- ベストアンサー
とても孤独を感じます。励まして下さい
最初っから、人をあてにしたこんな弱いタイトルで申し訳ありません。 最近、自分と周りの人たちとのかかわり方に、ふと疲れを感じています。 例えば、友達が悩みや愚痴を言って来た時は、私は親身に「うんうん」と耳を傾け真剣に聞いているのに対して(相手が満足するまで話しを聞きます)、私がとても辛い思いをし、苦しみ、それを打ち明けた時、友達は、さらっと聞き流して終わりって感じ。 また別の場面で、別の友達は・・・ 私は基本的に怒ったり、嫌な顔を見せるタイプではないのが悪いのか・・・何かあれば、ほかの人には言わないような苦情を私には言ってきたり。 ランチに行こうと誘われたので、では「いつしようか?」と返事をした途端、店選びから車だしまで、私がしきるはめになったり・・・ そういえば、何気に誘ってくる人は沢山いても、本気で実行に移してまで私とどうのこうのしようとする人ってあまりいないかも。 たいていのことが、私が思ってる程、周りは私の事等なんとも考えていないんだな・・・と後々思ってしまうのです。 私が周りに依存しすぎているのでしょうか? もういい大人ですが、なんとなく、私って友達だと思ってる人が周りにいると思っているだけで、ほんとは誰からも適当に扱われてるのかなあとこの頃物凄くさみしくなります。 当面、仕事と(育児もありますが)、前からやってみたいと思っていた、習い事にでも励み、自分のせかいに入ってみようかなと思ったりもします。 会った事もないわたしですが、励ましと、これからのアドバイスをください。お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょうど私もsona0808さんと同じことを思っていました。 友人を見直ししてるところです。ついでに実母も・・・ ほんとっみんな自分の話ばかりですよね。 自分、自分、自分です。 気持ちがはれたら電話切る。私の話はさえぎる。 なんなんでしょうね。 ストレスがたまるので、人の付き合い方を考えています。 sona0808さんも自分がストレス感じる相手とは距離をもつことです。 自分のフィールドを大切しなくていけません。 相手のことあまりにも考えなく、自由奔放に喋る相手は友人ではないです。言っても認めません。 時間がもったいない! 他力願望が強い人を相手にしてもろくなことがないと分かります。 新しい友人を作る気持ちで古い友人は距離をおいてもいいと思います。 自分の世界を没頭する時間すら奪われますので、どんどんバイバイしていきましょう。
その他の回答 (7)
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
孤独はすべての人間の宿命ですね。なかなか、人と人とは理解できるようでいて理解できないものだと思います。 私の一番好きな言葉は作家の曽野綾子さんの(人と人をつないでいるのは理解ではなく誤解である)という言葉です。 周りのお友達は貴女の優しさを理解せず、利用しているように見受けられます。でもほかの人には言わない自分の辛さを貴女だけに打ち明けているとしたらそれは貴女が信頼されて相手から愛されている証拠に思えますがどうでしょうか。もし、引越して貴女がいなくなったら、皆が一番、懐かしく思うのは貴女ではないでしょうか。 人に親切に出来ることは貴重なことだと思います。貴女が指摘されてるとおり、我儘な人が昨今、この世には溢れています。 親切はやりっぱなしが一番と思います。相手に感謝されなくても、もしそれをしたら相手に何かを期待するのではなく出来たらすべて忘れてしまうといいんですね。見返りなんて期待できないほど人というのは本質的にはエゴなものですよ。 会ったこともない貴女、励ましになるかどうかわかりませんが、言ってみたいと思います。今までは逆の法則で気を遣う貴女より数倍、我儘な友人が貴女の周りをうろうろしていたかもしれません。 でも。どうぞ習い事でも仕事でも打ち込んで頑張り、これは というものを達成させ、ご自分に自信を持ってください。そしてイヤなことはイヤときっぱりといえる強さをもってください。そうすればきっと心から信頼できる友人が出来るはずです。我儘な人達には何も期待しなくなります。