• ベストアンサー

高圧ガス製造保安責任者(学識と保安管理)

高圧ガス製造保安責任者の資格取得をめざして勉強しているものです。 (正式には講習会経由で資格を狙っています。) 学識でガス論あたりま進みましたが、残りの設備、材料劣化、装置用材料などなど試験の本質に迫ったあたりから勉強方法がわからなくなりました。 何か良い勉強方法がありましたらご教授ください。 ここだけは押さえろ的ものがありましたらこちらもお願いします。 2ヶ月狙いが裏目に出てしまったようです。 が、負けじとはりきっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.2

乙種科学ですね 以下 個人的な意見ですが 一昨年受験しましたが、保安管理は化学の分でOKだと思います 機械側から観ると化学の保安管理もかなり勉強に成りますが 化学側から観ると機械側の保安管理は少し範囲がズレテいる様に見受けられました 講習迄 約2週間も有りますので 予習されるので有れば 学識を優先される事をお勧めします 多少の出題範囲はピンポイントで説明(言及)されますので 講師の一言一言に集中して下さいね(出るとは基本的には言わずに 脈略無く重要ですと言う感じですね)! 私の場合で最終的に約50時間程 勉強して合格する事が出来ました マダマダ 6月までは時間も十分有りますので  試験頑張って下さいね

gamagoemon
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます。 残りの時間も無駄なく やっていこうと思います。 同僚にも 『うちが問題作れないけどここは注意して』 ということも言われるよって聞いたことを思い出しました。 講習会も集中して眠らず、聞いていきます。 今回は、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takashou
  • ベストアンサー率36% (51/140)
回答No.3

特別丙種科学、乙種機械、甲種機械、第2種販売、第2種冷凍と所持しています。私の経験からすれば「過去問制覇すれば必ず合格する」ということです。KHKの問題集を購入し完璧に解けるまで何回も何回も繰り返しと解いてください。問題集は過去5年分しか収録されていないのでできればその前の問題集も手に入れれば完璧です。結局高圧ガスの試験は過去問の繰り返しです。とにかく合格したいのであれば理屈を抜きにして問題を読んだだけで答えがスラスラ出てくるまで勉強するのが一番です。理屈は合格してからゆっくり勉強してください。

gamagoemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時間が少ない中過去問をといています。 同僚も同じものを受けていて問題集が2冊あるので 一通り目を通してから読破していきたいと思います。 今回はありがとうございました。

  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.1

過去問に当たって下さい。 重要ポイントは、問題集(khk)の解説にUPされています 処で 受験される科目は?

gamagoemon
質問者

補足

乙種化学です。 やはり過去問を解いていくのが一番のようですね。 講習会経由なので 学識と保安管理技術を先行に試験を受けます。

関連するQ&A