締切済み 都内でガーリックオリーブを売ってるお店知りたい 2008/03/30 00:45 都内でガーリックオリーブを売っているお店を探しています。 ご存知であれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 code1134 ベストアンサー率20% (703/3370) 2008/04/05 18:20 回答No.2 NO1さんが所謂高級スーパーチェーンを挙げておられますが、駄目を押すなら"ザ・ガーデン"で扱っていても不思議ではない"感じはします。 http://www.garden.co.jp/tempo/shop.html 後は、味見不可なのが最大の難ですが(苦笑)ネット販売に頼る辺りでしょうか? http://www.outdoor-market.com/odmarket/7.1/olive10/ http://ww8.tiki.ne.jp/~b-laimu/ori-bufu-zu/RO-002.html http://mitazakka.shop-pro.jp/?pid=750405 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 japjiji ベストアンサー率45% (389/847) 2008/03/30 06:57 回答No.1 いつでも有るかは判りませんが下記の店では買っていました。 余り売れるものでは無いからか、時々売り切れもあります。 紀ノ国屋 http://www.super-kinokuniya.jp/ ナショナル麻布 http://www.national-azabu.com/ 明治屋 http://www.meidi-ya.co.jp/ 成城石井 http://www.seijoishii.co.jp/ カルフール http://www.carrefour.co.jp/ DEAN & DELUCA http://www.deandeluca.co.jp/ 各店の味の具合と言うかCPはカルフールが一番かな?味はドングリの背比べです。 以上はDEAN & DELUCA以外はスーパー系ですが、デパ地下のイタリア系食品店のショーケースの片隅に置いてあることもあります。 時間有るならばご自分で作ってみてはいかが、インチキ即席版です。 オリーブの瓶詰や缶詰の中身をEXVオリーブオイルとニンニク粗切りをタップリ混ぜた中へ漬け込むだけです。 すぐに食べられます、2ヵ月間は美味しいです。 これでもドングリの仲間に入れますよ。 質問者 お礼 2008/03/30 20:26 japjijiさん ありがとうございます。 早速、明日にでもお店に行きたいと思います。 また、レシピもありがとうございます。 自分で作ってみたかったので、うれしかったです。 今後ともよろしく願いいたします。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A ガーリックタバスコはいずこに ガーリックタバスコを探しています。以前売っていた店で扱わなくなり、困っています。東京都内で売っている店を教えてください。 ガーリックオリーブオイル ニンニクの量 EXバージンオリーブオイルでガーリックオイルを作りたくて さっき、オイルの入った750mlビンにニンニクをみじん切りにして4片分入れました。 これじゃ全然足りないでしょうか。 どれくらい入れればいいですか? ガーリックオイルが濁ってしまいました。大丈夫? 煮沸消毒した瓶に、生にんにく、オリーブオイルを入れて15分ほど湯煎にかけてから蓋をして作ったガーリックオイル 冷めてくるにつれ濁ってきました。 ガーリックオイルは澄んだイメージしかないのですが、コレで大丈夫でしょうか? また、どのくらい保存出来るでしょうか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ワイキキでガーリックシュリンプのお店とスパ ワイキキでガーリックシュリンプのお店とスパ 10月にオアフ島に行きます。ノースショアに行ってガーリックシュリンプを食べてみたかったのですが時間が無くて今回は諦めます。 ワイキキでガーリックシュリンプの美味しいお店をご存知でしたら教えて下さい。テイクアウト店でもレストランでもどちらでも構いません。 後、ロミロミマッサージをしたいのですが、そんなに高くなく評判の良いスパ(出来ればホテルのスパ)を教えて頂けると嬉しい♪です。 