• ベストアンサー

一瞬にして世界中に広まったイメージにはどんなものがありますか。

現在、社会学のクラスで「イメージ」をテーマに論文を書いています。そこで、皆様からご意見を頂戴できたらと思い投稿させていただきます。 ここ数年の間に新聞、ニュースやインターネットで一瞬にして世界中に広まったイメージにはどんなものがありますか。例えばフセイン元大統領の最後のイメージなど政治、宗教的なものから、ギネスなどの大衆的なものやスポーツまで限定はありませんが、世界で一般化されたイメージが望ましいです。ここ数ヶ月のニュースでも構いません。何でも思いつきましたらキーワード等お答え頂けますでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29999
noname#29999
回答No.4

ここ数年ではありませんが、 イスラム教が悪という錯覚 (何処から発信されたイメージか分かりませんが、ハッキリした根拠はありません) 宗教戦争の時代が始まったという幻想 (宗教の違いで戦争は起き得ません。本来は隣の人がどの神様を信じようと関係ないはずです。昔からずっとさまざまな宗教が混在する地域において、人々は譲り合い、調和を取りながら住んでいました。それが何故今、宗教の違いで争っているのかを考える必要があるのでは?) テロは世界の一致した敵という認識 (テロは決して肯定出来ませんが、その原因に目を向ける人は少ない) ダイアナ妃謀殺説 何か、負のイメージばかりですみません。

その他の回答 (3)

回答No.3

エイズは同性愛者の病気。 と言う完全な偏見が、あっという間に広がり、いまだに差別を持たれている。ひどい話です。 エイズHIV感染者に対しても偏見。 同性愛者に対しても差別を助長するもの。

noname#74443
noname#74443
回答No.2

"Tsunami"ですかねぇ。 2004年のスマトラ島沖地震による津波はインド洋対岸のアフリカまで押し寄せ、22万人以上の死者をだしました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%A9%E5%B3%B6%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87_%282004%E5%B9%B4%29

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

チベット問題でも、平和が、譲り合いがして欲しいです。 中国でも、抑圧してたのだと思います。 中国も、多民僕国家だから、たがが外れると、分解が怖いのだと思います。 また、日本で、NHKが《篤姫》をやってます。 西郷隆盛さんを一日一回で良いので出して欲しいです。 慈愛の人というように見て欲しいと。 日本のイメージとして欲しいですが。

関連するQ&A