• ベストアンサー

凝集剤について

実際の湖沼において浮上分離で植物プランクトンを除去したいのですが、現在どの凝集剤使おうか悩んでおります。 人体や、自然にたいしてなるべく影響の低いものをつかいたいのですが、鉄やアルミは着色やアルツハイマーなどの問題があり。 マグネシウムやカルシウムは、すでに研究がなされているようですし。 高分子系は使う予定はありません。 なにか、良い凝集剤を知ってる方助言ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

えぇと, 凝集剤とは全く関係ありませんが, 「鉄やアルミ」とアルツハイマーとの関係は今ではほぼ否定されてるんじゃなかったかと思います. だいたい, 最初の報告ですら「アルツハイマー症を発症した人の脳を調べたらアルミの凝集が高い割合で起きている」ということであって, 因果関係については触れられていないんじゃないかなぁ.

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A