- ベストアンサー
派遣社員のお給料について
派遣会社のことで質問です。 現在、26歳、女性会社員のものです。大手製造企業に勤めています。 来年、同じ会社の遠距離中の彼と結婚を控えておりますが、それを機会に、現職を辞めて家庭重視の仕事に変えようと考えております。(同じ会社なのですが、職種の関係で同じ事業所になることは出来ない) せっかく現職で蓄えた知識もあるので、現職の会社(彼の事業所)で派遣として仕事をしたいと思っております。(上司もそのあたりはしっかりサポートしてくれると言ってくれています) そのため、現在、色々情報収集をしているのですが、肝心のお給料のことで一つ疑問に思ったことがあります。現在、私は経理処理にも携わっているので、私の会社の派遣社員お給料相場を知っているのですが、かなりバラツキがあるんですね。 私の部署には現在、数名の派遣さんがいらっしゃるのですが、Aさんは在籍して1年もたっていないのに1680円/H、Bさんは在籍して4年目ベテランなのに1480円/Hなんです。仕事内容は大して変わらず事務処理をしております。でも、むしろ、Bさんの方が難しい仕事をしているし、仕事もできるんです。(正社員並みの知識もあります) でも、値段はAさんの方が良い。Aさんは派遣元がアデコ、Bさんはリクルートなんです。 考えられるのは、派遣元の親会社のマージンだったりするのかなぁと思っているのですが・・・、 【質問1】お給料の差は何で出てくるのでしょうか? 少なくとも仕事内容は同じです。私は、在籍年数が長い方がお給料が上がる気がするのですが、見た目だけで言うと、Aさんの方が年上だと思いますし、うちの会社で仕事をしている期間も(他部署経験もあるそうです)長いような気がするのですが・・・。 関連して、主な派遣会社元のメリットデメリットを教えていただけると幸いです。(オススメも含め) 【質問2】雑誌で一度、派遣社員は自分でお給料の折衝を行うことができるということを呼んだことがあります。仕事内容にも夜かもしれませんが、私のように現在正社員で(一応総合職)ベースがある場合、ネゴによってはお給料が上がる可能性はあるのでしょうか?それとも、純粋に派遣社員歴になってしまうのでしょうか? その辺りテクニックを教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Aさん、Bさんの時給は、派遣先(質問者様が働いている企業)が派遣会社に 払っている金額、ということですよね? バラつきについては、派遣会社の交渉力やスタッフのスキルや、派遣先が 「高くてもいいから早くきてほしい」と言った場合とか、いろいろあると 思いますが、基本的にはあるのでしょうね。 以前いた派遣先に「何年居ても平等に全員同じ」というのがありましたが、 派遣スタッフが支給される時給には、バラつきがあったのではないかと思います。 ですので単純にAさん、Bさんの例でアデコかリクルートか? と考えた時に 時給の高いアデコを選ぶのは、必ずしも正しいとは言えません。 Bさんのほうが、時給が高いかもしれませんので。 派遣会社はいくつか働きましたが、オススメというのはありませんね。 福利厚生とかは似たような感じでした。 でも保険組合がちゃんとあると保険料が安くなるメリットはあります。 多くははけんけんぽか政府管掌なので。 はけんけんぽはまあまあ安いですし、ポイントもついて商品交換の メリットはありましたね。 自分が選択できるのであれば、私は交通費支給を選びますが、 実際稼動したことがありますが、時給を50円とか100円とか下げられるので 残業が多い場合は、交通費なしで時給でもらったほうが得かもしれません。 あとは、時給が5分単位で出るところ、1分単位で出るところ、15分単位のところ、 というようにいろいろあるので、ここもメリットになる場合もあるでしょうか。 質問2については、正社員でも交渉する場合、ありますよね? それと 同じです。 最初の時点で「いくら以上で探している」といえば、それ以下の仕事は 受けなければいいですし、1年目安に仕事をしてみて「安すぎる」と 思えば、更新を機に「50円アップしてください」「100円アップしなければ 辞めます」なんて話はできます。 ただ、上がる上がらないは派遣先次第で、さらには派遣会社次第です。 極端にいえば、以前一斉に100円上がった時があって、(本当はそれを 派遣先がスタッフに知らせるのもおかしな話なのですが) 派遣会社によって0円、20円、60円、80円とアップ率に差が出ました。 上司がサポートしてくださるのであれば「いくら以上ほしい」という 話をすれば、それに合う時給を派遣会社が派遣先に指定して・・・ というようになるのではないでしょうか。
