- ベストアンサー
東大 センター試験
京都で歯科医を開業していますが、 歯医者という職業柄、昨今暇なので、この時間を生かして、 勉強して、東大でも受験してみようかと思っています。 (不遜な言い方ですが、合否はあまり問題視していません。 とにかく、生涯に一度は受けてみたいと思っていたのです。) それで、とりあえずセンター試験なのですが、 「現代社会」と「地理A」をやってみたのですが、これなら、 常識で、つまりまったく勉強しないで、7割ぐらいは行けたのですが、 この選択って、どうなのでしょうか。 皆様の貴重なご意見をお聞かせください。 年齢は50歳ちょい前で、文系でも行こう(やってみようか)なあと考えております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答いただいてありがとうございました。 センターはあしきり専用みたいなので、 とにかく点だけクリアーすることが要件だと考え、 簡単な科目を選択するということを主眼に置いたのですが、 Aを選択するということは基本的にないのでしょうか。 繰り返しの質問みたいになってすいませんです。