えてもらう側も大変だと 思いますよ。 もちろん中には、10のうちに3くらいしか教えていなくても、 10まで理解してしまう方や、1度しか教えてしないのに 同じ質問をしてこない方もたしかにおりました。 逆に、何度も同じ質問をしてくる方、全部を教えてもなかなか理解 できない方もおりました。 (ちなみにわたくしは後者のタイプです。) 教えてもらう側にも十人十色いろんな方がいらっしゃるので、 とうりいっぺんの指導ですと、良い人材を育成するのはなかなか 困難だと思います。 やはり、指導する側も、相手の理解度をみながら相手にあった 指導を多忙な中でも根気よく教えていく、それが本来の指導 なのではと思います。 質問者さんは「覚えが悪いようで」とおっしゃっていますが、 わたくしもふくめてそういう人は、1度きっちりと 理解したら、逆になかなか忘れないのではと思います。 わたくしも、先輩や上司に「こんな昔に教えたことをよく覚えているね」といわれた事がありました。 わたくしも、覚えるのは他人の倍はかかると自分でもわかっています。 ただ、1度理解したら必ず頭のすみに入っていて、「これは新入社員の頃に教えてもらった件だ!!」 と頭の引き出しがスムーズに開くのです。 質問者さんもいろいろなれない事も多くて大変だと思いますが、 もうしばらくがんばってみても良いのかなと思いました。 周りの方々が、陰口を言っているのは本当ですか? そういうのは、良くないですよね。 あまり気になるようでしたら、メインで指導してくださる方に 「なかなか、1度では覚え切れませんので、ご迷惑をおかけして いるかと思いますが、きちんと覚えて少しでも皆さんのお役に たてるようにがんばります。 今後もご指導お願い致します。」 と言ってもわたくしは良いと思いますよ。 質問者さんが、努力して努力して結果、やはり向いていない、 無理だと思ったらその時点で退職を決意したらいいのでは ないかなと思います。 「人事を尽くして天命を待つ」 です。 自分にできる限りの事、努力は怠らない。やるだけやって だめならそこで初めて白旗をあげても誰も質問者さんを 責めないと思います。 お互いがんばりましょうね☆
その他の回答 (4)
辞めた後先はあるのですか。なければ我慢でしょう。矛先になることはあります。
お礼
回答ありがとうございます。 行き先はないです。やはり我慢しかないですよね。 がんばります。ありがとうございました。
- tayagine
- ベストアンサー率25% (1/4)
覚え方は人それぞれ遅い早いあると思います。 会社的には即戦力でって思っているかもしれません。 が、それよりもなにより本人の意思だと思います。 やりたいって思って面接して転職したのなら少しずづでもいいので見返す事を考えてみては? 仕事面で未熟なら「一番早く会社行って掃除・仕事してみる」とかなにかしら出来ると思います。 あとは人間関係の接し方も大事だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 人間関係もうまくいっていないので余計に考え込んでしまいましたが、皆さんの意見を参考にもう少し努力してみようと思います。 ありがとうございました。
今のお仕事は、どのように選んだのでしょうか? 数ある職種の中から、自分で探して選んだのでは? 周りの人の陰口については、性格が悪くて言っているのか、本当に仕事に支障があって困って言ってるのか分かりません。 それはhavedaさんがよく分かってると思います。 今の状態で辞めても、次にまた同じことの繰り返しになってしまう気がします。 せっかく縁があってその会社に入ったのであれば、もう少し努力してみてはどうでしょうか。 一度教えてもらったこと、ミスしたことは必ずメモを取る、そして同じミスを繰り返さないようにする。(ミスの原因、繰り返さないようにするにはどうするかもメモ。) 1日、1週間、1ヶ月の流れを把握する、どうしたらミスを減らし、作業効率が上がるかを常に考える癖を付ける、周りの人に迷惑を掛けない等。 入社して数週間では、覚えることがたくさんあるでしょうし、急に完璧な仕事は出来ません。 その陰口を言ってる人たちよりも、仕事を早く正確に出来るようになれば、何も言えなくなるのでは? 今が一番きつい時だと思って、頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 仕事中は親切に接して頂いているので、性格が悪くて言っているわけではないと思います。まだ簡単な仕事を教えてもらっているだけなのに、見切られてしまって、自信を無くしているのですが転職しても同じ繰り返しではという不安もあります。 なので、クビと言い渡されるまでがんばろうと思います。 ありがとうございました。
- myamu2
- ベストアンサー率21% (16/75)
それはお辛い状況ですね。。 変なアドバスかも知れないですが、辞表を出す前に心の中で辞めるって決めてみてください。 すると、いろんな人にいろいろ言われても、あぁ~どうせこの仕事辞めるしな…と開き直る事が出来て、結構気持ちが楽になってきます。 今まで肩に力が入っていたのが抜けたりするので上手く仕事が出来たり、ちょっと楽しくなってきたり、そうしたらもちろん辞めず続ければ良いと思います。 本来の能力が発揮できるリラックスした状態でやってみる事が大切だと思います。 それでも上手く行かないようでしたら、私個人の考えとしては、合わない環境や合わない仕事は、自分の為にも会社の為にも何のプラスにもならないと思っているので、辞めた方がいいと思います。 しかし、どこで辞めるかの線引きの基準は、他人のアドバイスや判断はあまり当てになりません。 他人に辞めるなんて甘えだ!などと言われて、無理した結果、病気になっても、その人も誰も責任取ってくれませんから。 なので、ご自分で精神・身体のバランスを考えてお辞めになったほうがいいですよ。 あまりご無理なさらないでくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 まだ悩んではいるのですが、もう少し辞めてもともとという気持ちでがんばってみようと思います。 線引きは難しいですね。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 味方が全くいない状況なので、まだ悩んでいますが、努力はしていこうと思います。「人事を尽くして天命を待つ」まさにその通りですよね。 励まし、ありがとうございました。