- ベストアンサー
仕事ばかりを優先し家庭を顧みない旦那
前回、 http://okwave.jp/qa3661924.html で質問させていただいたものです。旦那はフリーランス系の仕事、私は専業主婦。小さい子供がいます。 結果、離婚云々という議論にはならず、相変わらずですが、 最近になって、ようやく旦那の仕事が舞い込むようになり、それはいいのですが、旦那いわく 「もっと集中して仕事したいんだけど、子供の泣き声やおまえ(私)の怒声、イライラ声が気になって集中できない。家で仕事してもあまり効率的じゃないし、結果として稼げない恐れがあるので、外でやる」 と言うのです。最初は家で仕事するって言ってたのに・・・ 外ってどこ?と聞くと、ネットカフェや公園(車の中)等、と言います。仕事のやり方をいろいろ工夫し、ノートパソコンがあればたいていの仕事はこなせるようで。 実際、そうしているのですが、たいてい午後半日、長いと朝から出かけています。夕方6時には必ず帰ってきます。 休みの日、というのはちゃんと決めて、週に2日は家にいますが。 私にしてみれば、せっかくフリーの仕事をしているのだから、家にいてもらって、私が大変なときは手伝ってほしいのですが。 旦那に言わせると、そういう状況下に置かれること自体、集中できないというのです。夫婦はお互いに協力し合うものだと思うのですが。 自分が好きな、得意な道の仕事をしようというのだから、少々の環境の悪さは目をつぶり、仕事しつつも家のことを手伝ってもらうのが筋だと思います。 しかも、どこにいるともはっきりわからず、極端に言えばどこかで遊んでるかもしれないし、浮気したってわからないですよね。そういう不安もあるし。まあそんなことは聞けませんが。 私の考えは間違っていますでしょうか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家庭を顧みないとありますが しっかり仕事を行って、結果として豊かな生活を おくろうとしている事は家庭を顧みていませんか? 質問者様は、子育てが大変な事 ご主人がどこで何をしているか不安な事 文面のみでは、この2つが気がかりなだけに思えます。 質問者様にそういった不安をいだかせるのは 確かに家庭を顧みていないと言えなくもないですが 仕事についてはご主人にお任せするのがよいきがします。 それとは別に、こういうことで困っているから 助けて欲しいと話し合いをしてみてはどうでしょうか
その他の回答 (17)
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
No.17です。 質問者さんが私よりも年下で、経験が少ないと、単にキツいだけで、わかりにくかったかもしれないので補足します。 ご主人のお仕事が、単純な手作業でずっと同じことの繰り返しのお仕事なら別ですが、知的な頭の活動を必要とするお仕事でしたら、「手が空いているように見える時間」も細切れに刻んでしまってはダメなんです。フリーランスでこれからも収入を上げようとお考えなら、尚更です。質問者さんは「5分手伝ってくれたって、たった5分のロスでしょ」ぐらいしか想像できないかもしれませんが、まったく違います。趣味で心理学や脳科学の本を読むのですが、あなたの都合で1日5回、1回3分ほど軽い家事手伝いを挟むと、数字上のロスは15分だけですが、場合によっては数時間業務が長引き、そこから仕事の評価が下がったり、チャンスをつかみ損ねるということは有り得ます。自分で考え事しながら5分間お茶を飲むのと、まったく違うテンションにいるあなたが「この洗濯物をこんな風に、あの場所にたたんで入れて」と5分作業をお願いするのでは、まったく違うことなんです。 もちろん仕事の業績や、必勝パターンというものが掴めて時が経てば、融通をきかせられるようになる可能性はあります。それは仕事も家事もそれぞれルーティンになったからです。そうなる前に邪魔してはいけません。邪魔するなら、仕事が減って手取りも減っていいとまで覚悟する必要があります。 夫は家に仕事を持ち返ることがありますが、仕事中できるだけ邪魔しません。お昼の時間やお茶の時間をおおまかに相談して決め、お願い事やコミュニケーションはその時間に集中させます。それすらも、様子をみて控えますよ。同じ職場にいて仕事の性質をよくわかってるから、そういうほうが自分にも益があるとわかってしているんです。私が我を優先して出す時と、出さない時、出したいならどういう風に持っていくかというバランスのとり方がうまいので、最近はとても感謝されます。 パートナーがバカではないなら、普段何も制約がない時のあなたの様子と、制約がある時にちゃんと抑制がきいてメリハリをとってくれる様子が違えば、それこそ「よくわかってくれるなー、そうなんだよ、そう」と次第に感謝してくれますよ。 18時に帰ってくるのに、それを「仕事を優先し」なんて言うほうがおかしいです。質問者さんの要求するのは「仕事は中途半端でいいから、私を手伝って」というのに近いです。逆にそういう意味でしたら、間違ってないと思います。 質問者さんが育児と家事をパーフェクトにやりながら、合間に何か資格試験の勉強をしてみると考えてみて下さい。他人から見て「手が動いてない時間」というのは、きっと3分程度なら1日に何回かあるはずです。子育て中だからあるはずない?・・・そんなことないですよ。