- ベストアンサー
欧州の日本車ファンの疑問について
- 欧州車ファンの意見と日本車ファンの意見には違いがあるようですが、本場ドイツなどでは日本車ファンは少ないのでしょうか?疑問に思います。
- 日本車は快適装備や豪華さに重点を置き、欧州車は走行性能に優れると言われますが、それは本当なのでしょうか?
- 個人的には、日本の道路事情には日本車のほうが合っていると感じます。欧州車の足回りはスポーティなイメージがありますが、日本では必要ないのではないかと思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3 いなかのくるまやです。 >「欧州車は車の基本走行性能に優れている、質実剛健で味がある >日本車は快適装備や見た目の豪華さだけで、つまらない」 60年前にGHQによって「自虐史観」という思考回路を埋め込まれた われわれ日本人は事あるごとに自虐的に物事を考えがちである。 欧州にはMT車が多いという現実も、まさか欧州製の信頼できる ATがなかったから・・と考えるではなく「さすがは欧州、大人だね!」と。 それに引き換えこの日本は・・・などと自虐的に考えてしまいがち。 やはりGHQの自虐史観インプラント作戦はいまだに効果ありなのか。 >欧州車は車の基本走行性能に優れている http://car-research.jp/vw/touareg.html >新型トゥアレグの燃費向上効果に最も貢献しているのが、多段化された >ATトランスミッションだ。日本メーカーのアイシン製なので信頼性も高い。 >欧州車のトランスミッションは未だにMTが主流で、オートマチックトランス >ミッションの技術は日本車に譲るものがある。 >もちろん欧州でもATを製造するメーカーはあるのだが、トラブルが多くて >あまり薦められるものではない。 >新型トゥアレグは安心して乗れるトランスミッションを装備している。 車の走行性能はエンジン・トランスミッション・サスペンションなど多岐に 渡るパーツに依存するのだが、トランスミッションも重要なパーツである。 その自主開発を断念し、安直に日本製を搭載しておいて、なにが 「欧州車は車の基本走行性能に優れている」といえるのか!! こういった現実もわれわれは日本人として知っておくべきではあるまいか。 逆に日本車が出来の悪いATしか開発できず、その自主開発を断念して ドイツZF社の製品などを搭載することでお茶を濁そうとでもするなら・・・。 多くの日本人は「さすがはドイツ、やっぱし日本はかなわないんだよな」 なんて自虐的思考に終始するのだろう・・・。 とことん日本人ってのは・・・・。 あ、いかん。 つい興奮しちまったよ。(笑
その他の回答 (6)
- いなかの くるまや(@exb04583)
- ベストアンサー率54% (764/1412)
いなかのくるまやです。 >私も、行き過ぎた自虐的思考と、行き過ぎた欧州崇拝には >うんざりなので思わずうなりながら読ませていただきました。 気持ちが伝わったようで、ありがたく思っております。 なにしろ日本人一般ユーザーの妄信的な欧州車過大評価は いかんともしがたいと思っています。(カー雑誌とかの影響?) 意外と、長く自動車販売や整備に携わっているプロなんかだと、 「ガイシャ?やめとけやめとけ・・」みたいな感じで語ってますよ。 それが証拠に、プロのみが参加する業者オークションにおける 欧州を含めた外車全般は、びっくりするくらい相場が安いのです。 (あの相場を一般ユーザーが見たら、愕然とすると思うな~) 日本国内に多数訪れている外国人バイヤーが買ってません。 ロシア・インドネシア・パキスタン・中東各国などなど・・・。 彼らが買おうとしないから相場が上がらないんです。 なにしろ彼らに欧州車を語らせたらおもしろいと思いますよ。(笑 日本向けの欧州車・・・。 このサイトの輸入車カテに3月ごろだったと思いますが、ドイツ車を 新車で買ったのに「ありえないような故障に見舞われて困っている」 という相談が相次いでいたんですが、あれは南アフリカ製のBMW 3シリーズではなかったろうか?・・・と思ってました。 