• 締切済み

彼は嘘をついていると思いますか?

婚約してもうすぐ一年になるのですがいまだに籍を入れてません。 最初は彼の仕事が忙しいから焦らなくてもと思っていましたが、最近 彼から「anpanchhhがホントに自分のことを愛しているのか不安で籍を入れられない」といわれました。一度だけ私が別れ話を持ち出したことを気にしているみたいです。別れ話を持ち出したのはいつまでたっても籍を入れようとしないからです。 でも私のことは好きで別れたくないといいます。 じゃあなぜ籍を入れないんでしょうか。ほんとは私のこと好きじゃなくなったから??もしそうなら好きだとは言いませんよね? 皆さん どう思いますか? ご意見お願いします。

みんなの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.6

婚約して1年籍を入れない、のでは結婚は難航ですね。お辛いでしょう。 彼は何かを迷ってはいるのでしょうが、婚約してからの不決断は男性として無責任と思います。親御さんも待っておられることでしょうし、そのままにしてよい状況ではありません。 いまさら「愛しているのか不安」との言い分ですし、一旦口に出した別れ話は別れ話です。気にしてくれて当然です。近い将来に結婚するか、解消して単なる恋人あるいは友人に戻るか、いずれかを決めて貰わねばなりません。最悪別れても止むなしとの決意を持って決断を催促されたらいかがですか? もし親や友人を介して催促を促せるならそれもよいかも知れません。2人だけだと優柔不断でも第3者が入れば決断が早まるかも知れません。(実は私にも二人の仲が怪しくなった時に第3者が入ってくれて良い方向にですが話が進んだという記憶があります)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.5

婚約した後は、結婚式(するのであれば)や生活の準備を進めるものです。 何も進まないというのは、問題ありだと思います。 お話だけみると、彼の主張には矛盾があります。 自分が入籍を遅らせたために、あなたが別れ話をしたのですよね。 なのに、それを入籍をさらに遅らせる理由とするのは、自分の責任を相手になすりつけて、問題をごまかしているだけです。 結婚はお互いの信頼と愛情に基づくものです。 自身の不誠実な行動を棚に上げて、相手に無条件の追随を求めるのは、卑怯だとおもいます。 法律上の問題もあります。 婚約は契約です。 解消した場合は、責任が発生します。つまり、慰謝料の請求ができるんです。その点を頭に入れてください。 もしかしたら、彼は法律上の問題を認識しているのかもしれません。だから、自分からは明確に言わないのでは? しかし、契約不履行には、理由のない実行の延期も含まれます。もし、あなたが「これ以上、待てない」と思った場合は、彼が入籍を拒んだことを確認してから、婚約解消するようにしてください。

anpanchhh
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >お話だけみると、彼の主張には矛盾があります やっぱりそう思いますよね。 私も好きならなぜ籍を入れられないの?籍を入れないから私は不安なのにって思っています。 >法律上の問題もあります。 婚約は契約です。 解消した場合は、責任が発生します。つまり、慰謝料の請求ができるんです。その点を頭に入れてください。 確かに慰謝料のことを気にしてるのなら自分から別れをいいだせませんね。でも それなら私が言い出したときに乗っかれば彼は慰謝料請求されなかったですよね?むしろ私のほうが彼から請求されたかも? 彼の気持ちが本当にわかりません。 でもこれ以上延ばすつもりならきっぱりわかれようと思います。

