- 締切済み
大学生のお小遣いについて
こんにちは。私立大学一年生の息子を持つ母親です。大学生のお子さんをお持ちの方、また、大学生の方、教えてください。 一人息子ゆえ、相場が今一つぴんとこなくて、いったいどのくらいが妥当な金額なのでしょうか? ちなみに大学へは自宅から近い為、自転車で通学しています。サークルに入って、その活動費(コンパや練習など)に結構お金がかかるらしく、アルバイトを始めましたが、専攻が理系なので、毎日アルバイトをすることは難しいようです。とりあえず、4月は定額として2万円を考えていましたので与えましたが、あっという間に無くなってしまったようで、その他に昼食費等、欲しいと言われた時に少しづつ与えています。我が家は一人親家庭の為、本人は私の収入が少ないことを知っています。小さいときから「お金に余裕が無い」と口にして育ててしまったからか、私からお金をもらうと罪悪感が残ると言います。学費を払ってもらっているだけでありがたいと思っていると言うことは言いますが、周りの友人たちと比べ、やはり、みじめな思いをしているのかと思うと、心苦しくなります。私自身、一人っ子で何不自由なく育ってきましたし、両親に財力があったため、お金の苦労というものを深く感じることなく生活してきました。ただ、高校入学時に私の所得等を話して聞かせ、私立高校ではなく公立高校を選択させました。自分の物差しを息子に当てはめてみたとき、私のほうが息子に対し申し訳なくなってきます。ちなみに、現実問題として月々渡せる額は、2~3万円。洋服代は別。ボーナス時に気持ち程度。です。。。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
僕は国公立出身ですが、私立に通う人は坊ちゃんもいっぱいいるでしょう。 正直、そんな人たちと張り合う必要はないです。 おそらく息子さんも入学したばかりで勝手が分かっていないなのでしょう。 特に文系坊やと付き合うとお金はドンドン流れ出ます。 (それをあなたは我慢できますか?) お小遣いはそれで適正、もしくはあげ過ぎです。 正直言えば、多すぎると思いますし、理系で本当に忙しいのであれば2~3万を使う暇はないです。 今のままで十分すぎます
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
私の娘が大学に通っていたときは、1万円ぐらいの小遣いを与えていました。バイトもしていたので十分余裕があったと思いますよ。(寮生活でしたのであまりお金を使う機会は無かったようです。) 私の30数年前の大学生活は、自炊でアパートに住んでいましたので毎月3万円送ってもらって、1万円のアパート代を払っていました。 今の大学生の相場は知りませんが少なめに渡して足りない分はバイトさせるのが社会勉強になるのではないかと思います。
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
>専攻が理系なので、毎日アルバイトをすることは難しいようです。 確かに、私立の理系で死ぬほど忙しいカリキュラムを組まれてる学校ってありますよね。 ただ、その大学への進学を決定したのは息子さんの責任ですし、自分の家庭がどういう環境にあるかも理解されているはずです。 >自転車で通学しています。 じゃぁ、朝と夜ごはんは必要ないわけですね。 昼もがんばれば家に帰って食べれる距離ですか?(自転車で10分ぐらいとか?) >いったいどのくらいが妥当な金額なのでしょうか? いらないです。おこづかいなんて。 早く定期的なアルバイト始めてもらって自分で稼いでもらいましょう。 それが普通の大学生です。今さら周囲の裕福な学生と比較したって意味がありません。 ただ、今の時期は友人を作る大事な時期です。 飲み会に気軽に行ける程度には与えてもいいかもしれません。 でもそれもせいぜい来月ぐらいまででしょう。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
自宅通いで2万円、洋服代・昼食代は別ですか・・・。 あげ過ぎですよ。大学生にもなったらアルバイトでもして賄うべきです。 罪悪感が残ると言いつつもらってるんですよね?一貫性がなさ過ぎます。 理系でバイトする時間はないと言いつつコンパやサークルに出てるんですよね?サークルやコンパをやめればバイトできるじゃん。 って思いますね。学校がない土日だけや夜だけでも結構稼げますよ。 (実際仕送りなしで一人暮らし、バイトで賄っている学生さんも たくさんいる訳ですし) 息子さんは何しに学校に行ってるんでしょう? 理系だったらサークルやコンパにうつつを抜かしてるヒマはないと 思いますが。 家庭の経済状況を知っているのであれば「渡せない」と言ってしまえば 自分で何を優先すべきか取捨選択できる年齢です。 今から身につけさせないといつまでたっても親に頼りっぱなしに なってしまいますよ。
