- ベストアンサー
日産・・・
マーチK11(平成7年)に乗っています。 車の事は本当に分からないので皆さんにお聞きしたいと思います。 先日ブレーキが鳴き始めて車屋さんにてフロントのパッドを交換して 工場から戻ってしばらくしたらまた鳴き始めました。 再び工場に入れて見てもらったところ、『リアのドラム??からも 聞こえるね・・・。』と言われました('_')。とりあえず、フロン トの調整だけしてもらい、車は戻したのですが、まだ鳴きが収まりませ ん。(ちなみにリアシューの残りは2mmだとのこと) 私のシロート考えでは通常ブレーキを踏むとフロントのディスクのみで ブレーキが掛かると考えていたので・・・リアはサイドブレーキで使う だけと思っているのですが・・・ どなたか車に詳しいかたブレーキの仕組みなどをご伝授頂けたら有難い です。よろしくお願いいたします。 初歩的な質問で大変申し訳ありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
間違った解答もありますが、K11のリアドラムブレーキのライニング(摩剤)は、フット、サイドブレーキ共に共通ですので、ライニングが無くなればどちらも効かなくなります。 もともとが4mm位しかないので、2mmあればとりあえず交換は必要ありません。 ブレーキを使っている時にドラム付近から音が出ているなら、ライニングの角を紙ヤスリなどで慣らし、バックプレートとの触れている面に専用のグリスなどを塗ることによって直る可能性がかなり高いです。 ブレーキの鳴きを直してほしくて、車屋に行ったのに直せてない上にお金を取られているのですから、少し強気の態度でライニングのグリスアップをしてもらう、権利はあると思います。
その他の回答 (4)
四輪全てに制動力は働きますよ。 ただし、前進中にブレーキをかけると前輪側に7割後ろで3割の実効制動力となります。 通常はx(エックス)配管となっていて右前輪と左後輪がセット、左前輪と右後輪がセットになって、どちらかに異常があってももう片方が安全に止められるようになっています。 ちなみに、鳴きは故障ではありません。 リアブレーキがドラムの場合、フットブレーキとパーキングブレーキは共用です。 ワイヤーなどで引っ張るとリンクが動いてブレーキシューを押し広げて制動させます。 ディスクブレーキの場合は二種類です。 ディスクブレーキの内部にリンク機構を持っていて、ワイヤーを引っ張るとカムが飛び出てパッドを押しつける物と、ローターの内部に小さな専用ドラムブレーキを持つ物です。 プロペラシャフトを締め付ける物は30年ぐらい前の設計の車か、中型以上のトラックです。 大型トラックのパーキングブレーキは、エアーブレーキとなっていて、リアブレーキのシューをバネで押し広げて制動させるようになってきています。 動かす場合は、エアーを注入して縮めます。 リアシューが2mmとのことですが、出来るだけ早めに交換した方が良いですね。 夏のボーナスぐらいまでは十分持ちます。 冬までどうといわれれば、まぁ持つんじゃないのかなぁ??ぐらいですから。 リアブレーキが無くても止めることは可能ですけど、余分にフロントブレーキに負担がかかりますし、パーキングブレーキは利きません。 ドラムに傷が付いて余計な出費になることも考えられます。
- tenteko10
- ベストアンサー率38% (1088/2795)
ブレーキペダルを踏んだ時は4輪ともにブレーキがかかります。(油圧作動) サイドブレーキはリアにかかります。ワイヤーなどで機械的に作動させます。 (サイドブレーキがフロント側に効くクルマも存在していますが) なのでリアブレーキには油圧で作動させる機構と機械的に作動させる機構をもったブレーキ装置が備わっています。
- kobachan-p
- ベストアンサー率5% (2/37)
ブレーキは4輪全部に掛かりますよ。リアの方が制動力が小さくていいので、リアブレーキはドラムになっている車が多いようですが、スポーツタイプの車は4輪全部ディスクブレーキですよね。 サイドブレーキはドライブシャフトを締めているので、ブレーキシューの減りなどには関係ありませんよ。
- ferretlove
- ベストアンサー率26% (331/1267)
え!?釣りじゃないですよね??。 ブレーキを踏むと4輪すべてに動作しますよ。 リアはサイドブレーキと兼用ですが、もちろんリアも効いてます。 ブレーキペダルを踏むとマスターシリンダーで油圧を発生させ、4輪の各ブレーキへ分配します。 リアのシューが2mmとのこと。 限界に近いですね、交換してもらえば鳴きは止まりますよ。