• ベストアンサー

中学 子供 成績 勉強

今年の4月に中学に入った息子の事です。今回 中間テストがあったのですが びっくりでした。順位はもちろん、悲しいのが どれもこれも 理解に欠けるというか わかっていないんですね。多分 授業中 ぼーっとしていて聞いていないんだと 思います。2つ違いの姉がいて、この姉は自分でこつこつと自分に合った勉強法を 続けていて、塾も行かず成績はいつも上位にいます。姉と比較するわけではないですが、 息子は 勉強というか、頭で考えるということが嫌いのようです。 一緒に勉強していると わかってきました。 部活が忙しいので、塾などはやれません。・・というより、本人に勉強のコツ 勉強し 考える力をつけるには、親として どんなことをすればいいでしょうか。 一緒に 考える 勉強するという姿勢を 現在とっていますが、(私があまりよくわかって いないから 指導はできませんが・・)どなたか、教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

失礼な言い方かも知れませんが、今に始まったことではないですよね?^^; 中学生になると、直接してあげるべき事はないと思います。 親に依存するか反発するか、ますます勉強嫌いになってしまう ような気がしますから・・・。 「お母さん、漢字検定を受けてみようと思うの。」と言って勉強を始めるとか、 「月に一冊は本を読むことに決めたの。」と言って本を読むとか、 「PTAの役員を引き受けたからね。」と学校との関わりを持つとか、 そんなお母さんの姿勢を見せることが、息子さんのやる気を起こさせる第一歩だと思います。 我が家の末っ子(中1)は、今日・明日と中間試験です。 明日の朝も、「頭の良くなる薬よ。」と言ってたまねぎの スライスに鰹節と醤油をかけて食べさせる予定です^^ 塾に行きたがりますが、中1のうちは必要ないと思っています。 我が家は、長男がボーッとしたタイプでしたので、質問者さまの おっしゃる事が良くわかります。 「勉強は本人の責任だよ。」と言うことを一度しっかりと伝え、 あとは息子さん本人に任せるのが一番だと思います。

rara1967
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 小学校時代 少年野球が大変だったので(365日 毎日夜遅くまで練習)それが 可哀想で 勉強に関してはあまり言いませんでした。 中学に入って1ケ月・・少年野球からの解放感(中学でも野球をしてますが、そんなにきつくない)と友達との遊びが楽しくて、勉強どころではなかったんでしょうね(笑)本人も 少し反省しているようなので、 これから 頑張ってくれればいいなと思うようになりました。 でも、数学だけは 解けていかないと 先々本人が 苦しむ事になるだろうと思い 塾にやるようにしました。(数学だけ) 私は PTAの役員もずっとやってますし、子供の前でいつも本も読んでいますが、子供はなんとも思ってないです。 確かに 「勉強は本人の責任」なので 本人が自覚するよう 親としても努めたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dtg0910
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は進研ゼミをおすすめします。結構、勉強も分かりやすく書いてあるし、読んでて楽しい記事みたいなのもあるので良いきっかけになると思いますよ。確かまあまあ安いですし。それでも、成績が上がらない場合は個別指導の塾がいいと思いますよ。最近結構人気です。ただ、家庭教師はおすすめできないです。教材でお金をぼったくるところもあるし、先生もその辺の大学生がやっていてなかな先生を変えることができないと思うので。その点、個別指導なら先生を比較的変えやすいし、他の生徒もいてるのでやる気も出てくると思います。

rara1967
質問者

お礼

進研ゼミ・・いいですよね。長女が3歳のころから チャレンジ→ゼミを続けていますが、長女にはとてもあっているようです。 ところが、息子もやっていたのですが・・いえ・・とっていたのですが 袋も開けずじまいで、お金の無駄と思え 辞めました。 一番必要なのは やる気っていうのはわかっているのですが これが中々難しい。 個別指導の塾・・検討してみます。 ありがとうございました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

基礎学力がどの程度なのかがわかりませんし、中学に入ったとして受験しての私立なのか公立なのかにもよりますが、部活がもしそれでスポーツ推薦をとれるほどだったり、チーム戦でコンスタントにレギュラーになれるほどでないのだったら、よく比率を考えてはやいうちに手を打たれたほうがよいと思います。 授業中にぼーっとしているとのことですが、頭で考えるのが嫌い、の他にも部活がハードで体が疲れている可能性もあります。どちらにしても中学生の男子は成長期でがんがん育ちますから、女子とは違う意味で体調を整えるのが難しいと思います。 部活の内容次第ですが、私がいた学校では成績がある程度になっていないと学生の本分をはずれるとして、参加停止になりました。甥も義弟からクラスの上位30%に入っていなければ部活停止といわれ、サッカー狂いなもので必死に勉強をしていましたよ。そのくらいは言ってもよいと思います。 塾は学年で内容を決められてしまうので、どこが弱いかが分からない場合があります。もしかしたら小学校レベルですっぽぬけた部分があるのかもしれません。そういう方には公文式を勧めます。算数は図形や集合などがありませんが、基礎になる計算のなにが弱いかをチェックして徹底的に教えてくれます。各学年相当が小学校なら1学年200枚(表裏でB5くらい)あるので、がんばる気があれば通信教育で家にいてもできます。入学金もない月謝制なので、夏休みにでも小学校4年くらいから一気に磨いてみてはどうでしょう?もちろん月謝なので、教室主宰者にしてみれば、一ヶ月だけの在籍で大量のペーパーをやりたいと言われるのは非常に困る話なのですが、先生によっては理解して下さるケースもあると思いますので、相談し、きちんとお願いすれば対応してもらえると思います。英語などは部活が忙しくても続けておく価値があります。

rara1967
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり、公文式・・。そうですね。計算が弱いところがあるので 繰り返し計算をするのが いいかもしれませんね。 真剣に考えてみるようにします。 英語も小学校4年から続けていたのですが、少年野球が忙しく 今年に入って辞めてしまいました。 でも、あまり役にたっていない気がしました。 会話重視だったので、中学の英語の授業では 役にたたないのかも しれませんね。 どちらにしろ、弱点をチェックすることが必要ですね。 ありがとうございました。