- 締切済み
「理解した」言葉の基準 その2
自営30代既婚男です 私は結婚式の準備の手伝いもしなかった、新居への引越しもほぼ手伝わず、家を新築する時も嫁の良い様にしてあげてくださいといいながら細かい、面倒と業者が自分の友人だったので、悪いようにはしないだろうと嫁さんの言うことは流してきました。 新築した家に引っ越す時嫁さんのお腹に子供がいましたが今回も引越しをあまり手伝わず、嫁さんの両親と嫁さんがしました。 後、自分の両親が嫁さんにちょっとした嫌がらせをしたみたいなんですが、私はその現場を見たわけではないので、なんて言って良いかわからず、嫁さんの気のせい気にしすぎかと・・・ いろいろありましたが、それなりに自分では反省して悪いと思っています。でも、育児、家事は嫁さんのために一生懸命手伝ってきました。 でも、嫁さんに「一生許さない」と言われました。 そんなに言われる程のことか理解できません。 僕なりに反省しわかっているつもりなんですが。。。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BigBossAce
- ベストアンサー率30% (86/279)
ANo.5です。 ご主人でしたか、失礼いたしました。 此処には時々回答が欲しいのではなく質問をする事でストレスを解消したり、議論をしたり、質問する事が目的になってしまっている方見受けられるのでお聞きしました。 ご主人貴方は奥様から言われたり、他の方から回答された事を読んで、????では無いでしょうか。 そしてご自身は普通だと思っているのではないでしょうか。 ですから、ご自身がしでかした事が、奥様にしてきた事が、どれほど奥様を傷つけたか気が付いていないでしょう。 一番の課題はしてきた内容ではなく、貴方の在り方生き方なのです。 全て自分の物差しではかり、相手のことなどお構いなし、勝手にだろうと決め付けて、聴く耳を持たない思いやりのカケラも無い在り方で奥様に接して来たのです。 なぜ見てもいないのにそんな事が分かるかと、貴方は思うかもしれませんが、貴方が質問文の中でそう書いています。 >面倒と業者が自分の友人だったので、悪いようにはしないだろうと嫁さんの言うことは流してきました。 面倒だからと自分が優先、悪いようにしないだろうと勝手に決めつけ、奥さん言う事など聴きもしなかった。 最初の引越しは手も出さず、今回は身重の奥様と奥様のご両親にやらせ自分は殆ど手も出さず。 挙句の果てになにも分かっていない。 >僕なりに反省しわかっているつもりなんですが。。。 反省は自分なり・・もろ独りよがりですね。 反省し分かっているつもり・・・「つもり」つまり分かっていない。 貴方の言葉の揚げ足を取っているわけではありません。 人の在り方は、その人の話し方や文章の書き方に表れます。 話している内容や、書いている事柄ではなく「方」に表れるのです。 きついフィードバックはこのくらいにして、貴方は奥様との関係をどうしたいのですか? >今回妻は出て行きました。 奥様に戻って欲しいのですか? それともこのまま終わりにしたいのですか? ただ「一生許さない」と言われた事を理解したいだけなのでしょうか? たぶん、今のままでは何人の方が回答してくださっても、貴方には理解する事は難しいでしょう。 貴方が自分の生き方在り方に気づき、それを変えていかない限り無理でしょう。
- jajaja213
- ベストアンサー率48% (68/141)
>そんなに言われる程のことか理解できません。 ここで皆さんに回答頂いたところで理解出来るのでしょうか? -理解する気があって質問しているのでしょうか? >僕なりに反省しわかっているつもりなんですが。。。 ↑根本から間違っていると思います。 本当に悪いことをしたと思うなら(相手に迷惑掛けたり、嫌がる事をしたりした事を理解しているなら)反省した事を相手に理解してもらえるようにする事が第一だと思うのですが。