• 締切済み

長期採用のバイトを退職したい時

研修期間の長いバイトでしたので、一応「長期採用を前提に」しているとは言われました。1年で辞められてもなあ・・・と担当の方は言っていましたが、仕事の環境はあまりよくなく、対人関係も上手くいっているとは言い難いので、これを機にバイトを退職したいと考えています。 しかし、口頭でその旨を伝えても「始めに長期採用って言ったよね」とか「引き継ぎがいないから今は無理だよ」等と言われてしまい、また僕の方としても、お世話になってきた人達に迷惑をかけたくはないので、強引な手段は避けたいと思っています。 そこでお聞きしたいのは、次の点です。 1:長期採用、とは具体的にどの位のスパンを指すのでしょうか?会社側は少なくとも2年、と言っているようですが、これは長すぎではないでしょうか? おおよそ、研修期間は2、3週間あり、実際仕事をしたのは(する予定は)3か月です。 この場合、僕が辞めることによって契約違反となるのでしょうか?かなり大手の企業ですから、その様な事は言ってこないとは思うのですが・・・ ちなみに、僕は未成年です(厳密には8月で20歳です) 2:今回の場合、仕事の引き継ぎがきわめて難しいと思われる環境なので、7月末日を期に(ここでシフトが変更されて、新しいスタートとなります)合わせて退職させて頂くよう、お願いしたいと思っているのですが、バイトでも退職願・届は必要でしょうか?その場合、辞める日時を退職願・届に自分で記載しても有効なのでしょうか?ちなみに、一ヵ月前には提出するつもりです 3:退職願・届を返却されて、辞めるに辞めれない時は、どの様にしたら比較的柔軟に、仕事を辞めることができるでしょうか?内容証明を送ったり、労働基準監督署へ駆け込むマネは避けたいのですが・・・ よろしくお願いします。

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

http://www.h6.dion.ne.jp/~futuro/kijyunn-mokuji.htm 追加です。お勉強してください

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

>バイトでも退職願・届は必要でしょうか はい必要です。 >僕が辞めることによって契約違反となるのでしょうか いいえ 直ちにやめることは可能だって「僕は未成年です」 >引き継ぎがいないから今は無理だよ 誰が言いました?大手なら総務課や人事課に電話すれば終わりです 「未成年ですが両親に事情を話すとやめてもいいよ」と言われました まだあなたは未成年の立場なので親の承諾なくバイトはできません 法律上未成年の場合いつでもOKです みんな法律をしらない上司に言ってしまう。そうではなく会社に雇われているんだから社長に言うべき(言っても問題はない) 普通は人事か総務です。上司は関係ありません。 >職願・届を返却されて、辞めるに辞めれない時は、どの様にしたら比較的柔軟に、仕事を辞めることができるでしょうか?内容証明を送ったり、労働基準監督署へ駆け込むマネは避けたいのですが・・ まあこんなことはありません怒られるのは会社ですから 法律もご存知ですよね。

  • animani
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

・長期の契約を結んだ →(だから、あなたには辞めないでほしい) ・今は引継ぎがいない →(あなたの後任を探すのにはコストも時間もかかる) 派遣元担当の言葉の裏を推察するとこうなります。 それをあなたに押し付けるのはいかがなものかと思いますが、あなたも「すぐに辞めたい」という自分の要求を押し通すだけでは、話が前に進まないと認識してください。 新たな人を採用するのには、例え一人の採用であったとしても実はかなりのお金がかかります。また、募集してから実際に就業を始めるまでには相当な時間がかかります。 以下のとおり原則論を回答いたしますが、鵜呑みにして不誠実な対応をしないようにお願いします。 A1.一概には言えませんが、契約期間が3ヶ月以上の派遣契約であれば長期という概念になります。ちなみに、一般的な事務の派遣であれば最長3年までとなります。 契約を更新せず、前契約の満了月に退職すれば、特に契約違反とはなりません。また契約の途中であっても、お手元の契約書に「退職時は退職日の○○日以前に書面にて派遣元へ連絡する」などという契約の途中解除に関する条文があれば、それに従った処理をすれば問題ありません。 A2.退職届については、派遣会社ごとに所定の用紙があると思われますので、それを請求しましょう。ご自分でしたためた退職届を提出しただけでは不十分な可能性(個人情報保護に関する書類等が必要な場合)があります。 A3.「辞めたい」という思いでいっぱいになっていると思いますが、派遣社員・未成年とはいえ社会で働いている身です。自分の要求だけを押し付けるのではなく「スムーズかつ円満に退職するにはどうしたらよいか」を考えてください。 研修に2週間以上となると、1年勤めてやっと一人前といったところでしょうか。かなり難しい業務なのだと思います。すぐに辞めたいくらい劣悪な現在の環境を改善してもらえるように派遣元へ相談してみましょう。 ビジネスの世界は、どこがどうつながっているかわかりません。あなたが今回、不誠実な退職をしたとして、派遣元や派遣先と今後一切かかわらずに仕事や生活ができる保証はありません。 苦しいとは思いますが、がんばってください。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 仕事の環境はあまりよくなく、対人関係も上手くいっているとは言い難いので、 こちらをしっかり上司に相談し、会社に改善を請求して下さい。 相談や請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などガッツリ記録します。 問題が可決すれば、辞める必要は無くなるし。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決せず【やむを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。 質問者さんが負い目を感じる必要は無くなりますし、転職や失業手当の給付に際しても非常に有利です。