takashouのプロフィール
- ベストアンサー数
- 51
- ベストアンサー率
- 36%
- お礼率
- 90%
- 登録日2005/02/06
- 理解できない新人
イベント関連の期間限定の仕事をしたのですが、当日入ってきた新人の言動が理解できません。室内での管理とゲストの受付をやっていたのですが、一通り仕事内容を教えて素直に言うことを聞いて問題なく真面目に仕事をこなしてたのですが、新人がゲストの一人に施設のとある場所を聞かれました。 ただその場所が知らなかったらしく、どう返答してよいかわからず固まってしまってました。私は少し離れた所でそれを見てたので代わりにゲストに教えたのですが、理解できないのその日初めての勤務なので知らないのは当然なのにも関わらず、なぜわからなかったら先輩の私に聞きにこなかったのでしょうか。 自分だったらすぐに知ってる人に聞きに行くという発想が生まれると思うのですが・・。40歳くらいのもの凄く大人しい感じの人なのですが、彼の心理が理解できません。もう済んだことなのですが、どうしても引っ掛かってしまいます。
- ガススタンドで必要な資格は?
現在はガススタンドといえばLPガスが主流ですが、今後、水素ガスも取り扱いが予想されます。その際に必要な資格は何ですか? 〔今、高圧ガス第一種及び第二種販売主任者の資格を持っています〕
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- minoru_t
- 回答数3
- 高圧ガスの試験を受けます。参考書を教えてください
11月に高圧ガスの試験をうけることになりました。 乙種 化学 です。 参考書でおすすめってありますか? たくさんありすぎて何を買っていいやら・・・ 教えてください。お願いします。 ちなみに、講習会は受けてないです。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- zcetone
- 回答数2
- 高圧ガス製造保安責任者試験(法令)の勉強法
高圧ガス製造保安責任者試験(法令)の勉強法を教えてください。効率的な勉強方法やここが重要っていう場所があれば教えてください。講習会は役にたちませんでした。範囲が広いので苦戦しています。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- gamagoemon
- 回答数2
- 液化炭酸ガスの保管場所について 高圧ガス保安法での扱い
仕事(細胞培養)で炭酸ガスを使用することになったのですが、研究スペースの管理会社から 「高圧ガス保安法の規定があるので研究室内にボンベを置くことはできない」との申し入れがありました。 炭酸ガスボンベを設置する場合には屋外に貯蔵小屋を作り、そこから配管しなければならない、ということらしいです。 職に就く前は大学で研究に従事していたのですが、そのときには培養室内にボンベを設置しておりました。 管理会社の主張は正しいのでしょうか? ちなみに使用状況としては大学時代も、これから仕事で使う上でも同じで、液化炭酸ガス(35℃で圧力が0.2MPaになるそうです)を圧力調整器で0.1MPaに調整して利用します。 ボンベの容量は40L/本で、2本設置です。 回答よろしくお願いいたします。