• ベストアンサー

亡夫が連帯保証人遺産はマンション、どうすれば良いですか

先妻の息子の住宅ローンの連帯保証人に亡夫がなっていて、ローン支払いがアウトになった為、銀行から約800万の督促状が来ました、私は遺産として貰ったマンションに住んでいますが時価450万円、ローン残260万円は払って行っています。公証人に聞いたら月額1000円でも良いから銀行に誠意を見せて行ったらマンションから追い出すような事はしないでしょう、と言われましたが怖くて銀行へは何ら連絡していません、期限は08/5/8でした。 尚連帯保証人になってる事は督促が来て初めて知りました。 どのように対処すれば宜しいでしょうか?済みませんが教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

連帯保証人というのは【保証人】とは言いますが実際は主債務者と同じ責任があるんですよね…。 だから連帯保証は債権者は本人でも連帯人でも請求したい相手に請求が出来るわけで。困りましたね。 ところでローン支払がアウトになったとのことですが、本人からそういった連絡が来たのですか?? 相手はぬくぬくと住宅に住み続けて、あなたがマンションから追い出されるというのは納得いかないですよね。 相手側が住宅の処分をするとかできないものでしょうかね。 まずはここで相談するよりも弁護士さんなどに早急に相談された方がいいのではないですか?? ここの方は色々な意見やアドバイスはくれますが、実際に手を差し伸べることは出来ません。 期限が来る前に相談すべきだったと思いますよ。 怖いからという理由で先延ばししても何も解決には至りません。

k-shi
質問者

お礼

有難うございます。 相手とはここ9年程会っていませんので(法要にも来ない)この件に対して連絡はありません。噂では住んでは居るけれど家は売れたとか 売れそうだとか、はっきりは判りません。 弁護士さんにやはり相談しない事には駄目ですね、頑張ってお願いしてみます。 色々お世話になりました。

その他の回答 (4)

noname#158990
noname#158990
回答No.5

差し押さえら得れる前に弁護士や銀行に相談した方がよろしいかと思います。 僕は学生なのでわかりませんが。

k-shi
質問者

お礼

有難うございます。 弁護士は以前遺産分与で頼んだのですが小さな物件だとだらだら日を延ばすので不信感有り 銀行は細かく探られそうで、逃げていましたがいけませんね。 まずは連絡から遣っていきます、これからも宜しく。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.4

まず一円でも債務を払うということは、債務を認めることになります。 それは方針が決まるまで決してやってはいけません。 債務を完済するまで銀行や容赦なく全財産巻上げにかかります。 たとえ相続されない債務でも、銀行はそんなこと平気ですっとぼけます。債務以上に巻き上げようとしないという点では悪徳業者と違うかもしれませんが、債務は誰でもよいから支払わせたい、債務を完済するまで全財産巻き上げようとするといった意味では悪徳業者と同じです。 まずは至急弁護士と相談すべきです。銀行に誠意を見せるべき状況なのか争うべき状況なのか、それがはっきりしないうちにあなたの無視によっていきなり争うことになります。 ○月○日までに、何らかの返事(返済を認めてはいけません、否定してもいけません)を必ずしますということを至急銀行に連絡して、至急弁護士に相談してください。

k-shi
質問者

お礼

有難うございます。なんか光明を見出した気がして嬉しいです。 やはり弁護士に頼むしかないのですね、判りました。 来週動きます、上手くいく様頑張ってみます。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

こんにちは。 まず先妻の息子さんのローン支払いが不能に陥った時期を確認してください。というのは、継続的信用保証債務については、長期間にわたって保証することになることが多く、また責任も広範になるおそれが大きいことから、これを相続人に相続させると、相続人の負担が大きくなってしまうということから、判例では相続されないとでているケースもあるようです。従って、ご主人の遺産を相続した時点で、まだ先妻の息子さんがローンの支払いを続けていたのなら、保証人としての債務を相続しなくてもよい可能性があります。ただ、相続の時点で当該ローンが既に支払い不能に陥っていた場合には、債務が具体的に発生していたことになり、相続しなければなりません。 詳細はわかりかねますので、相続に至る経緯、先妻の息子さんのローン債務発生状況をよく調査した上で、公証人ではなく弁護士さんに相談し、もし債務を避けられる可能性があるのでしたら弁護士さんを介して金融機関と交渉した方がよいと思います。対象となる負債総額が800万円ということですので、多少弁護士さんの費用が発生したとしても、充分に安く上がると思いますよ。 お役に立てば幸いです。 お役に立てば幸いです。

k-shi
質問者

お礼

有難うございます。 遺産相続は2年前ですので先妻の子はローンを払っていたと思います。 ローン債務発生状況は銀行にいけば知らせて貰えるのでしょうか? どちらにしても来週から前向きに足を踏み出します。 お力添え本当に感謝いたします。 これからもどうぞ宜しく。

  • yo-taro
  • ベストアンサー率30% (60/196)
回答No.2

銀行というのは、いわゆる悪徳金融業者ではありません。 ですから、怖がらずすぐに連絡をとってみて下さい。 電話一本でいいですから、連絡が遅れたことをまず詫びてください。 銀行というのはあくまでも事務的に事を進めますので、 督促状を無視していると、逆に法的処置をしてこないとも限りません。 彼らは決して「財産を全部差し押さえて儲けてやろう。むしってやろう」 とは思っていません。 つまり、いわゆる悪徳金融業者とは違う存在です。 返済がされなくなり銀行も困ってるんです。 まずは話し合いからですよ。 次に実務的なことですが、 「先妻の息子さんの住宅ローン」ということは、 貴女の住んでいるマンションとは別なんですよね。 では、住宅ローンを抱え抵当権が付いている貴女のマンションに対して 銀行が差し押さえをするというのは、ちょっと難しいと思います。 それは銀行側も分かるはずです。 とにかくあまり心配しないで、月曜の朝一番にでも電話された方がいいと思います。

k-shi
質問者

お礼

先妻の息子は一戸建て住宅で、土地、家屋計のローンです。 銀行には冷たい印象もあって近寄りがたいのですが、腰を据えて 9日電話致します。 詳しく教えて下さいまして真に有難うございました。

関連するQ&A