• ベストアンサー

電球型蛍光灯の寿命について

電球型蛍光灯の型で寿命がことなります。 PanasonicのA/G 型では6000hr, D型で8000hrです。 他のメーカも大体同じようなものです。 これは、露出部分が大きいためでしょうか? それとも、他の理由があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66198
noname#66198
回答No.4

 追加の質問に回答させて頂きます。  パナソニックの説明に拠りますと、電極のコイルの形状を4重にして電子の放出量(エミッション)を増やしたとの事です。  他にも蛍光剤とかも有ると思いますが企業秘密も有るのでしょう詳細は判りません。

whatsnew
質問者

お礼

有難うございます。 そういうことだったのですね。

その他の回答 (3)

  • YAMAGOYA
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.3

Panasonic の電球型蛍光灯では苦い経験があります。on/off をあまりしないダイニングキッチンで使用しているに関わらず、半年どころか2~3ヶ月で唸りが聞こえ余り明るくならない状態になり、同じものに取り替えましたが再び同様な事が起こり、メーカーに問合せましたら、不良品との事でした。この様に寿命はと言われてもなかなか決め難いと思います。

noname#66198
noname#66198
回答No.2

 露出部とは関係有りません、蛍光灯の原理から高周波(インバーター式)等から発生する高電圧で電子が放出され、水銀蒸気内で放電が始まり、これを持続させ紫外線が発生し、これが蛍光体に当り発光します。  尚、パルックボールプレミアムは寿命10000Hrと長寿命になっていて、その理由は電子を放出するコイルを改良して電子の放出物質の量を増やす事により長寿命化を図ったとの事です。  又、蛍光灯の寿命は初期光量の70%迄光量が下がった時点と定義されているので、蛍光体の改良も図られているのでしょう。  尚、蛍光灯の寿命はON/OFFを1回する毎に1Hrずつ寿命が短くなり、特に頻繁にON/OFFを繰り返すと指数的に寿命が短くなるとの事です。  参考URLを参照して下さい。

参考URL:
http://www.mariot-club.com/question/a1.htm
whatsnew
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遅くなってすみません。 丁寧な解説付きでありがとうございます。 うーん。A型とD型で2000hrの寿命の違いが出てくるのは何故なのでしょう?良いコイルを使っているからでしょうか?

  • kchan7
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

寿命は電球型に限ったことではありません 蛍光灯は6000hが一般的な寿命時間です また、寿命とは蛍光灯が点かなくなるまでの時間ではなく明るさが当初の70%だったかな、になるまでの時間を指しています これは、放電させるための材料(エミッタ)が劣化するためです P社でも○○プレミアという商品名で劣化を抑え、より長寿命(明るさが長持ちする)の商品がでています ちなみにこれを使っています

whatsnew
質問者

お礼

遅くなってすみません。ご回答ありがとうございます。 放電部がクリティカルなポイントだったのですね。 当初の70%というと1/√2に相当している感じがありますね。 でも、放電の材料が一緒ならA型であっても、D型であっても定格の寿命は一緒になると思いますが、何故異なるのでしょうね?

関連するQ&A