- ベストアンサー
with me は必要ですか?
「ペンを持ってきた」という文の英訳は「I brought my pen.」「I brought my pen with me.」の、いずれが正しいのでしょうか。この付随を表すwithは、「傘をもってきた」等の例文でも見られますが、必ず必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 なぜか、私が書くと皆さんに反論しているようで、来が進まないと感じるのですが、もし、きを悪くさせてしまったら、ごめんなさい。 「ペンを持ってきた」と言う事を言うのであれば、私はまず、なぜそういわなくてはならないか考えます。 状況によって、違うフィーリングを出さなくてはならないからです。 言われたとおり、ペンを持ってきたよ、であれば、I brought a pen with me. I brought one of my pens with me. 結構です、自分のペンを持ってきていますので、であれば、I have brought my own pen with me. 前からほしいといっていたペン、持ってきてあげたよ、というのであれば、I brought the pen with me for you. おまえはちゃんと紙を持ってきただろうな、俺はちゃんとペンを持ってきた、なら、I brought a pen. 誰がそのペンを持ってきたかって?、俺だよ。と言うなら、I brought the pen. ちょっと、雰囲気を変えて、あそこの机にあったんだから、自分でとってくればいいものを、まあいいさ、友達なんだからな、ということで、Here is the pen! もっと状況がわからない、何を言っていっるのか訳せなく、分からなくして、Here you are! 冠詞が違いますね。 これは問題としていないので、次に移りましょう。 過去形と完了形も違いますね。 これも、問題としていないので、移りましょう。 ということで、2点の説明は控えました。それでなくとも、私の回答は長くなりがちなので。 <g> さて、withですね。本題です。 ここでフィーリングが分かると思いますが、今、持っていますよ,と言うフィーリングと自分で持ってきたよ、というフィーリングがあるんですね。 なぜ、そのフィーリングが日本語ではwith meなしで伝わるのかが問題なんですね。 つまり、持ってくる=bringとは限らないんですね。 どっちかと言うと、運ぶ、という感じなんですね。 bring with meで、私と一緒に運ぶ、つまり持って行く/持って来るになるんですね。 ただ、bringがbring with で今ここにあるよ、とか、いっしょに、と言う必要がないとき(上の例のように)はbringでまかなう、ということなんですね。 つまり、I bourhg a pen。で使っちゃうと言う事は多くあると言う事です。 ほんとに持ってきたよ、ということであれば、I brought a pen with me。になるわけです。 ですから、フィーリングの出し方で変わってくると言う事で、ただ、持って来ました、というだけだったら、I brought a penでいいとするわけです。 この文だけで、英訳せよと言う試験で、I brought a penをバツとするわけにはいかないと言う事です。 余談です。 愛している、を英訳しなさいと言われて、 I love you. I'm in love with you. I love you from the bottom of my heart. Love is my feeling for you. はいいけど、My life without you is nothing.では丸はもらえなくても我慢しなくてはならない英訳。 <g> と言う事です。 これでいいでしょうか。 DSK
その他の回答 (7)
まぁ、簡単に違いを説明すると、 「(私の)ペンを持ってきた」は「I brought my pen」になり、 「I brought my pen with me」とは、「(私の)ペンを持参した」。 「持ってきた」と「持参した」の違いで使い分けたらいかがでしょう。 この日本語の意味の違いは分かると思いますので。
お礼
アドバイスをありがとうございました。
- Horus
- ベストアンサー率14% (78/528)
必要です。with one に身に着けての意味があるのであって、転用された動詞には携帯の意味が欠落しています。 bring はもたらしたのであって、持ってきたのではありません。(^^;(幸運をもたらしたみたいに?) take an umbrella はお使いで持っていくのであって、携帯ではない。 have a pen は自分の物であるだけであって、持ち歩いてはいない。 have some money も同じ。 carry a stick はステッキを運ぶのであって、持ち歩くのではない。 つまり、厳密に言うと動詞自体にはそんな意味は無いのであって、with one がないと本来の意味しかない。