その他の回答 (6)
- zingaro
- ベストアンサー率23% (177/760)
派遣会社からの請求書には、会社が支払う単価が記入されているだけで、派遣スタッフがいくらもらうかは書かれていないと思うんですけどね。 質問1のみ 派遣会社の違い、より、派遣が必要になったときの雇用状況によるんじゃないですか?その仕事をする派遣はいくら払えば見つかるのか、は不況で雇用状況が悪化していれば安くすみますし、人手不足でしたら高くしないと人が見つかりません。 4年前より去年の方が雇用状況は改善されていましたらから、おそらく高めの時給を設定しなければ派遣スタッフが見つからなかったのでしょう。
お答えできるものだけ書きますね。 お給料の交渉テクニック…あります! 上司の方のサポートがあるなら まず、そこを確実にしておきましょう。 そして、”いいなぁ”と思う派遣会社数社に電話をしてみて ください。代表番号に電話で良いと思います。 事情を説明し、一旦は電話を切る事になると思いますが、 その地域の営業担当から質問者様に一報が入るでしょう。 その時に、上司がサポートしてくれていること、 その仕事の経験者であることを強調してください。 そして、質問者様が欲しいと思う時給を営業に伝えてください。 遠慮する事はありません。初めは高時給でもよいと思います。 派遣会社数社を当たっている事も伝えても良いと思います。 「A派遣会社には時給2000円でお話させていただき、検討中です」と 言いましょう。そして別の派遣会社にも同じ事を言いましょう。 時給が高すぎるなら「無理です」と派遣会社から言われます。 じゃあ、1900円で、1800円で… 他の派遣会社では1800円ならOKと言われました、と言いましょう。 まず、自分が欲しい時給(場合によっては月給)をふっかけて 担当営業と質問者様の会社に話合いをさせます。 通常の派遣パターンとはちょっと違いますが、 自分が欲しい時給をベースに交渉してもらうのです。時給の調整は 派遣元のマージンで調整していただきます。 派遣元のマージンはピンキリです。どうにだって交渉出来ますよ。 しかも、派遣スタッフ側からの提案なわけで、 今後、質問者様の会社と縁が出来、その派遣元から 質問者様の会社に、別の人材を派遣出来る可能性があるといった メリットもあるわけです。 長くなりましたが、私の経験談です。
お礼
大変貴重なご意見ありがとうございます。 大変参考になりました。 テクニック活用させていただきます
- tulipe
- ベストアンサー率31% (258/811)
なぜ質問者さんは、Aさん、Bさんのお給料を知っているのですか? 1680円、1480円は直接本人たちから聞いたのでしょうか? >私は経理処理にも携わっているので 派遣先企業が派遣会社に支払う金額であれば、当然そこからマージンが引かれます。 Aさん、Bさんの給料明細は、派遣会社が発行するので、質問者さんの目にふれることはないはずです。
お礼
請求書を処理の関係でみたからです。
No2です。 まぁそうでしょうね。 それならネゴは忘れて、経歴だけで他の派遣さんと同じ土俵 と思ったほうがいいと思います。 派遣の技量は様々です、能力の高い方もたくさん居るし、 そーでない方々も。そして、質問者様が目の当たりにされたように 必ずしも能力と給金が合致するとは限らないのです。 同日に何社とも面会して一人だけ選ぶ・・ 他社競合なんてのもありますからね。(事務系に多いです) 現在の会社で培われた技量は貴方様の武器ですから 目いっぱいアピールして、より良い条件を勝ち取ってください