自分なりに反省しても相手にその反省した心が伝わらなければ意味ありませんよね? まぁでも私は、 >私は結婚式の準備の手伝いもしなかった、 >新居への引越しもほぼ手伝わず、 >家を新築する時も嫁の良い様にしてあげてくださいといいながら細かい、面倒と業者が自分の友人だったので、悪いようにはしないだろうと嫁さんの言うことは流してきました。 ↑ここまでなら許容範囲内ですが、 >新築した家に引っ越す時嫁さんのお腹に子供がいましたが今回も引越しをあまり手伝わず、嫁さんの両親と嫁さんがしました。 >自分の両親が嫁さんにちょっとした嫌がらせをしたみたいなんですが、私はその現場を見たわけではないので、なんて言って良いかわからず、嫁さんの気のせい気にしすぎかと・・・ ↑これは許容範囲を超えてます。許せません。一生許さないと言うより、この怒りは一生忘れない。って気持ちになりますね。 人としての思いやりを感じません。妊娠は病気じゃないけど、二人の子供だし、もう少し労わってあげてもいいと思うし、現場を見て無くても自分の両親が嫌がらせしたとわかってるなら、これももう少し味方になってあげても良かったのでは?と思いますよ。 結論として、 >でも、嫁さんに「一生許さない」と言われました。 >そんなに言われる程のことか理解できません。 奥様の人として許せる範囲を超えた事があったから「一生許さない」と言う発言になったのだと思います。それは奥様の許容範囲の問題です。質問者様がこの位とかこんな事位でと思う気持ちは関係ありません。まずそれを理解しましょう。
- inuinai
- ベストアンサー率34% (45/131)
質問時間を見ると 眠れないまま昔の引き出しを次々開けていたんですね。 女の悪いクセでもありますよね。 ひとつ開けたら、そこで止めておけばいいのに どうしてもその次も開けなきゃ気が済まない・・ 自分は正しい、夫が悪いんだと 誰かに認めてもらいたかったですか? でもね、そんなこと何の意味もないと思いますよ。 男と女なんて惚れている方の負けなんです。 未来のために「忘れる」という愛も積み上げていきましょうね。 大切なのは過去の結果としての現在ではなく、 未来の原因としての現在なのですからね。 「貴方はなぜ人には教えるのに 自分には教えないのですか?」という聖書の言葉がありますが 私はこのカテを読む度に その言葉をいつも心の中で繰り返しています。
- Vaga-_-
- ベストアンサー率27% (111/405)
ぶはっ そんなんだから恨まれるんでしょうね
- BigBossAce
- ベストアンサー率30% (86/279)
QNo.4043990で質問なさった方ですよね?
はじめまして。 32.結婚12年目のlllhimelllと申します。 そうですね。。。 私は、基本的に 『わからなくて、当然』 だと思っております♪ だって、どんなに同じことを経験しても、 『同じ』ではないですし。。。 想像しても、無理があります。。。 当事者にしか当事者の『思い』というのは、わからないですよ。。。 大事なのは、 『わかろうとする気持ち』 『わかりたいという気持ち』 じゃないでしょうか?? どこまでも、当人でないとわからないんです。 どこまでいっても、わかれないんです。 だからこそ、どこまでも、わかろうとする気持ち。。。 が大切じゃないのかな。。と思います。 ある意味、『わかった』『理解した』 は、ゴールになってしまって、 『わかった』『理解した』のあとに、 『だから、もうその件は、おわり』・・・が続くように思います。 だから、許せない。。。んじゃないかな?? 奥さんのなかで、終わって欲しくないんですよ。。。 わかってくれなくてもいいんです。 わかろうとしてほしいんです。 当人でないと、わからないからこそ、 過去形ではなくて、常に進行形でわかろうとしてあげてください。 『わかってくれたんだね』 と過去形をつくれるのは、当人しかないと思います☆
- yukai1515
- ベストアンサー率12% (32/255)
