• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:下宿してる大学生の食費と小遣いなどの生活費)

大学生の下宿生活費と食費について

このQ&Aのポイント
  • 大学生の下宿生活費について相談です。息子が地方の国立大学に通っており、下宿していますが、仕送りがきつくて大変です。食費と小遣いなどの生活費についても助言をいただきたいです。
  • 息子が地方の国立大学に下宿しているため、生活費が厳しくなっています。食費や小遣いなどの支出をどのように減らせばいいか助言をいただきたいです。
  • 地方の国立大学に通う息子が下宿生活を送っていますが、仕送りの額が大変厳しいです。特に食費と小遣いなどの生活費について節約方法を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.7

家賃や光熱費、携帯は仕方ないとしても、食費と生活費の11万円は、いくらなんでも多過ぎですね。 管弦楽の合宿といっても、そうそう頻繁にある訳でもないだろうし、これについては、その都度でいいのではないですか? また、何やら忙しいという理由でアルバイトも出来ないというのは、解せませんね。 ネットなどで大学生の生活実態を見れば、食費は3万円以下が当たり前です。中には、仕送りが足りずに1万円台で済ますほど節約しなければならないような学生もいるようですよ。 また、こづかいなどは、本来ならば、あればよい程度のものです。 したがって、食費とこづかいなどの生活費は合わせて5~6万円でも多いくらいですよ。 それで足りないならアルバイトをするべきです。 息子さん、甘えてるのではないでしょうかね。 今は、格差の中で親御さんの収入だけでは大学に通わせることが難しい為に奨学金を借りなければならないという状況が非常に多い中で、金持ちならば、いざ知らず、仕送り18万円は異常事態ですよ。 18万円と言えば、軽く若者の給与並の金額です。 家庭の経済事情で大学に進学できない若者も多い中、親御さんを含めた生活実態に合わせた学生時代であるべきです。 兎に角、生活費の内訳がグレー過ぎます。 必要な金額に抑えなければ親御さんが倒れてしまったら、本末転倒です。 併せて、忙しいという意味の分からない理由ではなく、足りないならアルバイトをするべきです。どうしても出来ないなら、何かを削るべきです。 大学生なら、至極当たり前のことですよ。 ハッキリ甘やかし過ぎですね。

topitopia
質問者

お礼

ありがとうございました。もっともだと思います。

その他の回答 (7)

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.8

親は大変ですね。 地方国立大で自宅外通学だと平均で22.5万円(授業料込み)という調査へっかがあります。 でも、学生によっては、授業料免除や早朝アルバイト(市場の仕分けバイト)で仕送りなしで大学院まで卒業し学生や空手部に所属し稼ぎのよい土木作業で日当1.5万位化成でいた学生もいました。僕の子供は、アルバイトを月2万位させて、飲み会などの交際費にあてさせ、その他は奨学金と仕送りで大学院までやりました。育英会奨学金は貸与ですから、卒業度25年位かかって返済しないといけません。大学4年間で600万位の借金になるようで、卒業後の返済が大変です。その点、授業料半額免除、授業料全額免除(学生の15%位が免除対象)を申請して免除されると、結構大きな額になります(経済的に低収入の親の子供が優先される)。また防衛大学校に入って、給料を貰いながら大学を卒業し、航空自衛隊に入り、宇宙飛行士になった人もいますし、自衛隊のパイロットから、民間の航空会社のパイロット(機長)のなる人もいます。 親が学費を負担してやっても、留年する学生や無事卒業できても就職できなかったり、非正規社員にしか就職できない学生もいます。就職できてもブラックな企業であれば消耗品のように使い捨てにされたりします。 僕自身は大学時代は、家庭教師やいろいろなバイトをしましたし、大学院時代は奨学金貸与(総額150万位)をうけ卒業後免除職に15年就き、免除されました。 今は親の収入で子供を大学にやれないほどの貧困層が増加し、大企業や富豪などの富裕層のタックスヘイブンは3000兆円に達するといわれ赤字国債の総額をはるかに超えて、富の集中が起こり、税金を逃れるため海外で運用されています。ゼロ金利、マイナス金利の政策で納税層の治めた税金が税金逃れする富裕層を富ませる結果となっています。 僕は3人の子供を大学にやり、新卒大学生の給料並みの授業料+仕送りをして卒業させましたが、その割りに就職先で消耗品のように使われています。その子らの世代は、親の世代を支えるだけの経済力(収入)はおろか、結婚や子供を大学にやることも難しいですね。大企業の経営陣も、シャープ、東芝、三菱自動車など、能力不足で日本の経済はどうなるでしょうね。 子供を大学にやり社会に貢献するように育て上げた親が、もっと優遇されるべきです。そうでないと少子化問題や高齢者の貧困化問題は解決しませんね。

topitopia
質問者

お礼

ありがとうございました。私も全く同じ意見です。 今の日本人はレベル下がっていますよね。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6

