• 締切済み

USBポートと外付けHDDの相性?

NECノートPCなのですがUSB接続の外付けHDD(バッファローHDES500U2)にデータAVI 20GB書き込みできなくなってしまいました。 購入時に書き込みしたファイルの読み込みはできるのですが、書き込みをすると 「遅延データの紛失」が出ます。フォーマットをしてみましたがエラーが出てできません。 他のUSB接続の外付けHDDは問題なく動作します。 このUSB接続の外付けHDD(バッファローHD-ES500U2)を他のPCに接続すると問題なく動作します。 PCのリカバリ、外付けHDD(バッファロー HD-ES500U2)の新品交換等いろいろしましたが 変わりません。 PCと外付けHDD(バッファロー HD-ES500U2)の相性が悪いという状況になっています。 昨日たまたまUSB増設用PCカードで接続してみたところ問題なく書き込み・フォーマット共できました。 4ポートあるUSBポートに問題あるようです。他の症状としてはDVDの認識が悪く(特にRAM)何度か入れ直さないとダメな事が多いです。CDは問題ないです。 どの部分が悪いのでしょうか? わかる方教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.3

USB-HDDによってはUSBコネクタが2つある場合1つは電源供給用となっています。(特に2.5インチドライブ搭載タイプ) USBポートには供給可能な電力が決まっていますがノートPCの場合デスクトップより低い場合が多いのが理由のようです。 また、完全な供給オーバーを起こすと安全のためUSBポートは自動的に停止し使用不能になります。 この場合、PCの再起動が必要です。 電源供給が原因だと仮定した場合USB増設カードで大丈夫なのはUSB増設カードの方がノートPC本体のUSBポートより電源供給量が多いからになります。 が、この場合場あくまで電源がUSBから供給されて動作する場合です。 調べてみますとHDES500U2は電源をコンセントから供給しているのでこの問題は当てはまらないようです。 その結果から言えばノートPCのUSBコントローラーの相性やノートPCのUSBドライバー、他に接続しているUSB機器が原因と考えられます。 USB増設カードとノートPCのUSBコントローラーが違うと思われますのでUSBカードはハードもドライバーも大丈夫と言うことになります。 また、USBハブを介すると問題が解消される場合があります。 電源供給不足の場合は外部電源供給で動作するUSBハブを使うと解消される場合があります。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.2

USBのコントローラーチップの相性の問題の他にもUSBポートの電源共有不足が原因になる場合があります。 また、DVDの問題はやはり別だと思います。

youhiro223
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 USBポートの電源共有不足が原因の場合、他のHDDの動作はどうなるのでしょうか? 相性の問題の場合どんな解決方法があるのでしょうか?

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

USBを制御しているICによって挙動が違うことがあります。 PC標準でついているUSBで動作がおかしく、増設だと大丈夫ということであれば何らかの相性があっていない可能性はあります。 ※「相性」というのは便利な言葉です。実際には機器の不具合と書くところですが、機器のメーカーもUSB仕様に沿って作っているので故障ではないし、、、、しかし動かない。という時に機器は悪くないよと明示する便利な言葉です。 実際には機器のドライバやファームウェアによって改善することもありますが、今の状態だと難しいような感じがします。 ちなみにDVDの認識については、USBの問題とは関係なくレンズ汚れや機器の不良の可能性が強いです。 CDとDVDでは読取るレーザーが違いますので、CDでは問題なくてもDVDで問題がでることもあります。 できれば、レンズクリーナーなどで掃除するとかしてみればいいと思います。

youhiro223
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 DVDとは別なのですね。 相性という物があるとは聞いていますが、HDD購入直後は書き込みできたので最初はよくてその後悪くなった事になります。 なんらかの設定が変わった、もしくは部品の故障のような気がするのですが。