なにしろ南アフリカとかだと日本みたいに勤勉な国民性ではないと 思いますから、時に「雑な仕事」をしてたりなんかするんじゃないかと 勘ぐったりするわけです。 (よく外車には当たり外れがあるというのもそういった事情による?) 日本の一般ユーザーが勝手に思い描いているドイツ車ってのは、 先のマウザー砲よろしく「ドイツの熟練工が作ったもの」なはず。 ※ちなみに・・・「マウザー? モーゼル?」について http://www.warbirds.jp/ansq/41/D2001383.html それが日本市場に来ているのは南アフリカ製や中国製だったり・・。 (もちろん中には本当にドイツ製のものもあるとは思いますが) 食品なんかだと「輸入品の原産地表示」は半ば当たり前なんですが、 なぜか輸入自動車の原産地表示はありません。 「南アフリカ製とか中国製のドイツ車だったら買いたくなくなる」という 消費者心理が先読みされている??のかどうかはわかりませんが、 原産地表示がなく、購入者はドイツ製と思って買っていると思います。 そいでもって「信じ難いトラブル」に見舞われたりしているわけであり。 まぁ、この日本でもタイ製の日産のマーチだけでなく多車種において 海外現地生産ってのは結構多いですから外国人の一部にあっては、 「なんだ!日本車と思って買ったら日本製じゃないじゃないか!」などと 憤慨する向きもいるかもしれませんが・・・。(笑 (いや、たぶん彼らは日本製であることが絶対条件ではなかろう・・・) なんやかんやと質問の趣旨から逸脱気味で、とめどもない書き込みが 続いてしまって申し訳ないです・・・。 この質問にはもっといろんな意見が出てよさそうな気がするんですが、 なぜか欧州車崇拝軍勢の意見がないようで・・・。 コミュニティの場なんですから、なんかおもしろい意見でもあれば、 ぜひとも書き込んでみてください。 (おもしろ日本車けなし・・なんかあったら最高なんですけど・・・) 質問者様ともどもお待ちしてます。 いや~、言論の自由っていいね~。(笑 by 自国製品をこよなく愛する自国民
お礼
再度のご回答、ありがとうございます。 探せば色々あるのかも知れませんが、例えば私は ビールが大好きなのですが、やはり、欧州信仰と国産卑下が 多いです。曰く、 「ドイツビールは麦とホップと水しか使ってはいけない、法律で決まっている」 「日本のビールは混ぜ物が多く、まがいものビールだ」 他にもベルギーやアイルランドのビールなどもファンが多く、 国産を卑下する方は多いですね。 そういう方がダメビールの筆頭にあげるアサヒのスーパードライは 世界にも似たビールがない強い個性を持っているので 堂々と世界に向けてアピールして欲しいのですが… おっとお話が逸れましたね…、回答者さまの仰る通り 原産地表記に関しては、やはりあると思いますよ。 実際の所、南アフリカやその他の国の工員さんの 仕事のクオリティに関してはわかりませんが、 「熟練のクラフトマンシップに支えられた、確かな価値」や 「マイスター」といった言葉にビビッときてお金を払っている 人は多いと思います。 それが、日本人特有の感覚なのか、外国の方でも感じるような 感覚なのかわかりませんが、例えば個体の当たり外れの大きさや 日本車からは考えられないような欠陥が出ても 「そういうところも含めて欧州車が好き」 なんていってしまう人がいるあたりが、根が深いなあ… と思ってしまいますね。 モーゼルの疑問に関しても、興味深いページの 紹介、ありがとうございます。
- ExchangeG
- ベストアンサー率45% (16/35)
ドイツで日本車ファンは少ないですね。 イギリスなどは、熱狂的なファンはいます。 ただし、日本車でもスポーツカーの類だけなので、 マーチやフィットが好まれるかと言ったら・・それはないです。 (プリウスのようなエコカーは、アメリカでは人気ありますが・・) GTR、スープラなど、チューニングするとポルシェやフェラーリに 匹敵するポテンシャルを発揮できる車です。 単純にJDM的なランエボ、RX-7なども若者には人気あるようです。 Drag meet(ドラッグレース)などでは、バイパーやマスタング、ポルシェを 凌駕する日本車が多数出場しています。 スープラなどは各ショップがエントリーしている代表格ですね。 youtubeなどで検索すると沢山あると思います。 レギュレーションが日本のように細かくないので、普通にGTR vs SUPRAのような 対決も見ることができます。 (日本のレース参加者が見たら・・一緒の枠なの?と思うはずです)