ハワイ好きな方 宜しくお願いします m(__)m ガーリックオイルでやってはいけないこと さっき、にんにく醤油を作り、余ったニンニクでピュアオリーブオイルと、 足りなかった分は普通のサラダ油で、ガーリックオイルを仕込みました。 以前はスライスしていたのですが、今回は1片を縦に1~2回切ったものを漬けました。 その後、ガーリックオイルの作り方を検索しましたら、大きくてもスライス、 他はほとんどがニンニクをみじん切りにしていました。 加熱したり、生だったり色々ですが、ガーリックオイルを作るときにタブーなどはありますか? すりおろしにんにくを使ったガーリックオイル ガーリックオイルを作りたいと思っています。 オリーブオイルのビンごと湯せんしたものに にんにくを加えて作る 簡単な方法があると聞いたのですが、 どなたか詳しい作り方を教えてください(>_<;)! 市販のチューブ状の「すりおろしにんにく」を使っても 出来ますでしょうか?? ガーリックオイルのガーリックが歯につくんです ガーリックオイルを作ってみたのですが、できあがったオイルをぺペロンチーノにかけて食べていたところ、オイル内のガーリックを噛むたびに歯にふっついてしまいます。 カリッとじゃなく、にちゃっとする感触で・・・ 桃屋の食べるラー油に入っているガーリックのように、もっとカリッとできないものでしょうか・・・。 加熱のしすぎとかでしょうか? こちらのレシピを参考に作りました。 具も美味しい便利な【超】ガーリックオイル http://cookpad.com/recipe/1117234 コツなどご存知でしたら教えていただけませんか。 ガーリックチップ こんにちは☆ あるお店でガーリックライスを食べたのですが、 そのガーリックチップは、牛角のシーザーサラダに 入っているガーリックチップと一緒だったのです。 お店のオリジナルではないそうなので、やはり市販の 食材だと思うのですが、どこで手に入るのでしょうか? ちなみに、手作りのガーリックチップとはちょっと違って (うまく説明できませんが、ポテトチップで言うと普通の ポテトチップはなくチップスターみたいな感覚です。) もし、知っている方がいらっしゃいましたら、教えて 下さい(^-^) ガーリックオイル?の作り方 ニンニクの香りの効いた炒め物やペペロンチーノを簡単に作る時などに使えるガーリックオイルを作りたいです。 レシピを検索してみると、サラダ油やオリーブオイル、唐辛子入り、ニンニクを刻むもの、丸のまま漬け込むものなどいろいろありすぎてーー・・・です。 実際作ってみて、コレがオイシイ!というレシピ、なるべく長期保存できて簡単なものをぜひ教えて下さい。 OLIVE DE OLIVEを扱っている京都のお店 京都で「OLIVE DE OLIVE」の服を扱っているお店、もしくは デパートを教えてください。25日から京都へ行くのでどうしても 知りたいのです。どうぞよろしくお願いします。 ごま油でガーリックオイルは作れますか? ガーリックオイルは、普通オリーブ油ににんにくを漬けてつくりますが、 オリーブオイルの代わりにごま油で作ることってできるんでしょうか? オリーブオイルで作ってみたらとてもおいしかったので ごま油でやってみたらどうなるかな、と思いまして。 ごま油自体の香りが強すぎてうまくいかないのか、とか 漬けている途中で酸化しないか、とか心配事があるのですが…。 (オリーブオイルは酸化しにくいって言われるので、それで漬け込みしてもOKなのかな、 と思ったりしています) どなたかアドバイスをください。よろしくお願いします。 バター、マーガリン不要のガーリックトースト作り方 去年、パン屋で買ったガーリックトーストがうますぎたので家で作ってみました!! にんにくチューブをパンに塗って焼きましたがあまりうまくなかったです(-.-;) やはりバターやマーガリンを使わないと旨味やコクが出ないんですか?? カロリーやできるだけ脂分はとりたくないので、バターやマーガリン不要のガーリックトースト教えてくださいm(_ _)m ※ちなみに食パンだし、オリーブオイルはOKです 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ガーリックペースト(?)の作り方は? 先日香港旅行時、ガーリックトーストだったと思いますが、注文した際、 どういう焼き方をしますか(?)というような質問を受けました。 ステーキであれば、レア、ミディアム、ウェルダーンと焼き加減を聞かれますが、 ガーリックは初めての経験。 