>育児、家事は嫁さんのために一生懸命手伝ってきました。 そのお子さんは嫁さんのお子さんなのですか? あなたには結婚の 意味も自覚もわかってい無い。 わかっているのは いかに自分が楽するか・・・? >そんなに言われる程のことか理解できません。 タイガイの 加害者的立場の人はこのように言い訳をします。 わからなかったから 奥さんが許さない・・・まで気がつかなかったのでしょう・・・ 自分の結婚・引越しに 嫁の親まで 駆り出して あなたおいくつ? まさか 学生の下宿探し気分で引っ越したのではないですよね・・・? >新築した家に引っ越す時嫁さんのお腹に子供がいましたが今回も引越しをあまり手伝わず、嫁さんの両親と嫁さんがしました。 実はうちもそうでした。 引越しに 海外出張をされて逃げられました。 旧居を 出るとき 私の父と二人で 荷だしをしているとき まるで離婚をして出て行くときの様な気分になり 涙が出てきました。 本人は 新居が全て 片付いてから 土産片手に超ゴキゲンで帰ってきました。 一同 唖然でした。 ただ、義母も手伝いに来ていましたが ちゃっかり 近所の人の土産まで主人に頼んでいました。 夫婦って 親や兄弟みたいに血がつながっていないのです。 血の繋がりは 相手を傷つけても どこか許される・・・ でも 夫婦は別の血が流れている・・・ それを 親や兄弟で通用してきたからと 同じように求めることはとても 危険 信頼や思いやりがないと絶対破綻する・・・ それくらい やわらかーいものなんです。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
女性というのは、日々の生活の細かな部分で、夫の誠意や愛情や優しさや強さを実感するものです。 一時の家事や育児をあなたが夫として頑張ったからといって、それ以前にあった夫への怒りが全てきれいさっぱり消えるには、もっともっと時間がかかるのです。 本当に反省し、理解していれば、「一生許さない」と言われるほどのことか理解できない・・・という言葉は出てこないと思います。 私は、現在妊娠中で、引越しを控えています。 もし、私の夫が引越しを手伝わず、妊娠中の私や私の両親にまかせっきりにしたりしたら、夫の私への愛情を疑い、私の両親に対する気持ちを疑い、人間性に不信感を抱き、夫婦喧嘩の日々になってしまうと思います。 妊娠中の女性の苦しさや大変さなど、心身への負担を、男性である夫は実感は出来ないでしょうが、実感できないからこそ、もっともっと思いやるべきだと思うのです。 結婚式の準備や新築、妊娠、出産、育児、引越し・・・これは全て家庭内のことです。 つまり、夫婦二人で考え、協力し合い、築いていくものですので、仕事が忙しい、煩わしいなどは理由になりません。 妻一人で、結婚し、子どもを作ったわけではないのですから。 もちろん、同じ妻の立場から見ると、あなたの奥様も、夫であるあなたにそんなことを許してきてしまったという責任はあります。 当時、問題が生じた段階で、思いっきりぶつかって、夫婦で解決しながら進んでくるべきでした。 でも、夫として、男として、一家の大黒柱として、あなたがもっと頼もしく家庭を支え、妻と子供を守っていくぞという態度があっても良いとおもうのです。何だか、他人事のような対応をしているように感じます。 育児や家事を手伝うのは、当然と言えば当然です。 自分の妻や自分の子供を思いやり、手を差し伸べるのはごく自然なことであり、当然ですよね? 「今までのことを反省してるから、今、一生懸命手伝ってるじゃないか。」・・・とあなたが思いながら手伝っていることを奥様は感じ取っていると思いますよ。 だからこそ、いつまで経っても、過去の出来事を許せないのでしょう。 また、具体的な家事や育児をすることが本当の優しさや今までの反省の証だとは思えません。 夫が仕事をし、忙しく、疲れていることは妻にも分かりますので、普通の関係なら、「手伝え!」何て思いません。 夫に対してイライラして、腹が立っているから、仕事で忙しく、疲れている夫相手に「手伝え!」と思ってしまうのです。 日々の日常生活の中で、普段から奥様を労う言動をしたり、不器用でも感謝の気持ちを表現したり、話をしっかりと聞いてあげたり・・・ただ、それだけで妻は育児や家事のストレスからも解放され、「この人は、ちゃんと私や子供のことを考え、思いやってくれてるんだな」と妻も優しく、穏やかな気持ちになれ、夫に感謝できるのです。 