• ベストアンサー

ネーデルランド・バロック美術

ネーデルランドと言うのがオランダの事だという事はわかりました。 バロックが歪んだ真珠を意味する言葉だという事も調べられました。 それでもやっぱりどうしてもネーデルランド・バロック美術と言う言葉の意味がわかりません。 具体的に一体どういうものなのでしょうか? まるで想像できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ヨーロッパで17世紀に流行した、複雑で華やかな建築・美術の様式をバロック式といいます。 バロック美術はそれぞれの国によって特徴がちがうため、 オランダのバロック美術を特に ネーデルランド・バロック美術というわけです。 ネーデルランド・バロックの代表的画家は レンブラント、フェルメール、フランス・ハルス、ヤン・ステインなどです。 下のサイトを参考にしてみてください。

参考URL:
http://www17.freeweb.ne.jp/art/jjdorian/B/Baroque/Dutch.htm
kavu
質問者

お礼

画像が見られてとてもわかりやすかったです。 やっぱり目で見るのは違いますよね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

17Cオランダの絵画を見たとき、ほとんどの場合「バロック」という言葉がしっくり来ないと思います。 17Cは絵画が非常に多様化してきた時代で、ルネサンス→マニエリスム→バロックという美術史のラインからははみ出たものの方が多いくらいです。 正統な「バロック」の画家で有名なのはアンニーバレ・カラッチ、ルーベンスなどがそうです。 カラヴァッジョ、ベラスケスなどは多少異なり「リアリズム」のさきがけのような存在です。 オランダではホントホルスト、テルブリュッヘンがこれに近い画風を持っています。 レンブラントやハルスもこっちに近いですね。 オランダには絵画の特定の種類(歴史画、肖像画、風俗画、風景画、静物画etc.)を専門にする画家が多くいました。 風景画のライスダール、風俗画のフェルメール、ステーン、テル・ボルフ、静物画のカルフなどです。 これらの画家はバロックやカラヴァッジョの系統とは異なり、19Cあたりからの画家の先駆けといった感じです。 顧客が王侯や教会でなかったため、市民のための画家なんて言われ方もします。 画風は旧時代の縛りがない分自由で新しく、とても「バロック」という言葉は当てはまりません。 では何で「バロック美術」というか...これは単に17C=バロックという慣習だと思っていいです。 単に時代を示す用語だと思ってください。 この後に続く18C=ロココまでは、どんなに(バロックなどの)様式の枠からはみ出ていても、同じ時代のものはまとめて「バロック美術」などと記述されることが多いです。 音楽でもバッハなんかは「バロック」とは言いがたいですね。 見るときは「バロック」という言葉の語源にこだわらず「17Cのオランダ」という時代、国家背景を意識すればいいと思います。

kavu
質問者

お礼

こんなに早くわかるとは思いませんでした。 自分でも調べようとしたけれど,思うように行かなくて…。 こんなに丁寧に答えていただいて,本当に凄く感謝しています。 とても嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A