- ベストアンサー
休日になると体が動きません。
私は、暇な時間というのが嫌いなので、平日はなるべく予定をいれるようにしています。 休日にもやりたいことがたくさんあるのに、休みの朝になると、体が重くなって動けません。 家族に言わせると、人間1週間に1日は休むようにできているんだから、1週間に1日くらい「何もしない日」をつくったほうがいいというのですが、時間がもったいないような気がします。 すぐに疲れをとって、休みの日でも活発に動き回れるような方法はありませんか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今晩は。 なんだか慢性疲労症候群になりかかっているような気もします。 或いは、やたらに元気があるような気性の人は確か医者の世界ではAタイプと呼ばれる分類に属しているはずです。 http://www.fuanclinic.com/byouki/vol_29c.htm 太く短く生きようと、それは好みの問題ですから他人がとやかく言うことではありません。ですが、こういったことは念頭に置いておく方が良いかもしれません。 そう言えば戦時中に使われた、精神的高揚感をもたらして(戦闘)行動に躊躇無く突入させるための薬がありました。これをヒロポンと呼びました。ウィキペディアには > 語源はギリシア語の「労働を愛する(philoponus)」という意味 という説が有力である。綴りも「Philopon」である。 とあります。覚醒作用の反動は相当にひどいものになるようです。 ある意味ではそのような状況を自分で作っているのではないかという気もします。 とにかく何が何でも頑張りたいのなら、それこそ自らに鞭を打つくらいのことをしないと駄目なのではないでしょうか。全く参考にならず恐縮です。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 そういうタイプがあるんですね…初めて知りました。 私はまだ20代です。70、80までとはいいませんが、やっぱり50、60くらいまでは生きたいです。 たまには体のために休養をとりたいと思います。 回答ありがとうございました。