例えば、育児でクタクタになって、やっと落ち着き、座ることの出来た妻に、お茶の一杯も入れてあげる、数分間でも肩を揉んであげる・・・これだけで私なら夫に心の底から感謝します。 あなたのご両親と奥様の揉め事も、家庭ではどこの家でもあることです。あなたにとっては、実際に見ていないことであっても、あなたの妻である奥様が不快に感じたのであれば、それだけで真剣に取り合い、耳を傾けるだけの価値はあるのでは? 何も、あなたのご両親に文句を言え・・とまでは思いません。 そんなことをすれば、奥様とご両親の関係が悪化しますからね。 でも、奥様のその不快な思いやストレスを取り除くことは、夫として、家族として普通のことですよ。 奥様の気持ちが落ち着くような対応をすれば良いのです。 奥様の愚痴を「うん。うん。」「そうだね。」「悪かったな。しんどい思いをさせたな。」と受け止めてあげれば、奥様も気持ちがすっきりし、むしろ言い過ぎたかなと反省をすることもあります。 妻にとって、味方は夫しかいません。 家庭内のことを共有でき、頼れるのは、夫しかいないのです。 その夫に、話もまともに聞いてもらえない、協力もしてもらえない、気遣ってももらえない、労ってももらえない、味方にもなってもらえない・・・そうなってしまったら、夫婦で1つの家庭にいる意味なんてありません。 目に見えることばかりを気にするのではなく、根本の絆や気持ちから夫婦関係を見つめなおしてください。 感謝の気持ちを持っているのか、労いの気持ちを持っているのか、思いやる気持ちを持っているのか・・・。 奥様はあなたの妻であり、お子さんはあなたの子供であり、あなたの家族です。 あなたが夫であり、父親であり、妻と子の人生と生命を背負っているのは、あなたです。 根本を本当に理解すれば、あなたの言動も自然なものになり、奥様の怒りもそのうち溶けるはずです。 どうしても分からないときは、一度真剣に向き合って、奥様と話をするべきです。 夫婦間の溝は、早いうちに埋めておかないと、二度と元には戻らなくなりますからね。
補足
今回妻は出て行きました。 揉め事があったとき妻にすごく怒られました。今に至るまで何回も。 いろいろな揉め事そのものが許せないのではなく、訳のわからない責任転嫁をし、言い訳をし続けて「僕は悪くない!」と突き通したりします。でも頭では悪いと理解している。こんな話し合いを繰り返したことがとても妻は苦痛だったと言っていました。 悪いとは解っているが、感情としてそんなに「一生許さない」と言うほど腹を立てる程度のことかがわからないだけで、悪いとは解っているんです。 それに、上辺でも解ったと言わないと話が、言い争いが終わらないだけではないでしょうか?その時悪いと思っていなくても、悪かったと認めればその場は収まるし、僕が我慢をしたらいいと考えています。 それも妻に理解できないと・・・・。
- Vaga-_-
- ベストアンサー率27% (111/405)
>私はその現場を見たわけではないので、なんて言って良いかわからず、嫁さんの気のせい気にしすぎかと・・・ >そんなに言われる程のことか理解できません まず現場を見た訳じゃないって言ってる。 嫁さんの気にし過ぎだと思ってる。 それじゃ理解出来なくて当然じゃないですか? まず質問者さんが親身に話を聞いてあげる事が先決だと思います。 結婚したら両親ではなくて嫁さんの味方に立ってやるべきだと僕は思います。 >育児、家事は嫁さんのために一生懸命手伝ってきました 解らない事もないですが、手伝ったってのは違う気がします 育児は夫婦でするもんですよね 家事を男がするのだって普通の事じゃないですか? それを一生懸命俺がやったんだ的な考えでいる限りは奥さんに本当に感謝してるって気持ちを伝えるのは難しいでしょうね 昭和じゃないんですから現在は
お礼
あの質問は妻です。すいません妻に見る様にいわれたので 探すためにIDを教えてもらったのですが、この質問をする為にそのまま使用したので・・・すいません