- ベストアンサー
赤福ファンに質問です。味が違う気がするのですが
赤福が大好きだったので再販されるようになってすぐ買いました。 しかし「あれっ???味が違う?不味い!」最初に食べたときの印象です。 以来ちょっと買うことをためらっていたのですが、先日友人が手みやげに持ってきてくれまして、 不安を抱えつつ食べたところ、最初ほどは不味くはありませんでした。 でも、あの件前に比べると一味落ちたように感じます。 ふくいくとしたあんの香りが無いような・・・。 赤福ファンは私だけではないと思うので食べてみた感想をお教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 う~~~ん。微妙ですね。何を変えてしまったのでしょう。 糖類加工品は、餅が固くなるのを防ぐために和菓子には 良く入っているやつですね。 でも寒中は前から入れてたらしいし、我が家の最消費シーズンは 寒中なので、同じはずなんだけど・・・? 餅の食感が違う意見が多いから糖類加工品を増量したのかなぁ。 私は餡好きなので、そっちが気になります。嚥下するときに鼻から抜ける香りが絶対違う。 製造にまで口出ししているのかなぁ、三井住友さん。 冷凍保存ならば、製造日が1ヶ月前でもかまわないのだから 昔の味で出して欲しいです。冷凍饂飩みたいに、冷凍赤福! 今のままだったら、残念だけど私もサヨナラだなぁ。