お礼
回答ありがとうございます。 高スペック車の人気があるのですね。 JDMという言葉を初めて聞いたので 調べてみたのですが、こういう文化もあるのですね… 個人的には、いかにも大衆車な感じの車ももっと受け入れて もらえたらな…と思っています。
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
ヨーロッパでは、GT-RやWR-X,ランエボなどは崇拝されています。 ポルシェ、フェラーリと同等以上の性能を持つ大衆車・一般車なんて 世界中探しても日本車だけですから。 世界一速い大衆車・一般車は、日本車から選ばれること間違い無しです。 >欧州車の足回りの件にしてもスーパーに買い物行くのに登山靴で行ったり、 流石にMBのGクラスは登山靴っぽく硬いと思いますが、 それ以外は大体、生ゴム底のスニーカーの雰囲気で、 靴ヒモをキュッと締めた感じの頃合いで歩き易いです。 近くのコンビニ辺りまでなら パッと履けるサンダル的な日本車でokですが、 ちょっとお出かけレベルの際は断然欧州靴の方がラクです。 まぁ、軟らかいのが好みならプジョーやシトロエン、ジャガー等、 腰があるけれども結構ソフトな脚を持った辺りを体験してみるのもオススメ。 様々な欧州車に乗ると「目から鱗」、印象が変わるんじゃないでしょうかね。 あと、欧州の人は自分のクルマは自分でメンテナンスする人が多いので、 アッセンブル交換が基本になる日本車は???に感じていると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ありゃ…日本車はサンダルレベルになっちゃいますかね(笑) 私も実際に所有したわけでも無いのに、こんな質問してるのは 良くない気がしますね…どこかで機会を見つけて 乗ってみたいと思います。 実は、結構硬めの方が好きだったりするんですけどね。
- いなかの くるまや(@exb04583)
- ベストアンサー率54% (764/1412)
いなかのくるまやです。 すでにドイツではかなり以前から日本製ATを採用してて、喜んで もらってるみたいじゃないですか~。(JATCOとかアイシン製) (たぶんドイツ国民もZFとかの国内産ATにはウンザリしてた?) 先の大戦後期にマウザー砲というドイツ製高性能機関砲を 苦労して輸入しその性能に歓喜した日本とは逆現象ですね。(笑 ※マウザー砲について http://ja.wikipedia.org/wiki/MG_151_%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A0%B2 またドイツでは意外とマツダ車も人気と聞きますよ・・・。 それから、かの女王陛下の大英帝国においては世界的にも数少ない 右ハンドル採用国同士ということで、特に日本のホットモデルが かなりのプレミアム価格(というか関税のせい?)にもかかわらず、 それなりに売れているようでもあります。 なにしろ日本製自動車ってのは酷寒のモスクワの冬季でもセル一発で 始動するし、灼熱のサハラ砂漠なんかでもオーバーヒートせず、エアコンも 効くし・・・ということで世界的に引っ張りダコなわけです。 しかし・・・。 昨今は日本車メーカー各社とも慢性的な販売台数減に見舞われ、各社 「コストダウン」という悲しい現実を受け入れざるを得ず、そのことによって ジワジワと「日本車は壊れない神話」を崩しかけているような気がします。 トヨタが中国で製造し国内に導入した2AZエンジンが「いい例」で、 あまりにコストダウンを図りすぎて、逆に損失を出してしまいました・・・。 「世界で売れる日本車」を維持するためには信頼性が欠かせませんから、 各メーカーさんにあってはコストダウンもほどほどにしてもらいたいものです。