そして貴女の人に親切に出来る長所を持ち続けてくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が引越しをしてしまったら、周りの人は私を懐かしんでくれるでしょうか・・そうだといいなと思います。 私の悪いところは、やはり見返りを求めてしまうことでしょうか。 でも、人と人との関係とは、お互い様、親切にしてもらったら、力になってもらったら・・・倍にして返そう(気持ちとして)、等の精神だと思うのです。 なんだか人との付き合いのが本当に面倒になってきました。 無理かもしれないけど、やはり自分が変わらないと孤立してしまいそうです。もっとクールにならないと・・・ ここで回答してくださる皆様と、どこかでお会いできることを祈っています。 優しい人に出会いたいです。
- kesyouita
- ベストアンサー率22% (233/1053)
32既婚女性です。今の私にビンゴな内容です。 寂しい気持ち時々感じています。なんだか永遠のテーマのように思う。 心理学の友達に教えてもらって、随分救われました。 経緯はこうです。 結婚前、私は貴方と同じように、人間関係でないがしろにされているような感覚になることがありました。 それはなぜかというと、会話が足りないからだと言われました。 自己表現ができていないから、結果的に貧乏くじを引いたり、さみしい思いをしたりするんです。 はっとさせられました。 私はこれでいいと思っていて、遠慮したり、何も言わなかったり、相手に合わせていたりしていました。 全て自分がまいた種なんだと自覚してから、少しづつ変化していきました。 自分が嫌なことは言いましょう。遠慮なんかせず、自己主張しましょう。 もっと我ままになりましょう。人に甘えましょう。弱い部分を出しましょう。 ある日、友達数人で待ち合わせをしていて、他の場所に移動するとき、一つの車に乗れる人数で一人あふれてしまいます。 私は瞬時に察知して私はいいよ、ぼちぼち歩いていくからーと先に行きました。 誰か一人か二人ぐらい私についてきてくれるかなと思いきや、 皆が車の中から手を振りながら笑顔で手をふって行ってしまいました。 その後、私を迎えに来てくれるみたいだったのですが、おいてけぼりになった私は、 もういいやと泣きながら帰りました。 この年になってこんなことで泣くなんてみっともないと思いながら涙が止まりませんでした。 その話をしたところ、貴方は会話が足りない、もっと自己アピールをしないから、貴方の嫌なことを気がついてもらえないんです、と。 あーそうか。と思って、甘えることを覚えました。 私は反省して、悲しいことや辛いこと、それを表現するようになりました。 それと同時に「ありがとう」ということも心の中だけで終わらせずに、 言葉で表現して、嬉しかったとか、楽しかったとか言うようになって、すごく楽になったんです。 ある友達は初めて言われて嬉しかったとか・・・人と心が通じ合う喜びを発見しました。 離れていくものもあれば、ぐっと近づいていくものもあるんです。 もちろん、悲しいこと、さみしいこともあります。 これは私の一生の課題として過ごしています。 過ぎてしまったことだけど、どんな些細なことでもいいです「ありがとう」から初めてみませんか? 貴方の素直な優しい思いを、伝えるよう努力されてみても良いと思います。 もちろん無理は禁物ですが、お友達と出かけたりした時など、ふとした人との繋がりに感謝の気持ちを伝えてみるんです。 貴方から心を開いていくしかないと思います。 嫌なこと、腹が立ったことは言ってもいいと思います。 貴方の事を大事だと思ってくれていれば受け止めてくれますし、 何も反応がない場合もあるかもしれないけど、それはそれで深追いはせず。 無理のない範囲でお友達をお家に呼んでみたり・・・・その辺のお付き合いはどうでしょうか? 自分の手のうちに友達を引き寄せてしまうってのも逆にいいのかな?と思います。 ちょっと子供と遊んであげてー、家にいると息が詰まるから気分転換に遊びにきて!とか、 素直に甘えてみるのもいいと思います。 習い事は大いにお勧めです。貴方の世界が少しづつ開けてくると思います。 ただ、新しい人間関係に過剰に期待するのはやめましょう。 楽しいって気持ちを大事にして、色んな世界があるのねって感じで楽しんでみてくださいねー。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まさに、私も、一人だけ車に乗れなかったら、自分が歩いて行く!と言ってしまうタイプです。 ありがとうや嬉しいという気持ちは態度や言葉に多分人以上に出すのですが、嫌な感情は出せません。 それは無理しているわけではなく、それ程気にならずスルーできるからです。 でも、それがたまってくるとストレスになっているので、やはり無理をしているのだと思います。 ちょっとこれからは、嫌な事を口に出してみようかな。 自分も変わらないとやっぱりいけないのだと思いました。 ありがとうございました。
