• 締切済み

中学受験を目指した低学年向け問題集は?

今年年長になる息子がいます。将来中学受験を考えていますが,どんな準備をしたらよいでしょうか?市販の問題集などで幼稚園~低学年で中学受験を視野に入れたおすすめの問題集はありますでしょうか?また,おすすめの塾はありますか?よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

小学校低学年では、最レベ問題集が定番。あとは、シリーズものとして書店で売られているZ会の問題集あたりが良いと思います。また、低学年のうちから四谷大塚に通っている子も結構いますね。 子どもに好きにやらせていると、なかなかやるものではないので、小さいうちは横でフォローしてあげたり、興味を持つように誘導したり、と細かいサポートが必要になるかと思います。 教育熱心なご質問者様ですから、さんざん研究していらっしゃると思いますが、低学年のうちは読書習慣や机に向かう習慣、生活習慣などを身につけさせることがおそらく先で、高学年になってからの学習面での伸びもこれによってかなり左右されるように思います。 低学年のうちから勉強していても、4年生くらいから始めた子も、6年生の終わり頃には、落ち着くところに落ち着くというのが偽ざる実感です。図鑑を与えたり、顕微鏡を与えたりして、興味のあることを本人の意思でとことん追求する経験こそが将来伸びる下地になる気がしています。

noname#126031
noname#126031
回答No.5

中学受験でしたら、日能研、サピックス、早稲アカなどが主流と思います。その他いろいろな中堅の塾がありますが、情報量、また随時塾で受ける試験のお子様の位置(偏差値)など母体が大きいのでより正確で安心です。 塾によっては『実際はマイナス10して下さい』(うちの塾はレベルが低いと言っているようなものです)と言われるそうです。ただ、費用もかなりかかります。年間5、60万(3,4年生)から始まり6年生のころには100万越します。つまり親の経済力が試されている感じです。親も乗りかかった船という勢いで払ってしまうのです。塾を止めることはつまり中学受験をあきらめることなのです。ですから今から無駄にお金をかけず使わなければならない時が必ず来ますので蓄えておくことです。とにかく中学受験は過熱気味ですが、このまま登り調子でしょうね。問題集を買って家で勉強し受験・・・は無理なので低学年は思い切り遊ばせて時期が来たら親子で戦う・・・といった感じです。特に男の子でしたら受験校が少ないので大変です。どのレベルを狙うかでも全く違いますよ。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

小学校の勉強は家庭学習で十分ですよ。低学年のうちにお母さんが勉強習慣を身に付けさせないと、塾にいざ行ってもいきなりガンガン勉強しませんから。中学受験は親子二人三脚じゃないとダメです。お母さんにもかなり正確な指導力と、ビジョンが求められますから。低学年のうちから『いかに勉強を(楽しく)やらせるか』にかかってますね。 うちは少なくともそうしました。中学受験の塾は3~4年生ぐらいで十分です。あまり早く中学受験の塾に入れても大した代わり映えないですよ。 とにかく今は一刻も早く小学校全課程の四科目の勉強終わらせてください。 中学受験の勉強はお母さんが中学受験経験者または中学受験指導経験者じゃないと無理ですよ。中学受験は経験しないとわからない難問が多いんでねえ。中学受験経験してないお母さんからすると『なんじゃこりゃ?』ですから(特に算数と国語)。ましてやお母さん自身が文系だと算数は頭がフリーズするはずですよ。こうなるとお母さんは手におえなくなるんで、自動的に塾にやらざるを得ません。 出来れば公文式くらいは最低限通わせると、もっと楽に小学校全課程を学ばせられますが、別に通わせずにお母さんが子どもに仕込めれば、あえて塾にやらなくてもいいですよ。 仕込み終えたら、中学受験の塾に入れてガンガンやらせるって感じでオッケーですから。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

九九の歌は本当は一歳くらいから寝る前に聞かせておくといいんですがね。 でも今からでも遅くないですよ。

参考URL:
http://www.kcc.zaq.ne.jp/gamerapot/kyoiku-soroban2.htm
isayoukana
質問者

お礼

なるほど,もう手遅れですが,考えてみたいと思います。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

とりあえず小学校の勉強を先取りした方がいいですよ。 うちの子(中学受験経験者)がそのくらいの頃には、すでに割り算くらいはマスターしていましたから。 九九の歌のCDとかはもう覚えましたか?出来るんであれば、小三くらいまでには六年生の勉強を終わらせておきたいですね。その後心置きなく中学受験用の勉強をさせるといいと思います。 足し算引き算くらいはもうやれるとおもいますので、とりあえず小学三年生くらいのドリルをやらせるとか、小学三年の国語の教科書を寝る前に読み聞かせるとかするといいですよ。

isayoukana
質問者

お礼

小3までに小6の内容ですか。家庭学習でできるでしょうか?やはり塾に行かせないとだめですかね。経済的にはかなりきつそうです。

  • EINS24
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

中3の女です! 私は中学校受験をしました。 小学校5年生くらいから塾に行きました。 なので今は私立の学校に行ってます。 小学校に行く前から中学受験を考えてるのはすごいですね!! 偉い学校にどうしても行きたい、行ってもらいたい。 のであれば塾に行った方がいいと思います! 私の学校の友達で塾に行ってない人はいないと思います。 Z会はおすすめです!!! ちゃんと回答になってないかもしれませんがすみません…

isayoukana
質問者

お礼

ありがとうございます。うちの周りでは低学年から塾へ通っている人もいます。どんどん低学年化しているようですね。

関連するQ&A