※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼児のトイレのしつけについて)
幼児のトイレのしつけについて
このQ&Aのポイント
幼児のトイレのしつけについてお悩みの方へ
3歳の娘のトイレトレーニングの困りごととは?
保育園に通う幼児のトイレの問題について
4月から保育園に通う、3歳の娘についてです。
まだオムツがとれていません。そのこと自体はそれほど心配はしていないのですが、困ったのはおしっこやうんちをする時は自宅のきまった場所(テレビの裏)でしかしないということです。先日も午前中から外出し夕食も外食の予定でしたが、夕方ころから「おしっこしたい」と言い出しました。トイレに連れて行ったり、抱っこして「してもいいんだよ」となだめても結局外ではできず、大急ぎで自宅に戻りました。その間かなり辛そうに我慢していたので、こんな状態で保育園に通えるのだろうかと思ってしまいます。
同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。
お礼
同じような経験をされた方のアドバイスを受けることができてうれしく思っています。「こどもちゃれんじ」などはいいきっかけになるかもしれませんね。 >あまり神経質にならず、ゆっくり根気よく頑張れば大丈夫だと思います。 ほんとうにそのとおりだと思いました。気づかせていただいたkak_sanさんに感謝です。ありがとうございました。