• ベストアンサー

USB外付けHDDと内蔵USBとの競合?

Win XP SP2 でメルコのHD-120UというUSB接続の外付けHDDを使用したいのですが、内蔵カードリーダー一体型USB端子と共用するとすぐにハングアップしてしまいます。フラッシュメモリを差し込んだときにドライブの割り当てがぶつかるのかと思い、ドライブの管理でCD、DVDをそれぞれKとLに固定し、カードリーダースロット4種とUSBがE~Jドライブになるようにしているのですが、フラッシュメモリとHD-120Uの間でデータをやりとりするとすぐにデータの遅延書き込みが発生し、HD-120Uの中が見えなくなってしまいます。なにかうまい対処方法はないものでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.4

リソースの競合の可能性も否定できませんが、 USB-IDEやIEEE1394-IDE変換回路は相性が出やすいので、 今回の場合はカードリーダーとUSB-IDE変換とマザーのUSBコントローラの相性だと思います、 自分の場合Intel E7505チップセットマザーとIEEE1394のIDE変換、 nForce4とVIAのUSB-IDE変換での問題が起きてました、 このnForce4採用のPCにはカードリーダーもVIAのUSB-IDE変換チップを流用していたため、 リーダーにメモリカードを装着してるとフリーズを起こしました。

kuborin
質問者

お礼

tatikaeriさん、何回もアドバイスいただきありがとうございました。 相性、悩まされますね。 これも自作の道を歩んでる宿命かと思うことにします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#161749
noname#161749
回答No.3

あとはPC電源連動機能が誤作動してるかもしれないので、 この機能をoffにしてるかどうかの確認と、 暗号化ソフトの影響、 通常はUSB-HUBを使ってると不安定になるけれど、 逆にHUBを経由すると遅延書き込みエラーから開放される事があります、 BIOSでIRQを決め打ちできるなら、 USBに使われてるIRQを単独指定してみるとかも、 どうしても駄目ならHD-120IU2をUSBではなくIEEE1394で接続するとかも。

kuborin
質問者

お礼

何回もありがとうございます<(_ _)><(_ _)><(_ _)> 結局 > どうしても駄目ならHD-120IU2をUSBではなくIEEE1394で接続するとかも。 でなんとか動いております。 滅多にやらないムービー編集用が役に立ちました。 かなりの画像ファイルをやりとりしてみましたがスムーズに動いているので大丈夫でしょう、多分。やっとiPodが同期できました。 結局、リソースの競合ということになるのでしょうか? IRQの割り振りはおいおいやっていくことにします。 どうもありがとうございました。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

URLの間違いはMacOSXでブラウザ上から半角~を書き込むと全角~になってしまうというOSの仕様を忘れていたために起きてしまいました、 ~を%7Eにしておけば良かったんですが、 後確認したい事は、 お使いのPCのチップセットとUSBコントローラですね、 nForceやSiSのチップセットのオンボードUSBコントローラや、 VIAのUSBコントローラチップでは問題が起きやすいですし、 HD-120Uという型番ではBUFFALOのサイトで確認できませんでしたが、 USB-HDDのファームウェアの更新版が出ているかもしれません、 またPCのBIOSを最新の物にしてみるとか、 Windowsや各種ドライバが最新であるかどうかの確認も。

kuborin
質問者

お礼

tatikaeriさん、何回もありがとうございます<(_ _)> Win-Mac間のやり取りは面倒ですね。 イラレの配置データを読み込めず、ひたすら時間をムダにしてしまうことがよくあります。 さて、チップセットですがIntelの 845GE で(ギガバイトGA-8GE667 Pro)BIOSも最新の物です。 というのも先月スレーブ接続していたデータ用HDDがクラッシュしてしまい、もろもろ復旧の過程で本体ドライブのほうもWin XP をクリーンインストールし直したからです。 その際にマザボメーカーから出ている各種ドライバーも更新し、デバイスマネージャーもきれいなものです。 メルコの型番は正確にはHD-120IU2でした。失礼しました。 FAQを読むとドライバーをインストールし直してみろ、とあるのでこれはやってみるつもりです。 どちらかを繋ぎさえしなければ、いたって正常に稼働してるんです。

noname#161749
noname#161749
回答No.1

explorerでのコピーではなく、 別プロセスとして動作するFire File Copyではどうなりますか? http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/ Athlon64x2とnForce4のUSBで上手くいかなかったのが、 Fire File CopyではOKという事もありました。

kuborin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんなソフトあったんですね、知らなかった^^; 早速帰って試してみます。 貼っていただいたURLでは読めなかったのでこちらに貼っておきます。 http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/

kuborin
質問者

補足

昨夜試してみたのですがダメでした。 ファイルまたはパスが見つかりません、と表示されて やはりDドライブの外付けHDDが固まってしまいます。 HDDとフラッシュメモリーとどちらか一方だけなら快適に動作しているのですけどね。 tatikaeriさんからは良いソフトをご紹介いただいてありがとうございました。

関連するQ&A