  • oros-labo
  • ベストアンサー率18% (11/61)
回答No.4

>「anpanchhhがホントに自分のことを愛しているのか不安で籍を入れられない」 これが嘘ならかなりハイレベルな嘘ですね。 この手の相手に責任を転嫁する嘘って、仕事がうまくいってる人はあまりつかないものですけどね。 逆に余裕がない人間のほうが、責任を逃れたいからこの手の嘘をつく(現実逃避する)ことは多いと思います。が、そう考えると籍を入れるか入れないかでつくタイプの嘘ではないんですよね。 ただ、頭のいい人は、余裕があってもこの手の言い方をすることはあるかもなぁ・・・。 たぶん、別れ話を切り出された不安より、そこまで行ったいきさつの中に彼が不安に感じることがあるんじゃないでしょうか? あくまでたとえ話ですが、あまりに自分(彼)に依存的であったり、生活がだらしないことが分かったりすると、 「彼女としては付き合えるけど、妻にはしたくない」 と、思うかもしれません。 私見ですが、妻は生活面を支えてくれる、信頼できるビジネスパートナー的なもの(というか、ライフパートナーって言葉が実際ありますが)として選びたい男性は少なくないでしょう。 この場合、相手がただの被保護者だとメリットはちょっと少ないですよね。 傷ついたらすいません。実際あなたがそういう人だと断定しているわけではありません。時期的なものもあるでしょうから、一度真剣に話し合いをなさるのがいいと思います。ご婚約をなさってるのであれば、ご両親や縁者の方を頼るのもいいでしょう。 法的には、婚約の段階で「内縁の妻」という立場が主張できますので、法的な問題ではないと思います。

anpanchhh
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >たぶん、別れ話を切り出された不安より、そこまで行ったいきさつの中に彼が不安に感じることがあるんじゃないでしょうか? 別れ話をしたときに彼に、「僕はanpanchhを失うことなんて考えられないのに、anpanchhは僕がいなくても平気だということが悲しい。。。」と言われました。それで結婚に迷っていると。。。 お互いいい歳なので彼を束縛したり依存しすぎていると自分では思っていませんが、もし私に不満があるのなら なぜ別れないのかわかりません。おっしゃるように彼女では いてほしいけど妻にはなってほしくないのでしょうか。

  • okwindance
  • ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.3

「籍を入れる」ということは「日常的にあなたの面倒をみる。同時に、日常的にあなたに面倒をみてもらう。」ということです。 「好き」という単純なことだけではなくなります。 だから籍を入れないのは 好きだけど、 日常的に面倒をみたりみられたりは困難。という、 精神的に幼いのか、多忙だからか、経済的にか、なにか環境的なものか、困難さがあるのですね。

anpanchhh
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >好き」という単純なことだけではなくなります。 だから籍を入れないのは 好きだけど、 日常的に面倒をみたりみられたりは困難。という精神的に幼いのか、多忙だからか、経済的にか、なにか環境的なものか、困難さがあるのですね。 読みながら、なるほど!!と思いました。 経済面は私の10倍は稼いでいますが、土日出勤で休みはほとんどないみたいです。 都合のいい女にしたいのかもしれません。それなら私の別れ話にノーといったのもわかります。 悲しいけれど、家はこの辺がいいとか言ってるのにもかかわらず煮え切らないのは私が去っていかないように嘘をついてるのかもしれませんね。

回答No.2

籍を入れる、と言う行為は男にとっては法的デメリットに比べてメリットが非常に少ない行為です。 言葉を選ばない表現をしますと、婚約もしていれば貴女は既に「彼氏さんのもの」なのでしょう。 とすれば、男として、わざわざ法的リスクを負ってまで籍を入れるより、今のままのほうが立場上都合がいいのは確かです。 それが理由かどうかはわかりませんが、可能性の一つとして。

anpanchhh
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >籍を入れる、と言う行為は男にとっては法的デメリットに比べてメリットが非常に少ない行為です。 言葉を選ばない表現をしますと、婚約もしていれば貴女は既に「彼氏さんのもの」なのでしょう。 とすれば、男として、わざわざ法的リスクを負ってまで籍を入れるより、今のままのほうが立場上都合がいいのは確かです。 そうなんですか・・・ 確かに「独身」ならいくら遊んでも法的な責任問題(慰謝料とか)に発展しにくいですもんね。 両家の挨拶も済んでいるのにこんな態度の彼が情けなくなってきました。

  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.1

彼は不安なのですよ。 一生を決める大事なことなのですから、慎重になりますよ。 あなたはどうするかです。

anpanchhh
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 男性は不安なのに「とりあえず」婚約するのですか? 彼は慎重に考えたからこそ婚約したのではないでしょうか? 両家の挨拶も済んでいるのに、まだ煮え切らないのは 気持ちが変わってしまったのかもしれませんね。

関連するQ&A