お礼
回答ありがとうございます。 マツダは人気みたいですね。 マウザー砲を喩えに出されていましたが、ああなるほどな~と思いました。 余談ですがマウザー砲はマウザー砲と言いますけど、その他の 鉄砲の時はモーゼルって言いますよね(笑) イギリスではインプレッサなんかはかなりの人気と聞きますね。 車に限らず、最近の製品はコストダウン著しい物が多いので 何ともいえない気分になります。わからないようにコストダウンするぶんには 仕方がないような気もしますが、素人目に見ても、うわ…ってものもありますからね。
- o-sai
- ベストアンサー率19% (199/1001)
安くて、小さく可愛くて、エアコンやパワーウィンドなどの快適装備満載で、 燃費が良くて、しかも壊れ難い! てのが欧州で好かれる理由らしいですよ。 だけど同じ価値観で対抗してきた韓国車に最近じゃ負けてます。 だからハイブリッドとかスーパースポーツセダンとかの付加価値車で、巻き返しを図りたいのが日本車。 でも日本設計でも製造はアジアだったり欧州だったりするから、 イメージ戦略だけでの日本車優位は、もう有り得ないはず。 量産車は日本に入ってきてない安いグレードのBMWやVWとの比較だから価格勝負だけど、 スーパースポーツセダンも、やっぱり「お買い得感」での勝負みたいですよ。 GT-Rなんかその典型じゃないかなぁ。(2000万円以下で売ってることが)
お礼
回答ありがとうございます。 日本車の美点は欧州でも受け入れられているのですね。 そういう話を聞くと嬉しくなります。 よく、ウイークポイントとされる足回りに関しては あちらの人はどう思っているんでしょうね… 欧州仕様の足回りに変更している車もあると聞きますから 納得できるようになっているのか、 そもそも、向こうでも一部のカーマニアがうるさいだけなのか… トヨタに勤めている友人がいるのですが、その人曰く 「最近の韓国車はカッコいい、完全に負けてるよ~」 なんて言っていました。ホームページで見てみても カッコいい車が結構ありますね。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
人それぞれ車の用途が違うので、おっしゃる通り、近くのスーパーまで買い物だとか、駅や塾の送り迎え程度なら、短時間なら乗り心地が良い日本車が一番だと思います。ただし、車好きな人の中には、時には飛ばしたり、高速での長距離走行が多い人がいます。そういう人から観ると、足回りやシートの硬さ・形状、直進安定性でどうしても日本車よりドイツ車をはじめとする欧州車の方が良いという人が目立ってくるのではないでしょうか。もちろん乗ってみないと比べられないので、圧倒的には輸入車に乗ったことがない人が多いので、日本車優位です。 海外にもGT-Rやランエボなどの熱狂的信者がいますし、日常は安くて手頃なサイズの日本車を選ぶ人が多いです。だからトヨタをはじめ日本の自動車メーカーが成り立っているのです。もはや日本国内だけの売上は微々たるもので、海外での販売の方が多いのですから。 つまり買う人の用途や求めるもの、価値観が違うので、同じ土俵には乗せられないのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり普段使いの人は安価で壊れにくい 日本車を選ぶような傾向はあるのですね。 ドイツ車ファンの方がよく言う様な 「国境を越えてヨーロッパ中をバカンスで走り回ったり、 アウトバーンをぶっとばす」ようなドイツ人ばかりではなく、 ちょっとそこらまで買い物に行ったり、通勤で使うような人でも 屈強な足回りやシートはプライオリティになり得るのかな? と、お話を聞く度に思っていたのでこのような質問をさせていただきました。
お礼
回答ありがとうございます。 私も、行き過ぎた自虐的思考と、行き過ぎた欧州崇拝にはうんざりなので 思わずうなりながら読ませていただきました。 評論家の方に欧州志向の方が多いからか、それに影響されている人も 多いみたいですね。そもそも、私自体、欧州車を所有した事がないので あれこれ言う資格は無いのですけどね…