お礼
アドバイスをありがとうございました。
- 0011Allen
- ベストアンサー率56% (108/192)
チョッと水をさすような事かも知れませんが・・・。 実際の生活を考えて、ペンにこだわるなら、普通bringは使わないでしょう。 "I have a pen"でしょう。 どういう状況で"I brought my pen"というのかなぁて考えたときにチョッと思いつかなかったので。 また、この場合の"with me"は何か特殊な事を伝える必要がない場合、必要ないでしょう。 "I brought"で既に、「私は持ってるョ」って言ってるのですから、何も付けない方が自然です。
お礼
アドバイスをありがとうございました。
- creol
- ベストアンサー率25% (43/169)
回答はrieakiさんの、「正しい」という言葉によるんですが、 もし、文法としてどちらが正しいかといえば、どちらも正解です。 「with me」があるのとないのではニュアンスがちょっとちがいますね。 ただ、僕の感覚としては、よく聞くのは「with me」がある方です。 アメリカ人が言ってるのをよく聞くので、よく使われる、 もしくは、自然な表現といえるのではないでしょうか。 英訳をすると、どうしても表現のずれが出てきます。 「with me」はその一例やと思いますよ。 「ペンを持ってきた」を英語に訳すと、おっしゃるように 「I brought my pen,」になるかもしれませんが、 英語でモノを考えると、「with me」がつくと思います。 この「with me」をまた日本語に訳すと、 なんだかくどく感じるかもしれませんが、それは訳したがために 起こることで、英語の表現、英語を主としてる人には自然な聞こえかと。 繰り返しますが、自然な表現が「with me」がある方やと思いますが。 参考まで。
お礼
アドバイスをありがとうございました。
- paniniXX
- ベストアンサー率45% (38/83)
with を伴えば「その時一時的に身につけて/携帯して」というイメージを伴う。 1) I have no money 2) I have no money with me. 1) は「普段から文無しだ」と言う意味 2)「今は持ち合わせの金がない」という意味 3) Take an umbrella. 4) take an umbrella with you. 4)身に着けているとは限らず「あなたの行き先に郵送する」ことも考えられます。 3)単に「持っていく」のでなく手にもつなり、鞄にいれるなりして肌身離さず持っていくというイメージです。 さて本題にはいります! I brought my pen「ペンを持ってきた?」 例文が稚拙で不適切です!「私の持つ唯一のペンを持ってきた」という意味になります。あまりありえないことです。ペンは誰でも2本以上持っているのですよ。rieakiさん、あなたがが見た例文はこんな文ではないはず。 I brought a camera に変えて説明します。 1) I brought my camera. 2) I brought my camera with me. 1) 「カメラを持ってきた」ですが 記者なら、現地まで助手の持たせてもってきたか、荷物になるので郵送してもらった場合もあるかも。 2) 「自分で携帯して持ってきた」という意味で 記者なら、首にかけてか、鞄にいれてか、または愛用の自家用車の後部座席に入れて持ってきたのでしょう。 それからrieakiさん、質問される時は前後の文もいれてください。(特に前の文) 回答者はみんなどんな文脈で用いられているか検討する必要があるのですよ。
お礼
ご指摘のとうりです。丁寧なアドバイスをありがとうございました。
- 01e118km
- ベストアンサー率19% (33/171)
with はあなたがどのように相手に気持ちを伝えたいかに よって、つけましょう。 with をつけることによって 「私は(気をつけて、注意深く)ペンを持ってきた」 という意味になります。 もしペンがガラス製で割れやすい、だから気をつけて 持っていくのだ。というのなら、 with をつけましょう。 でも、実際そんなことはないのでね。 わかりました? だから、 with はその文章に注意深くという印象を 与える役割も持っているのですよ。 ~と一緒に が一番使われる意味ですよね。
お礼
アドバイスをありがとうございました。
- aki-to
- ベストアンサー率17% (8/45)
いらないと思いますよ。 例えば英語の試験とかで必ずきちんと書かないといけないとき以外だったら(外人との会話とかで)普通に省略しますからね☆ 単語だけでも通じるし(笑) さらに授業っぽい感じもしますが、そのときでも○はもらえても×にはならないと思います。
お礼
アドバイスをありがとうございました。
お礼
英語のニュアンスをつかむのは難しいですが、これからも勉強を重ねていこうと思います。アドバイスをありがとうございました。