- hamicky
- ベストアンサー率13% (61/441)
我が家は両親が揃っていますし、経済的にも不満はありませんでしたが 私は高校生からアルバイトを始めて、それ以来お小遣いは貰ったこと ありません。 女の子でしたら、アルバイトさせる代わりにお小遣いあげて家にいて 家のこと(家事炊事など)させてると仰るご家庭もありましたが 男の子ですよね。 私には兄が2人いますが、やはり高校生くらいからお小遣い貰ってるの 見たことないですよ。
- ap10
- ベストアンサー率33% (453/1356)
十分な回答になってないかもしれませんが失礼します 以下は自分が言われていた内容です コンパ等に行っててお金がない等と言うなっ 自分でやりくりしろっ(無駄を減らせ) または自分で稼げ、大学生だろっっっ!!! 学費は全額出してもらいました 感謝 それ以外の費用(生活費や食費、家賃等)は全て自分で稼ぎました 金が無いならないなりの努力をするべき それがうちの方針でしたから・・・ 別にうちのような方針にした方がいいという意味ではなく、ご質問者様の方針をキッチリ持って下さいという事です ちなみに以下もうちの方針です 他の家は他の家、うちはうち (普通である必要などなく、何か欲しい物がある時、その理由が「他の人はみんな持っている」では通じない。正当な/説得力のある理由を言え)
- bebebike
- ベストアンサー率0% (0/0)
大学生です。こんにちは。 実家暮らしでアルバイトをしているなら、普通は自分で稼いだ分でやりくりしていけるはずです。 一人暮らしで学費も自分で払っている人もたくさんいます。 もう大学生は大人みたいなものですから、自分の収入とそれに見合った支出でやりくりさせるのは親としても大切だと思います。 お金が必要ならば、少しきつくても学校終わってから日が変わるくらいまでバイトすればそれなりにお金も貰えます。 あまり甘やかすとろくなことはないと思いますので、どうしても困ったときに手助けをしてあげるくらいで良いと思います。
- higekuman
- ベストアンサー率19% (195/979)
41歳♂です。 大学生にもなって、お小遣いって・・・ 時代が違うのかもしれませんが、私が大学生の頃は、授業料もアパートや下宿の家賃も、当然食費も、アルバイトで稼いでいる人はたくさんいました。 自宅から通っていて、光熱費や食費にも困らないのに、アルバイトもそこそこにお小遣いが欲しいとは・・・ 質問者様は、自分が大学生の頃に比べて、お子さんに申し訳ないと思っているようですが、それは仕方の無いことです。 甘やかさずに、「遊ぶ金が欲しいんだったらアルバイトで稼げ!」と、親の権限でビシッと言ってやれば良いのです。
お礼
早々のご回答、ありがとうございます。 そう・・ですよね、そう言ってきたのですが、冴えない顔した子供にわけを聞いてみるとそういうことだったので、私の財力の無さがいけない・・・と自分を責めてしまう部分がありました。もう少し、自信を持って向き合います。ありがとうございました。
- mikuru-a
- ベストアンサー率42% (51/119)
理系の大学生です。 仕送り、小遣いなしです。 学費は奨学金から出し、生活はアルバイト代でまかなっています。
補足
アルバイト代は月々いくら位になりますか?内容にも寄るかとは思いますが、、、参考までに教えてください。仕送りということは、一人暮らしでしょうか?家賃等もご自身でまかなっているのですか?
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
年700万ほど稼いでますが、一家の大黒柱の私と同じ額です(泣…まぁ好きな車のローンも小遣いだと言ゃぁ、もっとになりますが)。昼食代や交通費はわかるとして、うちの親もたぶん同じか私以上に稼いでいましたが、高校生くらいからバイトすれば、無しでしたよ。自分の子供でもそのつもりですがねぇ。 いらないんじゃないですか。
お礼
その通りです。本当に。他人への意見なら、私も同様に言えることが、わが子の事となると、どうしても甘く見てしまって、反省・・・です。おっしゃる通りです。なんだか情けなくなってしまいます。。。ありがとうございました。