- 締切済み
LANケーブルのカテゴリの差は体感できますか?
現在ADSL接続の環境でカテゴリ6のLANケーブルで接続している者ですが、 このカテゴリ7にしたら体感できるほどの速度の差はあるものですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
BフレッツでCAT5eケーブルを使っています、試しにCAT6にしても特に変化無いです。 ADSLでCAT7は完全なオーバースペックで勿体ないと思います。
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
LANケーブルによる伝送速度の違いは発生しません(それが規格です) 違いが出るのは ケーブルが長くなった場合に エラーを起こし易いかどうかだけです LANケーブルによる違いが判るような場合には エラーが多発して 実用に耐えないような状態の場合のみです (使える/使えない と理解したほうがよろしいです) これが ADSLとの大きな違いです また 光接続も LANケーブルと同様、距離等による伝送速度の違いは発生しません
- kittyguy
- ベストアンサー率75% (6/8)
> ノイズ対策とは具体的に何を行えばよいのでしょうか? 基本的には ・電話線をなるべく短くする。 ・ノイズフィルターを付ける。 ・電磁波を出す機器より離す。 でしょうか? 結構前ですが、FAXの傍にADSLモデムを置いていたらFAXが着信する度にADSLリンクが落ちていたのが置く場所を変えただけで安定し、速度も上ったこともありました。 冗談みたいですがそれくらい外部の影響を受けるみたいです。 また、下記の様なサイトも詳しい解説があるみたいなので参考にして頂ければと思います。
- kittyguy
- ベストアンサー率75% (6/8)
質問者さんの環境で電気的なノイズが非常に多かったりする場合は多少改善する可能性はありますが、通常は体感できないと思います。 また、ADSLの信号の方が遥かにノイズに弱いのでこちらのノイズ対策を行った方が速度的な向上が見込める様に思われます。 私見ですが100Mbps位までであればカテゴリ6でも十分過ぎる位だと思います。
お礼
早速の回答有難うございます。 ノイズ対策とは具体的に何を行えばよいのでしょうか?