同じ仕事をしていても派遣元によって条件が違うのは良くあることです。 同じ派遣会社で違う事も間々あります。 1680とか1480って事はおそらく一般事務でしょうか。 >私のように現在正社員で(一応総合職)ベースがある場合、 ということですが、ご経験内容は、またご経験は何年でしょうか。 ネゴがあるのなら、派遣ではなく上司の力をかりて 契約社員とかにしてもらった方が断然お得・・と思います。 元社員だからとか、 派遣にその辺りの事情がどこまで考慮されるか・・? 大手派遣会社ならなおさら疑問です。 派遣のピンハネ量は会社によってかなり違いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 残念ながら、うちの会社には契約社員という人がおりません (すくなくとも私の知っている範囲では) なので、契約社員にはなれないと思います。 しかも、自社をどんなりゆうであれやめているので。。。 なかなかそういったことはしてくれないと思います。 やめて派遣社員になっている人は結構いるみたいですが。
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
質問の前に質問者は現在正社員かと思いますが、派遣は何処かの派遣会社を経由することになるのでしょうか? 派遣会社を通すと今の会社と職場を紹介してもらうことになるかと思いますが、派遣先(あなたの会社)は派遣社員(あなた)を特定してはならない取り決めがあるので法律違反となります。そのあたりはクリアされているのでしょうか?ばれなきゃいい話ですが、派遣会社の担当レベルではOKといっても上のレベルでばれたことを考えると了承するのかどうかになります。 それにわざわざ派遣会社を通すと派遣会社のマージンが発生するので、直接雇用(パートなど)にしたほうがはるかにいいと思いますが。 と関係ない話になってしまいましたが、 【質問1】 ご指摘とおりマージンの差です。でも同じような仕事で200円も差がつくのはまれかと思うので、両社に支払うお金は同じなのでしょうか? 派遣は大手なら大差ありません。派遣・ランキングと検索すれば人気や評判のランキングを掲載したHPがたくさん出てきますので参考にしても良いかと思いますが、宣伝要素もあるのでどこも当てにならないかと思います。アデコとリクルートなら大差はないと思います。しいていうならアデコは社会保険が派遣会社で構成?された健保組合ですが、リクルートは自社の保険に入れる程度です。対応にしても人間ですから同じ会社でもいい対応をする人もいれば、そうでない人もいるのは仕方のないことです。 【質問2】 派遣会社次第です。派遣会社によっては就業実績に応じて昇給がある場合もあります(通常は殆どありません)が、派遣会社からすれば今の会社で実績があっても派遣会社では実績は0です。また基本的に交通費はありません。このあたりは就業先(あなたの会社)次第になるでしょうが。 折衝は自由ですがそれで時給が上がるかは全く別の問題です。派遣会社はあくまで別の会社(あなたの会社と関連がない限り)ですから、自由にはならないでしょう。 それよりわざわざ派遣会社を通さなくてもいいかと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 もちろん、悪いことはしません。 あくまで、その事業所にそういうニーズがあるか、人事部に聞いてみる、経験上、どんな派遣会社があって、そのメリットデメリットを教えてもらう。 派遣社員はどんなものか、お給料も含めて面接のコツを教えてもらうといったところです。 派遣会社を通して配属されることは間違いないです。 なので、私は派遣会社を選ばなくてはいけません。。。 そういう意味でも、自分に一番メリットのあるところがいいですよね? それで質問をさせていた抱いたわけです。 ちなみに、私の会社は契約社員って人がいなかったように思います。。。 またHPなどで派遣会社を募集しているといったことはなく、 たぶんリクナビのWEbなどで募集している程度だと思います。 あとはほとんどは派遣会社の斡旋だと思います。
お礼
そうなんですか? すみません・・・知りませんでした。 どうりで高いはずですよね。 ってことは、このお給料の何割ぐらいが本人のお給料になっているんですかね? それはそれでショックなんですが。。。 (こんなに派遣さんってもらえるんだとびっくりしていた部分があったものですから)