- ベストアンサー
張力!!!
手におもりのついた糸をもっているとして、それを動かしても、動かさなくても糸とおもりが離れていないから、糸の張力とおもりにかかる重力は、糸とおもりが離れない限り常につりあっていると思っていたのですが・・・・なぜこれではいけないのでしょうか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。訂正です。(式の部分が全く違います!!!!) >F'-T=ma >よってF'=ma+Tとなります。 これを訂正します。(ついでにそのあとも) T-mg=ma…(1) よってT=mg+ma=m(a+g)…(2) また、糸を引く点においては質量0の物体を引いていると考えられるので 運動方程式よりF'-T=0*a よって F'=Tとなるので(2)に代入して F'=mg+ma 物体にかかる重力はmgですので糸の張力とおもりにかかる重力は一般には等しくありません。 等しくなるのは加速度a=0のときで、この時、物体は静止あるいは等速直線運動をしています。 (1)となるのは大丈夫ですか? 右辺は質量×加速度で運動方程式そのままです。 左辺は物体に働く力の合力がT-mgということです。 #3をもうすでに見ていられたら、混乱させてしまったかもしれません。すいません。
その他の回答 (5)
- eatern27
- ベストアンサー率55% (635/1135)
例えば、無重力空間を考えてみましょう。 重力=張力であるなら、 張力=0となります。 無重力空間では物体を糸で引っ張れないということになりますか?
お礼
お礼が遅れてしまいました。ありがとうございました!
- jun1038
- ベストアンサー率49% (138/278)
物体の速度が変化する すなわち 物体が加速度運動をするときには、 必ずその物体に力が働いています。 この場合の「力」は、その物体に「外から」働いている全部の力の合力です。 物体に重力と張力の2つの力が働いていて、 その物体が加速度運動をしているときには、 その重力と張力とは釣り合っていません。 釣り合っていれば合力は0で、加速度運動をしません。
お礼
ありがとうございました!お礼が遅れてしまい済みませんでした!
- eatern27
- ベストアンサー率55% (635/1135)
質問は上に(下に)引っ張った時の事でしょうか? 鉛直上方に質量m物体をの引っ張っていて糸を付けて力F'で引っ張っているとします。この時の糸の張力をT、物体の加速度をaとすると、運動方程式F=maに代入して(鉛直上方を正とします。 F'-T=ma よってF'=ma+Tとなります。 糸の張力とおもりにかかる重力は一般には等しくありません。 また、等しくなるのは加速度a=0のときでこの時物体は静止あるいは等速直線運動をしているときです。
お礼
おれいがおくれてしまいました。。ありがとうございました!
- First_Noel
- ベストアンサー率31% (508/1597)
こういうときは極端な例で思考実験すると良いです. 輪ゴムに錘を付けてご質問のようにした場合を比較してみると, ゴムが伸びると考えられる場合が想像できると思います. または,手を非常に高速に動かした場合,糸が重力方向(鉛直方向)から ずれる場合があると考えられます.そのときと,静かに持っているときとを 比較してみると良いです.
お礼
ありがとうございました!お礼が遅れてしまって・・ごめんなさい
物理の質問のラッシュですね。。 張力は糸と同じ方向に働くのに対して、重力はつねに下向きに働きます。 絵を描いてみれば、なぜコサインやらが出てくるのが分かると思いますよ。
お礼
お礼が遅れてごめんなさい。。ありがとうございました!
お礼
ありがとうございました。お礼が遅れてごめんなさい。。