- ベストアンサー
韓民族の精気を断つために白頭山に鉄杭を打ち込んだ?
こんにちは 以前より知り合いの韓国人の方から聞かれることに 日本軍が戦争中に韓国において 「韓民族の精気を断つために白頭山の天池に鉄杭を打ち込んだ」 http://www.chosunonline.com/article/20040217000076 という話があります。 彼が言うには 韓国人は山々を神聖なものだと考えている それを知った日本軍は、その感情を利用し すべての山々に鉄杭を打ち込んだ 精機を絶つためであり、優秀な人物が韓国人から現れないようにするため だそうです。 この話を聞いても 少なくとも日本人は日本国内でそのような杭を打ち込むことによる そういう効果があるとは信じないと思う。日本人の思いつきとは思えない。 韓国人はそう思ってるから、日本軍がそれを利用した と言われれば、まあそうかもしれないけど・・・ というぐらいしか思いつかないですが この話って、日本においてそんなに一般的に知られている話じゃないですよね? 一説には、測量のための杭が誤解されたとの意見もあるようです また現在、韓国ではその杭を抜こうとしていてその費用を出すように 日本政府に要求しているとかいないとか・・ ちなみにその韓国人の彼は、普段は日本に好意的で 韓国で日本について学び、現在日本で働いており 日常的に反日感情は持ってないのですが この件についてだけは、許せないそうです あまりにこの事件?について知らないので できればどなたかご解説お願いします もしくは詳しい本とかHPとかありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
早速のご回答ありがとうございます なるほど。韓国では日本軍だけではなく、明とか清の時代にもそういう被害 にあったといういい伝えがあるんですね 「荒俣宏 風水」で検索すると確かにそれらしい解説が出てきます 「日帝風水謀略説」と言われているようです。 荒俣宏はその事実を肯定し、黒田勝弘は眉唾としているようですね フムフムなるほどです。 ありがとうございました。一歩理解が深まりました