• 締切済み

政府が約100億円の緊急食糧援助の質問

政府、今後3カ月間で1億ドル(約100億円)の緊急食糧援助を行うという発表がありましたが、この約100億円はどこから支出されるのでしょうか?そんな余裕はないと思いますが、、、。 機密費からでしょうか? それとも、緊急用にあらかじめそういう予算が組まれていて、 そこから支出されるのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.7

>今の自民党政府には政権を任せられないと思いました。 とは思いますが、それとアフリカ諸国向け緊急援助は別問題だと思います。 >民主党に政権を任せるしかないなと思いました。 民主党も反対ではないと思います。 100億円援助して、なおかつ、年金、医療の資金問題も解決する。 というのが野党の基本的スタンスだと思います。 つまり「倹約」できるところが100億円規模どころか、もっと大きな規模であるはずだ。という主張ですね。 補正予算で毎年お約束のように1兆円規模の「倹約」が出来ているのであながち間違いではない気がしませんか?

tuiteru7
質問者

補足

野党も基本的スタンスなんですか、、、。 でも総合的に見た場合、自民党より民主党の方が より国民のための政策をしてくれると思うので、 民主党支持は変わりません。 ・補正予算で毎年お約束のように1兆円規模の「倹約」が出来ている ということですが、意味がよくわかりません。 補正予算とは年度の途中で、天変地異や経済状況の変化や政策の 変更により、当初の予算を執行することが不可能であったり 不適切であるときに、本予算の内容を変更する予算です。 なので、つまり、本予算の内容を変更するので、緊急食糧援助に 100億円使われたとすれば、本予算で組んだ何かが100億円 削られたことになるので、倹約をしたことにはならないと思います。

回答No.6

>税収減になった時に、公共事業を削減してまで、緊急食糧援助するのでしょうか? 家の改修費を節約して、浮いたお金を募金にまわす。 ということと同じなのでやってもおかしくはないと思います。

tuiteru7
質問者

補足

今の自民党政府は、年金や医療の資金不足でこんなに重大問題に なっているのに、それでも緊急食糧援助を優先しているのですね。 (緊急食糧援助も大事だと思いますが、約100億円は多すぎると 思います。) あらためて今の自民党政府には政権を任せられないと思いました。 民主党に政権を任せるしかないなと思いました。

回答No.5

>余剰の収入から緊急食糧援助費などを捻出するわけですね。 現在、不景気なので平成20年度は税収減になる可能性が大きいので、 余剰の収入は見込めないと思われます。 したがって平成19年度と同じように、「倹約」(=経費節減)で対応すると思われます。 もしもそれでも足りなくなると、 ・公共事業の削減 ・公債増発 の2者択一ですが、後者の選択はしないというのがここ最近の方針です。

tuiteru7
質問者

補足

税収減になった時に、公共事業を削減してまで、緊急食糧援助 するのでしょうか?

回答No.4

#3の回答者です。 平成17年、18年は想定以上に税収があったので、追加経費の増加よりも追加収入が上回りました。 したがって、余剰の収入をつかって公債の発行を当初予算よりも減らしました。 平成19年は残念ながら想定よりも税収がなく、追加経費もかかりました。 そこで他の予算を倹約して、公債の増発を防ぎました。 ここで「倹約」というのが味噌で、これが平成19年では1.2兆円ほどの倹約をしています。 実は「倹約」(=経費の節減)は平成18年で1.0兆円、平成17年で1.3兆円ほどあります。 事実上、おおよそ1.2兆円規模の予備枠があるのと同じです。 平成19年はこれでも足りないので地方交付金を0.3兆円減額して帳尻を合わせています。 なお、予算情報は財務省のHPに公表されますので、興味があればのぞいてみるとよいと思います。

参考URL:
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/syukei.htm
tuiteru7
質問者

お礼

ありがとうございました。 平成17年、18年は想定以上の税収があったので、追加経費の増加よりも追加収入が上回りました。 したがって、余剰の収入をつかって公債の発行を当初予算よりも減らしました。 ということで、余剰の収入から緊急食糧援助費などを 捻出するわけですね。

回答No.3

「補正予算を組む場合に公債を増発するような破目になるようならば、余裕がないのでよその国に食糧援助をしている場合ではないのでは?」 というのが質問者の方の趣旨かと思います。 しかし、平成17、18、19年の補正予算をみるとわかるのですが、実際には公債の増発は行っていません。 その上で、緊急に必要と思われるお金を支出しています。 つまり、うまくやりくりして帳尻を合わせましたという補正予算です。 また、食糧援助は、良い言い方をすれば、世界が平和であるためには必要な費用支出の一つだと思います。 悪い言い方をしても貿易で食いつなぐ資源のない日本にとって将来の顧客を育てる糧にはなっているはずです。 したがって、これは十分採算のとれる投資かもしれません。 いずれにせよ、日本全体にとってはわずかなお金かもしれないけれども、その使い道は十分考えて使ってもらいたいし、 必要なお金を出すにしたって、やりくりして借金を増やすような真似は避けて欲しいと思うのはいたって健全な考え方だと思います。 なので、十分に討議を重ね、合意をとるために補正予算も国会で審議される重要事項の一つなのだろうと認識しています。 そう考えると国会の補正予算審議のニュースもよく見ておいた方がよいのでしょうね。

tuiteru7
質問者

補足

ありがとうございました。 平成17、18、19年の補正予算をみるとわかるのですが、実際には公債の増発は行っていません。 ということで、そうすると、食糧援助、災害援助用になどに使える 予算の枠をあらかじめ設けてあるということになりますね。 でも、この予算は公表されていないようですが、、。 それとも、公表されているのでしょうか?

  • yomogi7a
  • ベストアンサー率19% (28/142)
回答No.2

>そんな余裕はないと思いますが わかり易くいいましょう。 あなたは年収500万円です。 1000円払って昼飯を食べました。 500万に対して1000円は微々たるものです。 余裕しゃくしゃくです。別に心配ありません。

tuiteru7
質問者

補足

500万に対して1000円は微々たるものです。 と思えば、確かに微々たるものだと思うのですが、 毎年国債を発行しなければやっていけないのに約100億円 も寄付する余裕があるとは思えないのですが、、、。 もし約100億円が微々たるものなら、日本の大問題になっている 福祉予算に回すべきだと思いますが、どうでしょうか?

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

補正予算を組むと思います。 http://kids.gakken.co.jp/jiten/6/60026400.html

tuiteru7
質問者

補足

補正予算(予算に追加をしたり項目のうつしかえや新設などにより年度途中で変更したりする予算)を組むと思います。 ということですが、結局、予算に追加する場合は新たなお金が必要で 、そのお金はどこから持ってくるのでしょうか? また、うつしかえという方法もありますが、うつしかえる余裕のある 項目はないと思います。 それとも、新たに国債を発行するのでしょうか?

関連するQ&A