• ベストアンサー

サザエの壷焼き 焼く時間

サザエの壷焼きを作るのですが、何分焼けばいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.1

一番プリミティブなのはそのまま火にかける場合。 ふたが開いて泡がジュウジュウ出てきたら、しょうゆを入れてもうひと煮立ち。 さざえが新鮮であることが条件ですね。 スーパーの輸入物などの場合は下記のように手間をかけるほうがよいでしょう。 http://www.inageya.co.jp/html/site/idea/backup/bknb22/html/papa0318_1.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 焼きすぎると硬くなるそうなので やはり火に掛けてグツグツ言って泡が出てきたら 完成だそうです 北海道出身の人に聞きました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mak60
  • ベストアンサー率15% (66/420)
回答No.2

「1」下ごしらえしてから焼く 最初にサザエの刺身を作る要領で中身を取り出して、食べやすい大きさに切り、三つ葉などと一緒に貝に戻してから、酒・醤油を入れて煮立つまで焼く 「2」そのまま、じか焼する。 「2」の場合はgamebakariさんの >泡がジュウジュウ出てきたら、しょうゆを入れてもうひと煮立ち。 これと同じ意見なのですが・・・。 ただ >ふたが開いて これに関しては ? が有ります。 と言うのも、蓋が開いたという経験がまったく有りません。 ほとんどが、蓋が閉まって、貝殻の中に隠れてしまいます。 「ちなみに、生きてるサザエしか使った事は有りません」

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A