分からないので、任せると答えたところ、 にんにくの原型をしたにんにくが出され、ひとつひとつ中のにんにくを見てみると、 焦げておらず、ペースト状になっていて、とてもおいしかったです。 このガーリックペースト状を再現したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 ご存知の方、ぜひともよろしくお願い致します。 またはホームページでも紹介されているところあれば、参考にしたいと思います。 ガーリックオイルから泡が ガーリックオイルを作ったのですが ニンニクから泡が出てきました。 蓋を開けるとプシューっと音がして、 炭酸飲料のように次から次へと泡が出てきます。 変な匂いはしないようですが、発酵しているように見えます。 これは使わない方が良いのでしょうか? ニンニクは生の半切りでそのままオリーブオイルにつけました。 オリーブラーメンの売っているお店 小豆島オリーブラーメンの売っているお店が知りたいです。 香川県の高松市内や、その近辺にあるお土産屋さんなどの店頭で購入したいのですが、確実に売っているお店を教えてください。 新漬けオリーブを買い損ねました 東京在住です。 新橋の香り姫(香川県、愛媛県の物産販売店)で、今月初めに小豆島の新漬けオリーブを販売することは知っていたのですが、忙しくて買い損ねてしまいました。そこであわててネットで探して見ましたが、既に予約受付終了したところばかりで、買えるところが見つかりません。 どなたか都内で買える店か、ネットショップでまだ買えるところご存知でしたら是非教えてください。 ふわふわなガーリックトースト 前に食べたガーリックトーストを作りたいのですが よくあるカリカリのガーリックトーストではなく、周りはカリッとしていても パンの白い部分はガーリックバターがしみてふわふわしているようなのです。 あと、にんにくのみじん切りが乗っていました。 家でやってみたら、ただ単に辛いしふわふわしてないし…。匂いばっかりきつかったです。 みじん切りのにんにくが乗っている、ふわふわのガーリックトーストの作り方をお願いします! オリーブオイルの使い方 イタメシ屋で、よくオリーブオイルらしきものにパンをつけて食べることがあります。ワインにとても合うので、気に入っています。 店に売っているオリーブオイルだけで、パンを食べられるものでしょうか。それとも、オリーブオイルに何か付け足すのでしょうか。 また、大戸屋でハンバーグ定食(以下のURLの8位)についているサラダのペンネにかかっているドレッシングにも、オリーブオイルが使われていると思いますが、これはどうやって作ればいいのでしょうか。店に聞いても教えてはくれないでしょうし^_^; もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。 http://www.ootoya.com/menu/ranking.html スペイン産のオリーブ(実)を扱っているお店 オリーブの実(できれば塩漬け)を大瓶で、イタリア産よりスペイン産のものを扱っている輸入食品のお店を知りませんか? オリーブは、我が家には欠かせないものの一つで、特にこれからの季節には毎日でもつまみたくなるほどです。(ちょっとクセはありますが夏バテ予防にもいいんですよ) 「やまや」や「成城石井」のお店にもあるにはあるんですが、他のお店で(関東圏内で)見かけたことのある方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。 イタリア産よりスペイン産というのは、スペインが世界一のオリーブ生産国で(6割を占めるとか)、イタリアへも大量に輸出していること。でも、一番の理由は、安くて美味しいからなんですけど。 情報お待ちしています。 都内でおでんのおいしいお店、教えてください! こんにちは。 だんだん季節外れになってくるかもしれませんが、 おでんのおいしいお店を探しています。 有名な高めのお店(お多幸など)ではなく、 有名ではないけどおいしい!というお店をご存知でしたら ぜひ教えて下さい。 都内で探しています。 よろしくお願いします! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
japjijiさん ありがとうございます。 早速、明日にでもお店に行きたいと思います。 また、レシピもありがとうございます。 自分で作ってみたかったので、うれしかったです。 今後ともよろしく願いいたします。 ありがとうございました。