質問文を掲載する暇はあったでしょう。あなたがどんなに手一杯でも、察しない他人からすると「何もしてないように見える時間」は結構あるもんなんです。 その回数が10回もあれば、1日30分、勉強できるわけです。でもその状態で現役高校生が30分机に向かってるのと、勝負はできないと思うんですよね。家事育児だって支障がでると思います。脳のしくみが両立に抜きん出ている女性ですらそうなんですから、男性に求める、しかも稼ぎをあげろなんて不可能な話です。 ほぼ家族経営の会社でアルバイトしたことありますが、30年もそれでやってる会社で、暇であっても、やっぱり「勤務時間中は勤務時間中」が基本ですよ。そうしないとかえって非効率だと経験でわかってるからです。専務であり、日によっては休むこともできる奥様のほうは、やや家庭のこともはさんでましたが。だんな様のほうは中断をとても嫌がりました。 男女の脳のしくみの違いというのは、そういう本を読んだことがないとイメージしにくいかもしれませんが、例えば有名な女流作家さんの多くは、稼ぎもあるのに、「生涯、ダイニングテーブルで好んで執筆した」という人がとても多いです。お手伝いさんがいても、です。書斎を作ったのに、結局ダイニングに戻ったという話をよく聞きます。しかし男性作家で稼ぎがあるのにダイニングでの執筆を好んだという人は、私の記憶では一人もいません。どんなに小さくても孤立した空間、時間を欲しがるようです。一般人なら書斎なども見栄や気分で欲しがるという可能性も否めなくないですが、天才作家、人気作家となるとどこで執筆するかは「自分の能力をいかに最高に発揮できるか」で選んでいるはずです。女性はダイニングで、男性は個室なのです、基本形は。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
間違っているというか・・・ やや世間知らず、というと辛口でしたら、苦労を知らない? もしくは人生経験の幅の狭い方、あるいは・・想像力の欠ける方と言えばいいでしょうか。 女性の私でも、大きな仕事の時間帯に、たとえ手が空いたって家事要因にカウントされたら困りますよ。もちろん普段はほぼ完全に独立できて邪魔されず、どうしようもない例外の時助けてもらうというならわかりますが。質問者さんのご様子だと、手を動かさずに考えてる最中も「あっ 暇そうねー あのね、これとこれを・・・」ってかまわず踏み込みそうです(笑)。 それに男性と女性では脳のしくみが違っており、子育てをする女性はもともと「ながら」が得意であり、また女性にスペシャリストや天才が少ないのはその分散型の脳ゆえと言われ、逆に男性に天才が多いのは集中して論理的に積み上げていく思考が得意だからで、女性の反対で「ながら」はできないようになってると言われています。 前回質問でも回答頂いて、お礼も出てませんね。それから、前回【やさしく、家事をしてくれても、結局は男は稼いでナンボだと思うのですが?】という主旨のお悩みでしたよね。今度は正反対のお悩みですか?忙しすぎますね!
- taiyou333
- ベストアンサー率29% (7/24)
前回の質問、今回の質問読ませて頂きました。 率直な意見ですが・・・ 前回も今回も質問されてますが、質問者様が望んでらっしゃる回答は出てこないんじゃないかと・・・。 ご主人に対して「上から目線」ですよね。 手伝ってもらって当たり前、私の大変さに気づいてくれるのが当たり前・・・的に受け取ってしまいました。 私は女性ですが、やはり仕事に集中してるときには邪魔されたくないです。 自分の「筋」ばかり通すのではなく、ご主人の仕事を理解して今の生活があるのなら、暫くご主人の事を見守ってあげたらいかがですか?
- chibi4731
- ベストアンサー率15% (232/1511)
前回の質問も拝見させていただきました。 あれだけレスがついてるにも関わらず一切お礼も無しですか・・。 ま、それはさておき。 >夫婦はお互いに協力し合うものだと思うのですが ってこんな質問してて一体どこからこんな発言が出来るかが 不思議でならないです。 だんなさんの収入が不安定であれば、質問者様が持ってる国家資格と やらを使って仕事して稼げばいいじゃないですか。 だんなさんが大変な時に支えるのが、妻の役目では無いのですか? それが、質問者様が言ってる >夫婦はお互いに協力し合うものだと思うのですが だと思うのですが? >私の考えは間違っていますでしょうか? 間違ってると思います。 はい。
- marquises
- ベストアンサー率22% (91/396)
ご主人はどんなに好きな道得意な分野であっても、お金を稼ぐ以上 とってもしんどい思いをされているはずです。 実際に好きなことを仕事に出きる人はほんの一握りの人であって その一握りの人は並大抵の努力以上の努力をしているはずです。 環境の悪さは私も目をつぶって慣れて工夫していくほうが得策ではないのかって 思いましたが、仕事しつつも家のことを手伝うというのが よく解かりません。 一体何を手伝って欲しいのですか? 仕事しながら手伝える家事とは何かわからないですが? もしかしたら小さなお子さんが何人もいらっしゃる? 双子だったり年子だったり? 文章を読んだ限りではあなたはかなりストレスが溜まっているようです。 好きなことを仕事に出来た旦那さんがちょっぴり羨ましいのかな? たまにはあなたも好きなことをしてストレス発散してください。 子育て中はほんとにしんどいもんです。 恐らくもうあと2~3年もすれば今の悩みなんて嘘のように 楽になると思います。
