- ベストアンサー
JAの学資保険と家族収入保険についての質問
- 学資保険と家族収入保険について悩んでいる4人家族の方からの相談です。
- JAの学資保険に加入している娘に、息子も同じものを加入させるか検討中です。
- また、日本興亜かアフラックの家族収入保険にも加入しようか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です、補足有難うございました。 内容はわかりました、こちらこそ申し訳ありません、 少し話の内容をこちらも勘違いしていたようです。 ただもし万が一の際の保険は他にない(終身・定期等)場合は 学資保険の分だけでは心もとないでしょう。 年40万というと月々3万強、月々遺族年金が10万程度でたと 仮定しても13万でやりくりは大変だと思います。 養育年金は特約で付けられてるんだと思いますが、その分余計に 保険料は払われています。 なので学資保険だけで考えると、もしご主人が満期までご存命だった 場合、祝い金の合計と保険料の総額は元本割れしているんではと 思います。 他に入院特約等を付けていたらなおさらです。 そもそも教育資金のためと思って入ったのに、総額が減っているので あれば、貯金していたほうがよかった・・・なんてことにも。 さらに難点は、学資保険はその名の通り、最大でも22歳までの保険 なので、養育年金を万一のときのあてにする場合、 30歳加入で52歳までしか保障がありません。 ただ子供が大学卒業レベルまで達すれば、以後の必要保障額は がくんと下がりますから、そこから年金開始までの額はそこまで 必要とはしないです。 なので既に加入済みの養育年金分を加味して、収入保障なり 逓減定期なり終身保険を検討し、息子さんのほうは別に 養育年金は付加しなくてもいいのではと思います。 ソニーの学資保険はその名に恥じず返戻率が高いので有名です。 それは無駄を省き学資に特化(子供が亡くなっても何もない)し さらにWEBでの販売にして諸費用を削っているからです。 分けて考えたほうがいいのは、分かりやすいのもそうですが あまり特約特約とつけると縛りを設けるようなもので、 主契約を解約してしまえば全てなくなってしまうこともあり、 自由がききづらいというのもあります。 決しておかしな質問ではなく、恐らく家計とにらめっこしながら いろいろ考えていらっしゃるんだろうなということが分かりますし そうやって自分でも考えてみるのはいいことだと思います。
その他の回答 (1)
- blackaces
- ベストアンサー率33% (27/81)
はじめまして。 まず一つお聞きしたいのが、息子さんに加入させたい目的は なんなのでしょうか? そもそも学資保険と収入保障は目的が違います。 学資保険-子供の教育費確保のため。 契約者に万一のことがあった場合、以後の保険料が 免除されることが多い。 収入保障-収入がある方に万一のことがあった場合。 定期(掛け捨て)だが、分割してもらうため、 逓減定期と保障内容は似ている。 (受け取り方が一括か分割か) 旦那様がご存命の際に必要としているのか、 もしもの場合のときなのか。 他に保険に入られているのかどうかでも変わってきます。
補足
ご回答ありがとうございます。 補足させていただきます。 貯金が苦手なので息子にも学資保険をかけて 貯金しようかと思案していて、 同時に収入保険も検討していて、 JAの養育年金の内容が結構充実しているから、収入保険じゃなく 学資保険の養育年金で万が一の際に備えられるのでは? とあさはかながら思った次第です。 でも、学資保険(教育資金)と 収入保険(万が一の際のための保険)は きちんとわけて加入するべきですよね。 おバカな質問で申し訳ありませんでした。。。 誰も回答してくれないかと思っていたので、 嬉しかったです。ありがとうございます。
お礼
病気でダウンしていてお礼が遅くなりました。 アドバイスしていただき有難うございます!! すごく、わかりやすかったです。 お話のとおり、JAの学資は元本割れします。 息子の学資はソニーに加入しようかと検討中です。 また、加入してるJAの養育年金分を加味して 収入保険に加入しようと思います。 保険のことを相談できる人がいなかったので、 優しく教えていただきありがたかったです。 感謝いたします。