- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付USBハードディスクの遅延書き込みについて)
外付USBハードディスクの遅延書き込みについて
このQ&Aのポイント
- 外付けUSBハードディスクを接続してデータをコピーする際に遅延書き込みによるデータの紛失が発生する問題について。
- PCと外付けHDDの相性による問題の可能性がある。
- ドライブのプロパティの設定やイベントビューアのエラーログを確認して対処することができる。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#161749
回答No.1
他のPCでは問題が無いとか、 別のUSB-HDDでは問題が出ない、 そういう状況なので「相性問題」となりますね、 この遅延書き込みエラーは何らかのトラブルでデバイスをOSがロストしてしまいデータ転送が中断し規定のアイドルタイムを過ぎても書き込めない時に、 このエラーが表示されます、 チッピセットやUSBコントローラとHDDのUSB変換回路との相性の他に、 USBケーブルやコネクタの品質が原因となる事がありますし、 OS側ドライバの問題もあります(WinXP-SP1のIEEE1394のドライバではまった事あり)、 ただこのHDDにはターボUSBがあるので、 このドライバが悪影響の原因になってるかも知れませんし、 RADEON統合型チップセットなので、 Windowsのアプリケーション起動用メモリがLargeモデルにされているとエラーになるかもしれません。 システムのプロパティ>詳細設定>パフォーマンス オプション>詳細設定で、 プロセッサのスケジュールがバックグラウンド サービスになっていたらプログラムに、 メモリ使用量がシステム キャッシュになっていたらプログラムに変更してみる、 「窓の手」等で「アプリケーション起動用メモリをLargeモデルにする」を有効にしてるなら無効にするとか。 http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/Tips.htm#lsc
お礼
具体的な対処策ありがとうございます。 試してみたいと思います。 ありがとうございました。