- prix1234
- ベストアンサー率21% (23/105)
質問者さんの気持ちよくわかります 僕もよく「なんで自分だけ?」 って思うことがよくあります 周りの人にはきちんと接しているのに 自分はかなり適当に扱われてるとよく感じます ほんとによく悩んで解決策も模索したんですが 結局見つからないんですよね 過去振り返れば友人と思えた人数は結構な数いますが 最終的にはどうでもいいと思われたのか 音信不通(メアド自体変えられて教えてもらってない)、 メールしても返事が適当、 遊びに誘っても返事すら返ってこない等等 とこんなのばっかりでケンカしたわけでも 嫌がらせしたわけでもないのにほんとにナゾなんですよね ただ友人が0というわけではないので なんとか人間続けていけるかな(笑)と思ってます ろくなアドバイスも書けませんが もう少し気楽にいきましょうよ あまり、これがこうであれがこうだなんて 考えすぎるだけ損なんですよね
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じように感じている方がいると知り、心強いです。 ふと思ったんですが、周りは悩みごとがあったり、話しを聞いて欲しい時に、私の近くによってくるような気がします。 そして、元気になるとすっきりと去っていきます。 私の話しをうんうんと聞いてくれる人は、どこかにいるのでしょうか? それって、みつかるのかなあ。 ほんとに、私も、なぞだらけです。
- copyRobots
- ベストアンサー率23% (25/106)
人からの誘い、試しにかたっぱしから断わってみてはどうでしょう? 僕は基本的にうわべの付き合いができないので、行きたくない誘いは断ります。行きたくても断らなければならない場合もありますが・・・。 そうしていくと、自分のことを本当に大切な友人と思ってくれている人以外からの連絡がなくなります。僕の携帯は家族からのメール以外では2週間以上ならないことも多いです。 今は20代半ばですが、大学時代の友人が数人。高校時代は1人。中学、小学校、幼稚園などは0人。社会人になってからの友人が数人で、足しても10人に満たないです。 そして、その人たちとあうのは3か月に1回くらいでしょうか? なので基本的に自由にやりたいことをやっています。 気の合わない人々に気を使わなくてもよいので、楽ですよ。 逆に本当に信頼しあえる中であれば、長い間連絡がなくても つながっていられると思います。 そんなに気を病んでまで付き合わないで、大切なお子さんや ご自分のためにたっぷり時間を注いでください
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の中で、この人はうわべだけの付き合いではないな・・・と思っていた、友人から、この頃、立て続けに傷つく発言をされてしまいました。 一人は私に対して明らかに八つ当たりという感じの罵倒、もう一人はその話しを聞いた上で、「信じられない、ふーんそうなんだあ」という一言。この友人の悩みはいつも親身に聞いていたので、どちらかというと罵倒より、こっちの方が落ち込みました。 ちょっと距離を置いてみたほうがいいのかもしれませんね。 ありがとうございました。
- yas887
- ベストアンサー率22% (82/369)
