• ベストアンサー

一人暮らしができなくなってしまった高齢者

今までがんとして一人暮らしを続けてきた祖母が 90を超え、とうとう自力では生活(歩くことも)できなく なってしまいました。 次男が同じ市内に住んでおり、市から引き取ってほしいと 連絡があったそうです。 うちで引き取るから大丈夫と言ったものの 次男の嫁などが嫌味を言ったりしてもういたくないから そっちに行きたいと長男のところに祖母が次男経由で 電話してきました。 次男は、小さいながらも町工場の社長のため 祖母の年金額が減らされたりしていました。(役所から直接 そう言われたそうです。) 長男はすでに年金暮らしで、しかも同居家族が多いので 家には祖母が住むスペースがなく、金銭的余裕も全くないのですが アパートを借りて長男と祖母で暮らそうかと考えています。 でも、そうなると長男は家族に生活費を一切入れなくなると思います。 正確に言うと入れるお金がないと思います。 なので、共倒れが目に見えています。 ただでさえ介護はとても難しいものなのに 年金暮らしの、しかも男性が介護なんて 縦のものを横にもしない昭和の老人がするには難しいと思います。 (長男自らも持病があります) 祖母はまだらぼけもあるのですが、介護認定士の方が いらっしゃる時には しゃんとしてしまうので、軽い介護認定になってしまい 年金で入れるようなホームには入れません。 体は不自由なのに・・・ こういった高齢者を預かってくれるところは 高額なお金を支払わないと入れてもらえないような ホームしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • robbiani
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.1

大変ですね。全て丸く収めるのは難しいですよね。 自分は都内在住で東京23区のパターンしかわかりません。 自治体によって詳細ルールが違うので、おばあ様がお住いに なる2,3ヵ所の自治体福祉事務所でよく相談されることが必要かと 思います。この場合長男さんと次男さん(最終的にはおばあ様も入れて) が一緒に聞くことができるといいですね。 それから高齢者は住む場所に適応するのに、時間がかかります。 たとえ自分の子供の家に引っ越すといえど、我々が想像する以上に ストレスがかかります。それをきっかけに具合が悪くなることも あります。 また、認定士や看護師の前でしゃんとするのはどこの高齢者も一緒。 認定する仕事についている人は新人でない限り 「さっ引く」ことを承知していますので安心してください。 もちろんKYな人もいないことはないですが・・・。 また、施設はボケたら入るところではありません。 まして90を超えておいでなら、身体的な要素で自立できない のですから、認定時や相談時にはその要因もカウントされますよ。 体がご不自由でも、知性がしっかりされているということは 説明すれば納得して貰えるチャンスがある訳ですから (その逆のパターンと比べて)ありがたいじゃないですか。 その地域を熟知している福祉事務所はこちらが 思いつかないような提案をしてくれることも あります。よく情報を集めて比較したらいかがでしょうか。 でも、早く。ですよね。 それから、個人的な意見ですが、 次男さんが気に入らず、長女へ行き、ここもダメで・・・と 引っ越しを繰り返すパターン、よくあります。 どこがどんな風に受け入れられないのかお話を聞いて 特定することで例えば打開策がみつかるかも。 誰誰が、意地悪するから嫌なのというので、話してみたら、 意外に「どれも自分のうちじゃないから、イヤなのだ」と いう理由だったりします。 そんなときにも福祉事務所の相談員がいると ご家族だけでするよりもまとまりますよ。 身内同士ではどうしても金銭的なことでカドが 立ったりしますから。

helpangina
質問者

お礼

早々にご回答を下さいましてありがとうございます。 頑固な人で、この年まで一人暮らしを貫いてきたので 人の世話になるのが嫌で嫌でしょうがないようです。 なにもできなくなってしまったのに・・・ どこへ行っても一緒だと長男が言い聞かせていましたが もともと聞く耳を持たない性格で・・・ 福祉事務所の相談員さんを入れたほうがまとまりやすい。 という貴重なご意見を頂けて嬉しいです! ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

回答No.2

施設を探しておられるのでしたら 老健(介護老人保健施設)はいかがでしょうか? 私は老健の認知棟で働いていたことがありますが 生活保護の方もいらっしゃいました。 料金は、収入に応じてということだったと思います。 http://www.roken.or.jp/ http://www.akanekai.jp/roukenlik.htm 順番待ちで何年もかかる場合もあるようなので 何箇所か探して当たってみる必要はあると思います。

helpangina
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までかたくなに同居を拒んでいたので お世話してくれている家族にも きついことを言ってしまい、いたたまれなくなって いるようです。 言われている皆さんもつらいと思います。 長期が無理でも短期で気分転換させるのも よいかもしれませんね。 早速伝えたいと思います。 貴重なご意見をありがとうございました!

関連するQ&A