- ベストアンサー
これって糖尿病でしょうか。
私は現在妊娠8ヵ月です。今日は徒歩30分かけてスーパーへ買物へ行き、喉が渇いたのでいつもはあまり飲まない炭酸飲料を買って3分の1くらい飲み、帰宅後お腹がすいたのでオレンジジュース一杯と小さめのお弁当とみたらし団子1本とミニサイズの桜餅を2つ食べました。最近は妊婦の体重管理の為、甘いものも食べないようにし、炭水化物も夜は控えていたのですが、今日はどうしても我慢できずにこの様な食事をしてしまったのですが、食後しばらくすると、動悸がしてフラフラし、体や目が熱くなってしばらく横になっていないといれなくなってしまいました。この症状は糖尿病の症状なのでしょうか?ちなみに今まで血液検査(空腹時の血糖です)、尿検査でひっかかった事はありません。次回の検診の時に聞こうとは思うのですが、それまで不安なので同じ症状の経験のある方や詳しい方にお聞きしたいです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃる症状が糖尿病関係で出ているとするならば、薬が効いて低血糖になった状態のときだと思います。例えば、お昼ご飯と晩御飯の間の、おなかがすいたときなどですので、食後に出るのは別の理由だと思います。 糖尿病は初期には自覚症状はありません。2~3年すると、少しづつ以下の症状が現れるようです。 ・手足が以前に比べて冷える。 ・疲れやすくなった。 ・小さいほうのトイレが近くなる。 ・無性に甘いものが食べたくなる。 さらにすすむと、 ・足の指の感覚が鈍る。 ・性器そのものあるいは周辺がひび割れたりする。 ・アレが役立たずになる。(男性) ・視力が落ちる。 ・視界に変な影が見える(←ここまで来ると重症) という症状が出るみたいです。 すべて高血糖のための動脈硬化などから来る、血行不良が原因です。 食事をすると、人間は緊張がほぐれます。疲れが出ただけなんじゃないでしょうか。お疲れ様です。 なお、回答者本人♂は糖尿病持ちのため、1ヶ月で5キロほどやせるダイエットをしていますが、一部の食べ物を減らしても、他の食べ物で補おうとしてしまう(いわゆるオカズ食い)になってしまうので、総カロリーによる管理をすすめます。ただ、妊婦さんなのですから、自分の体のことももちろん、赤ちゃんのことも考えてあげてくださいね。食べたいときは食べる。体重管理を長続きさせるコツです(大苦笑)
その他の回答 (1)
- AHOPEEMAN
- ベストアンサー率50% (1/2)
私は妊娠した経験がないので詳しくはわからないですが、妊娠時特有の 軽い貧血のようなものでは?糖尿病の診断が気になるのでしたら、病院でHbA1Cという検査【血液検査です】をなさると よいかと思います
お礼
早速のご回答有難うございました。詳しく教えて頂いて無知の私でも大変わかりやすいです。昔から炭酸(特にコーラ)を飲んだり、食べ過ぎた後は動悸がする事が多かったので、食後の血糖値が上がり動悸がしているのではと思っていましたが、確かに最近はしんどいと感じる事が多かったので疲れが出たのかもしれません。1ヵ月で5キロのダイエットはかなりハードですね。でもyayoi4736さんのおっしゃる様に、ダイエットは総カロリーで考えていく方が長続きするんでしょうね…。今日は沢山食べすぎて後悔しました。明日からまた体重管理がんばります。本当に有難うございました。