- ベストアンサー
上司の言ってることが時が経つと変わる。
今の会社に入って、3年目の者です。 今年から、新しい上司の下で働くことになったのですが、その上司との 関係がうまくいかず悩んでいます。 原因の1つとして、上司の言ってることが、時が経つと変わっていることです。以前にこのようなことがありました。私が頼まれた覚えのない仕事について、「○○君、前に言った○○の仕事はもう終わってる?」と言われ、「え・・・、何もやっていませんが。」と答え、激怒されました(これは、答え方がまずかったと思いますが)。 自分は気の小さい人間なので、相手の言ってることがおかしいと思っても、争いを避けるために、反論をしない傾向があります。ただ、一度だけ、上司に、「前は、○○さん(上司)はこう言ってませんでしたか?」と言った所、「それは、君が俺の言う事をちゃんと聞いてなかっただけだ。」と言われました。この上司につく前の上司だと、こんなことは一度もなかったので、私が思い違いをしている可能性は少ないと思います。 このような上司とどのように付き合っていくのが良いでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ち察します。 私も質問者様と同じような上司と7年ほどパートナーとして勤めてきました。 私も上司の業務指示がコロコロ変わり(酷い時は1時間後位に言ってる事が変わる)、酷く辛い思いをしてました。 その後、皆様と同じくメモを取り、あまりにも酷い時には下手に出つつも反論はしました。 しかし、こう言った上司はもうダメです。 私だって7年間この様な事をしてきて我慢したんですよ。 病気だと思って付き合うしかありません。 アルツハイマー病だと… そのくせにプライドだけは激高でした! 最後に(この会社は喧嘩して辞めました) 一度ボイスレコーダで業務指示を聞かせてやった時は、机を蹴飛ばし、椅子を投げ飛ばし、散々でしたが… 効果は覿面でした。 どうです? こういった上司にメモ作戦では無理です。 ボイスレコーダーなら言い訳できませんよ!
その他の回答 (2)
- chew
- ベストアンサー率22% (2/9)
こんにちは。 はじめまして。うちの上司も似たタイプです。大変ですよね。お察しします。上司も話がコロコロ変わります。ですから、受ける仕事に対しては、いつまでの納期なのか、どういう内容の案件なのか、必ずメモを取っております。 >「それは、君が俺の言う事をちゃんと聞いてなかっただけだ。」と言われました。 というなら、なおさらメモなどを取っておくべきです。口約束でも受け流さずにしていたほうがいいんではないでしょうか? 私も、反論はしませんがあまりにもおかしいときは下手に出ながらも自分の意志は伝えてみます。意見は言わないとダメかと思います、時には伝えようとする意思を持ってくださいね。メモを取りながら、仕事をすることで信頼されると思うんです。これは、あくまでも自分用使用し、さりげなく『以前、お言葉をいただいたので、ご迷惑かけないようにしています』的な事を言ってみたらどうでしょうか? 今では、上司がなかり評価してくれてます。いい人間関係を作れましたよ。 参考になればと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 メモはいつも取っているので、1回自分の取ったメモを見せてやろうか と思ったことがありましたが、「俺はこんな事言ってない」と言われるかと思って、止めました。 chewさんは上司といい関係を築けて、うらやましいです。
- augustinus
- ベストアンサー率26% (60/226)
上司は変えようが無いので、仕事の受け方を変えましょう。 大変でしょうが、何を上司から指示されているのかをしっかりメモして、上司と共有すれば、支持していること、いないことがはっきりします。 指示受けの仕方は、仕事のスキルアップに欠かせません。 上司とのコミュニケーションを円滑にするのは部下の義務です。 嫌でもやるしかないので、やるなら上司から評価される方法が良いですね。
お礼
御回答ありがとうございます。 困った上司でも、会社の中では自分より上の人間なので、 合わせることは必要ですよね。
お礼
御回答有難うございます。 けっこういるんですね、そういう上司って。 ボイスレコーダーですか。 勇気ある行動を起こされたback_vさんに 敬服いたします。