今の世の中、そういう人はどんどん多くなっていますよ。他人のことは考えず自分さえよければ・・・的な人が。だから人付き合いをするときにそういう人にあたってしまう確率は昔よりはるかに高いと思います。というか、みんな同じ想いをしているでしょう。 でも出会いを広げたら、そうではない、他人のことを思いやれる人と出会える確率も同時に高まります。だから世界を広げてみることはいいことです。自分の世界に入るためだけでなく、出会いを増やすためにもぜひ習い事はしてみてはいいのでは。もちろん100%そういう人に出会えるわけではないですが、確率がUPすることだけは間違いありません。習い事に限らず、そういう人を求めていろいろなところに顔を出してみましょう。(そこでも嫌な思いをさせられるなら、割り切ってさっさとやめればいいだけです) あと、あまり思いつめないことですね。相手があなたのことを適当にしか扱わないのなら、こちらも同じようにする冷たさを持ってもいいのでは?いきなりはむずかしいですが、そういうテクニック(?)は徐々にでも身につけていった方がいいと思います。相手が利用してきそうになったら「ごめん、用事があるから」と断ってみたり、方法はいくらでもあります。 「心の優しい人はとことん利用してやろう」って考えの輩がはびこる時代です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんです。子供の人間関係を見ても思うのですが、強いタイプの人には従い、優しいタイプの人には上から物を言う、もしくはじゃけにする・・・そんな風潮を感じられます。 それが大人になってもそうなんだなあと最近寂しく思います。
- monotaro3
- ベストアンサー率32% (10/31)
私も時々そう思いますよ。 そんな時はなんだか心がざわつきますよね。 人に関わるとそんな思いをするので、一人で過ごすと決めたら 案外すっきりしました。 習い事(一人でもできる)は私も最近始めましたが、人をあてに しない分充実した時間を過ごせて孤独という飢餓感が薄れます。 むしろ、孤独(一人)の方が伸びると斎藤孝さんの本(孤独のチカラ)にも書いてあり、妙に納得しているところです。 これからは自分の時間を大切にお過ごしください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分の時間を大事にしたいと思います。
- hirarno36
- ベストアンサー率20% (274/1336)
気持ちの持ちようで明るくも暗くもなってしまいますよ。人に振り回されるのは、自分に自信がないからでしょうか。 頼れるのは自分自身です。 頼ってくる方は大事にしなければなりませんが、反面、頼ってくることと甘えてくることは違うとの認識を持って人と接しなくてはなりませんよ。 頼ってくる、助ける。甘えてくる、やんわりお断りする。 頼る=質問者様しかできないので助けを請う。 甘える=出来るけれども邪魔くさいのは嫌なので質問者様を使う。 違いが分かりましたでしょうか? 一律で対応していませんでしょうか? 習い事をしても、育児をしても人は関わってきます。好む好まないを選ばず。 この場合どちらか、を見極めるように。安請け合いは誰のためにもなりませんよ。 おせっかいかもしれませんが、アドバイスさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 孤独な気持ちいっぱいだったので、回答してくださる方がいて、救われた気持ちです。 確かに、まずは自分にそれほど自信がないんだと思います。 そして、頼ると甘えの違いに気づいていませんでした。 一律で対応していたと思います。 勿論、「いいよ」の一言で出来るだけ力になれるように! でも、自分が頼みごとをすると、軽くさらっと予定が合わないなどの理由で断られてしまうんですよね。 私は、自分が変更できることは変更してきたのに・・・ なので、ほとんど 自分で出来ない事は諦めるの方針でやってきました。 だから、余計に周りと自分との温度差に疑問を感じてきたのです。 ご回答をじっくり読み、頼ると甘えるの違いを理解仕様と思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ほんとにみんな自分自分自分なんです。 しかも実母もそう。 さんざん電話で愚痴ってきて、言いたいことを言ったら、「じゃあ忙しいからまたね」と電話を切ります。 私の気持ちなんておかまいなしです。 どんどんバイバイしていったら、ほんとに誰もいなくなるかもしれません。それが私の今まで築いていた人間関係というものでしょうか? 誠心誠意向き合っていたら、相手も私をそういう相手に思ってくれると思ってました。 でも、そうじゃ、ないんですかねえ。 でも、周りはみな楽しそうにそんな中でうまくやっています。 それを見ると、私が何か違うのか・・・。 私はいったいなんなのか・・・しばらく考えてしまいそうです。