 計算の方向をお変えになればいいと思います。親元の生活費をまず確保する、そして余れば送る、ということでいかがでしょう。  普通の大学生の知恵があれば、地方の様子に慣れた後は自活に限りなく近づけます。これも「親離れ」という教育の一部です。

topitopia
質問者

補足

ありがとうございました。そうしたいと思います。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.5

あくまでも自分でバイトしないという前提ですよね? 家賃、光熱費は、場所によりますし正直触れないのですが、 一般に国立大学なので、おそらく交際費(生活費)はそれほどかからないはずです。 私立大学だと、国立にくらべて金銭感覚が少しずつ高くなるので、クラブの合宿なども高くつくのですが、その辺はおそらくあなたの息子さんは仲間と比べて裕福な、余裕のある暮らしをしている部類だと思います。 問題は管弦楽の楽器(消耗品部分)や楽譜など練習にかかる費用ですね。 これは私は分からないので、これが月に4-5万と言われれば、こんなものかも知れません。 息子さんが書かれてあるとおりバイトをしない場合では あと減らせて4-5万は減らしても大丈夫です。食費は毎日2000円を目安。 学食で650円の食事でかなり量は食べられます。おそらく朝はもっと節約できるでしょうし、自分で購入して用意すればもっと節約できます。そう考えると月に何回か呑み会があっても6万あれば交際費込みで大丈夫です。 食費にもっと使いたい。という人であれ携帯および公共料金ですかね。実際風呂以外自炊で使わないのですから、あと1万は減らしても良いのでは?とは思います。 そんなこんなで14万円で今の暮らしを損なわずに生活できるはずです。 例えば週一回の家庭教師のバイトや楽器を教えるなど(運良ければ)をしてもいい。であれば、月10-12万円の仕送りで、ピンチの時は電話してきなさい。というのでも十分なり立つと思います。飲食店などのバイトは時間的に難しいと思いますので、教育系のバイトをお勧めします。家庭教師週一回で月2万円程度は交渉次第でなんとかなります。 週2回で4万円になりますので、毎月10万円を送ると言うことでいけるかと思いますよ。 心配かと思いますが、実際には仕送りだけでも家賃と携帯、最低限度の食費は(昼と夜を学食や定食屋でたべても)カバーしています。 つまり試験期間などバイトが十分できないときでも心配しなくて大丈夫ということです。

topitopia
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

今は、首都圏での私立大学学生への仕送りでも8万円台。 日本学生支援機構(JASSO、旧:育英会)の奨学金を借りて、本人に学業だけは留年などせぬように4年間なり6年間の貸与の分、卒業後の返済ができるような社会人になるよう、自覚させるのが先です。 奨学金 - JASSO http://www.jasso.go.jp/shogakukin/ 大学での奨学金 - JASSO http://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/kijun/zaigaku/daigaku/index.html 奨学金ガイドブック2016〔全体〕 (PDF) http://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/__icsFiles/afieldfile/2016/03/04/guidebook_2016.pdf

topitopia
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

noname#232976
noname#232976
回答No.3

一般的な相場なんて聞いても意味はありません もし相場が15万だったら4万増やします? あなたがするべき事は11万の内訳をハッキリさせる事です その結果、無駄遣いがあれば減らせばいいし、 足りないなら増やすしかありません 事情があってバイト出来ないっていうなら あなたが仕事を増やせばいいだけ

topitopia
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18127)
回答No.2

家賃は今さら減らせません。 光熱費は1万円で十分です。ケータイ代も合わせても2万円で十分です。 食費は3万円、それ以外に生活費で2-3万円くらいは使うだろう。 クラブの合宿代はわからない。

topitopia
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

まず、電気などの光熱費3万円は高すぎです。 何なら携帯も止めればいいのです。 そして食費、小遣い11万などもってのほかで切り捨てるべきです。 バイトすれば10万くらいにはなりますから、親は学費だけ出せばいいと思いますよ。 甘えすぎです。 親よりも裕福な生活してる額ですからね。 私から言わせれば ふざけるな! という額ですよ。 相場でいっても、光熱費や小遣いは自分で働いて出すべきです。 そうしないと自立しませんよ。 私は新聞での奨学金で、家賃も学費も小遣いも交通費も賄いましたからね。 申し訳ないですが、あなたの子供さんに腹立ってきましたよ。 甘やかす必要はありません!

topitopia
質問者

補足

ありがとうございました。もっともだと思います。