• ベストアンサー

右往左往という意味について。

右往左往とは、(多くの人たちが)どうしたらよいかわからず、 秩序なくあちこち動き回り混乱する、という意味ですが、どん なときに使うのでしょうか?たとえば、「あいつら、右往左往 しているな。」とか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。5/21のご質問ではお礼のお返事を有難うございました。 ご質問1: <どんなときに使うのでしょうか?> まごついている時です。 1.「右往左往」とは、ご質問にあるとおりの意味になり、特に「混乱する」「まごつく」「どうしていいか(どっちに行けばいいか)わからない」といった点に重点が置かれています。 2.従って、どうしていいかまごついている様子を出したいときに、効果的に使われる熟語です。 例: 「迷路のような町中で、目的地を探して右往左往している」 3.また、主語は人ではなく、動くものなら動物や物でもいいのです。従って、2の例文の主語は「車が」などでも使えます。 例: 「突然列を乱された蟻が右往左往している」 ご質問2: <たとえば、「あいつら、右往左往しているな。」とか。> 使えます。 1.その意味合いは状況によります。 2.この表現だと、「右往左往して困っている」ニュアンスが伝われますから、話し手が困っている彼らを助けたいのか、ただ困っている彼らを面白おかしく笑っているだけなのかは、この文脈だけでは推察できません。 以上ご参考までに。

noname#202163
質問者

お礼

回答いただいてありがとうございます。 車もそうなんですね。

その他の回答 (2)

  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.3

迷っている場合に使います。

noname#202163
質問者

お礼

回答いただいてありがとうございます。 迷う、でしょうね。うろたえる、混乱する。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

「あっち行ったりこっち行ったり」という感じで、あわてたり、途方にくれたりすることばですね。以下のように使います(あくまで例ですので他にもいろいろあるかとは思います) ◎突然の出来事に右往左往する ◎その対策で右往左往する ◎右往左往ぶり ◎古今東西右往左往 ◎東京の街中で右往左往 ◎右往左往な日々    などなど

noname#202163
質問者

お礼

回答いただいてありがとうございました。 なるほど、いろんなのがありますね。