- ベストアンサー
計算方法を教えて下さい。
(60°0′2″+59°59′54″+59°59′58″+60°0′1″)/4 =59°59′59″ ※ ″以下は四捨五入 60°0′2″+59°59′54″+59′59′58″+60°0′1″=239°59′55″ を度、分、秒ごとに4で割ればいいのでしょうか? やってみたんですけど、うまく答えが出ませんでした。 途中計算式がテキストに掲載されてなくて、困ってます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3の補足です。 たとえば、2、2、3、4の平均について考えると… 一。2=2+0、3=2+1、4=2+2 二。□×△÷△=□ この二つをふまえると、 (2+2+2+3)÷4 =(2+2+2+2)÷4+(0+0+1+2)÷4 =(2×4)÷4+(3)÷4 =2+3÷4 =2+0.75 =2.75 となります。 これと同じで、 (60時+60時+60時+60時)÷4 =(60時×4)÷4 =60時 となるわけです。途中式を知りたかったのに、その肝心な途中式を省略してしまいすみませんでした。 となります。
その他の回答 (4)
- ahirudac
- ベストアンサー率46% (84/180)
#1です。 同じですよ。途中の過程を省いただけです。 (60°0′0"+60°0′0"+60°0′0"+60°0′0")/4+(2″-6″-2″+1″)/4 =4×60°0′0"/4+(2″-6″-2″+1″)/4 =60°0′0"+(2″-6″-2″+1″)/4 どこか変ですか?
お礼
すみません・・・ 私が些細なことに気付いてなかっただけでした。 >4×60°0′0"/4 ←この部分です。 しかし、わかるようになりましたので、これでひと安心です。 ありがとうございました。
- SORAnoSORA
- ベストアンサー率66% (6/9)
まず、単位の確認ですが、 1°=60' 1'=60'' つまり、時間の(時、分、秒)と同じ考え方です。 60°0′2″ = 60時00分02秒 = 59時59分54秒+8秒 59°59′54″ = 59時59分54秒 = 59時59分54秒+0秒 59°59′58″ = 59時59分58秒 = 59時59分54秒+4秒 60°0′1″ = 60時00分01秒 = 59時59分54秒+7秒 と言うことになります。 与式 =59時59分54秒+(8秒+0秒+4秒+7秒)÷4 =59時59分54秒+19秒÷4 =59時59分54秒+4.75秒 =59時59分58.75秒 =59時59分59秒 これを(°、'、'')で表すと、質問にあるようになります。
補足
ありがとうございます。 59時59分54秒+8秒 59時59分54秒+0秒 59時59分54秒+4秒 59時59分54秒+7秒 の4つの式が、 59時59分54秒+(8秒+0秒+4秒+7秒)÷4 となるのはどうしてなのでしょうか。 よろしくお願いします。
- debut
- ベストアンサー率56% (913/1604)
239°59′55″を前から順に 4で割り、余りを次の単位に入れる、 4で割る の繰り返しです。 239°÷4=59°あまり3° この余りを60倍して180' にし59' と足して239' 次は 239' ÷4=59' あまり3' また余り3' を60倍して180''にし55''と足して235'' そして 235'' ÷4=58.75''→四捨五入で59''
お礼
ありがとうございます。 60倍にすることを忘れてました。 ご丁寧にありがとうございました。
- ahirudac
- ベストアンサー率46% (84/180)
全て足してから4で割ると計算がめんどそうなので・・・ (60°0′2″+59°59′54″+59°59′58″+60°0′1″)/4 =60°0′0" +(2″-6″-2″+1″)/4 としてみてはどです?
補足
ありがとうございます。計算が楽になりそうですね。ですが・・・ ちょっとひっかかってるんですが、 >=60°0′0" +(2″-6″-2″+1″)/4 の部分、 (60°0′0"+60°0′0"+60°0′0"+60°0′0")/4+(2″-6″-2″+1″)/4 としてはならないのはどうしてでしょうか。 (60°0′2″+59°59′54″+59°59′58″+60°0′1″)/4 と、 60°0′0" +(2″-6″-2″+1″)/4 が、 =でつながらないんです。 よろしくお願いします。
お礼
こちらこそ、お手数をおかけしました。 (60時×4)÷4 =60時 こんな些細なことに気付いてなかったことがお恥ずかしいです。 ご丁寧にありがとうございます。助かりました。