watashidarさん、ちょっと勘違いしていませんか? 仕事の空き時間に、子供の子守を頼みたいということでしょうが、仕事の効率がもっとよくなり、旦那さん自身にゆとりがうまれない限り、ちょっとむしが良すぎます。 前回の質問も読まして頂きましたが、旦那さん自身まだそこまで作業効率がいい所まできていないのではと思ったのですが。 私の旦那も6年前から自営で仕事をしています。 自宅での作業をする事もある職種ですが、旦那の仕事をまずしてもらわないと困りませんか? お仕事で得た収入で生活されているわけですから。 時間の使い方は夫婦とはいえ、全く違いますので、過剰な期待はしないほうがいいです。
- samakichi
- ベストアンサー率0% (0/3)
考えは間違っていると思います。 フリーの経験はないですが、実家が自営業です。 父が実家で商売をし、母がそれを手伝い兼主婦をしています。 一人でする自営業は、実作業や経理関連など仕事に関する事は自分で全部しないといけないので大変ですよ。 watashidarさんはただ単にワガママを言っています。 私が、私が私が!という文章を見て 「ああ、この人(あなた)はさぞかし甘やかされて育ってきたんだな~」 というのがあなたに対する感想です。 仕事もして、忙しい時(あなたの都合の良い時)には家事も手伝う。 それは無茶ですよ。 週休2日で18時に帰宅って、普通のサラリーマンではなかなかないですよ。 で、家だと落ち着けないので外に出たら >極端に言えばどこかで遊んでるかもしれないし、浮気したってわからないですよね。そういう不安もあるし。 こんな事を平気で思うあたり、旦那さんへの思いやりが全くないのですね。 フリーの仕事は体力的にも精神的にも大変です。 書いてある通り、夫婦は協力しあうものです。 逆にあなたが旦那さんの仕事が大変そうな時はサポートしてあげるのが「筋」だと思います。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
間違っているっていうよりも我儘って感じがします。 >自分が好きな、得意な道の仕事をしようというのだから、少々の環境の悪さは目をつぶり、仕事しつつも家のことを手伝ってもらうのが筋だと思います。 これって共働きの夫婦だから言えることだと思うんですよね。 仕事でくたびれているのに家事育児を1人でやらなきゃいけないのなら、この言い分は通用します。 夫婦はお互いが協力するのは当然です。 しかし、あなたはご主人の仕事の環境に対して協力的ですか? 子どもが泣くのは仕方がありませんが、泣かない環境を心がけることも大事だと思います。 文面からではご主人にだけ強要していて、自分の権利や主張だけ出しているように感じられました。 >せっかくフリーの仕事をしているのだから フリーだから大変なんです。 営業も経理も何もかも自分でやらなければなりません。 そうでもしないとあなたと子どもを養えませんから。 ご主人が外で仕事をしても6時までに終わらせて戻ってきているだけいいじゃないですか。 文面からでは帰宅後も仕事をしている風でもないですし。 人によっては会社でも終わらない仕事を持ち帰っている人もいるし、休み返上で会社に行く人もいます。 フリーランスは通常の勤め人と違って本当は24時間が勤務時間です。 それなのに6時で切り上げ、週に2回の休みを確保しているだけ凄いと思います。 それはきちんと家庭を顧みている証拠ではないでしょうか。 フリーの仕事は片手間じゃできないことはご理解ください。
- yasuyasu00
- ベストアンサー率15% (3/19)
>私の考えは間違っていますでしょうか? はい。間違ってます。 ご主人は「私が大変なときは手伝う為」に家にいるのではなく、「仕事」をする為に家にいるんです。 週2日は休みを決めているんですから、その日に手伝ってもらったらどうですか? 普通に会社に行っている旦那さんに「あなた!子供が泣いて家事ができないからちょっと帰って来て~」って言います?(-。-;) 私も自宅で仕事をする事がありますが、主人が「ちょっと○○して」と言ってきたり、話しかけてくると凄くイライラします。 【集中】したいんですよ。 >せっかくフリーの仕事をしているのだから、 別に家事をする為に家にいるわけじゃないでしょう。 それならご主人はどこかに部屋を借りてそこで仕事をする方がはかどると思いますよ。
- green3103
- ベストアンサー率30% (237/789)
集中した環境が整わないのなら在宅でやるべきではないですね~。 ご主人の場合、家事なんてやっていられないくらい集中して仕事をしてもらわないとお金を稼げないのではないでしょうか? 目をつぶるとかって問題ではなく「仕事ができない」のでしょう。 それで「仕事をして稼いで」「家事もやって」というのは求めすぎだと思いますよ。 それに夕方に帰ってきてるんだから、むしろ滅茶苦茶家庭を大切にしているような気がするんですけど…。 好きな道、得意な道だからって集中できない環境の中集中できるものではないですよね。仰るとおり夫婦は協力するものですから、ご主人のお仕事がはかどるように協力してあげてください。
- 1
- 2