• ベストアンサー

教育学と心理学

高校3年生です。 1番に、私は心理学を学びたいと思っています。 それはスクールカウンセラーになりたいからです。 しかし私の周りの大人は 「心理学とか学んでも...収入も悪いし...就職も少いし...」 と言い、実際に学んでいる大学生には 「心理学って聞こえはいいかもしれないけど実際学ぶとなったら、他の教科と同じで苦労するよ」 というようなマイナスなイメージを持った意見しか言ってくれる人がいません。 何を言ってほしいのか!と言われればそれまでですが、不安でいっぱいです。 どうやって学部を決めたらいいんですかね? どうやって進路を決めたらいいんですかね? アドバイスをお願いします。 不安でいっぱいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

心理学を学んで,それで飯を食っている先輩としてアドバイス. ・心理学関連の仕事は,給与的には高くない.特に非常勤のカウンセラー,スクールカウンセラーは,待遇的に良くない.男性だと,一家を構えるにはちょっと不安な額しかない.独り身ならなんとかなるか.病院では医師,看護士,薬剤師(公的資格を持つ人たち)等の下の地位.学校でも先生の下の立場. ・安定したいなら公共団体の心理職を目指した方がよい.でも公務員は地域にもよるのでしょうが,そんなに給与は高くない.昨今の財政事情から給与が上がりません.私の連れ添いが公務員ですが,世間のイメージほど貰ってないですよ.サービス残業も多い.たぶん,年齢の高い団塊の世代の人が多いから,平均年収を計算すると多く見えるのだと思います. ・心を病んだり,心のバランスが悪い同級生が意外に多いので,自分の心のバランスをとるためにも,ぜひ心理学科や専攻外の人とつきあうとよい. ・一般企業への就職は他の専攻に比べて遜色なしです.大学名やあなたの人柄,成績が大事でしょう.心理学だから一般企業の内定がもらえないということはない.ただし内向的な人が多いため,就職活動へのモチベーション自体が低いことがある. ・良い点は,子育て,教育,人の心の病気についてよく知っている.優しい人が多い.

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。心理学科の学生です。 まずスクールカウンセラーになるには ・大学院修了 ・臨床心理士資格 が必要となります。臨床心理士は、1種指定大学院を修了すれば受験資格即与えられますが、2種等ですと実務経験(実際にカウンセラーとして働くと言うことです)が必要です。 おっしゃるとおり、就職口は少ないのが現状です。 これらの条件をクリアしてスクールカウンセラーとして採用されても、非常勤なので複数校掛け持ちして、なんとか生計を立てるということが多いようです。 実際、「大学院出たてのセラピストなんて使えない」そうですので、下積みが長い職業だとお考え下さい。 心理学は流行の学問なので、入ってから「こんなはずじゃなかった!!」という方が多いようです。 今はまず、「心理学とはどういう学問なのか?自分がやりたいことが心理学科でできるのか?」ということをじっくりお考えになるのがいいと思います。 「『心理系の仕事』を見つける本」(松本すみ子,中経出版)という本 は私が大学受験を考えた際に読んだので、少し古いですがご紹介しておきます。 大きな本屋さんに行くとこの手の本は結構見つけることが出来ます。 それから、今の時点でどちらかに絞らなくてもいいのかなと思います。 心理学科でも教員免許が取れるところ、教育学部でも(教育心理学中心に)心理学が学べるところもあります。 じっくり考えてみてください。よい結論が出るといいですね。

  • pooh12345
  • ベストアンサー率30% (36/119)
回答No.2

こんにちは。 進路はとても悩みますよね。 私も中学の頃から、心理学に興味を持ち、心理学を専攻しようと思っていました。しかし、高校で進路を決めるときsyusyu311さんと同じように「心理学はまともに稼げない」とか「名のある大学の心理学科などにいかなければ意味がない」というような事を言われ・・・ 正直トップレベルの大学に行けるような能力は持っていなかったため、他の道を選びました。 (でも、専門分野でなくても心理学を学びたい気持ちはありましたし、あきらめきれなかったので、心理学をカリキュラムの中に入れている大学を多く選びましたが・・。) 結局、高校時代全く興味のなかった情報関連を専攻し、今もそれに関わる仕事に就いていますし、大学で学んだことは無駄だと思っていません。 「スクールカウンセラーになりたい」 という目標を持って入学するのであれば心理を専門にしている学科を選ぶとよいかもしれませんが、同時に教育学を専攻したいのであれば、教育学科へ行き、先生⇒カウンセラーという道もあるのでは? 先生も生徒の心を考えながら接することがとても必要な仕事だと思います。 進路、とても悩むと思いますが、どんな道になっても、そこでやっていこうと思える気持ちが大事だと思いますよ(^-^)

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

学ぶには大学の心理学科に行くか医学部になります http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%E5%BF%83%E7%90%86&lr= 進路としては心理そのものが職業というのは精神科医が代表格ですね ただこれは他の学問も同様ですが心理学そのものに実用性は あまりないです つまり心理学を学んでも職業としては あまり使えない知識が多い あくまで理論のみで実用的なものは 自分でまた学ばなければなりません とりあえず和田秀樹の痛快心理学でも読んでみたらどうでしょう http://www.amazon.co.jp/%E7%97%9B%E5%BF%AB-%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E2%80%95Global-standard%E2%98%85psychology-%E5%92%8C%E7%94%B0-%E7%A7%80%E6%A8%B9/dp/4797670223 http://www.amazon.co.jp/gp/redirect.html?ie=UTF8&location=%2Fgp%2Fproduct%2F4087462056&tag=hidekiwadac01-22&camp=247&creative=1211&link_code=as2&creativeASIN=4087462056

関連するQ&A