• 締切済み

相談内容

相談の内容に関してお尋ねします。先日、都内のある法律特許事務所に相談をし債務整理の依頼をしたのですが相談内容等を第三者(家族)からの問い合わせで教えるって事はあるんでしょうか?ご存知の方お教えください。

みんなの回答

回答No.3

#2の回答者です。 >正当な理由とはどう言う理由があげられますか?< #2で引用した書籍にも、その具体例は挙げられていません。 法律が「正当な理由」という場合の常ですが、それは、健全な社会常識に照らして、ケース・バイ・ケースで判断する他ないと思います。

回答No.2

>弁護士先生以外の方(電話対応の方)でも同じでしょうか。< 弁護士事務所の事務職員は、弁護士がする仕事の履行補助者ということで、基本的に弁護士と同様の守秘義務を負うことになります。 弁護士事務所の事務職員向けのマニュアル本として「新法律事務職員ハンドブック」(第二東京弁護士会編、ぎょうせい刊)という本がありますが、その本には、次のような記述があります。 「事務職員は、その職務上他人の秘密に接する機会が多いが、これを他に漏らしてはならず、職務上知り得た秘密を保持する権利を有し、またその義務を負っている。…正当な理由なく、秘密を漏らしたときは、弁護士とは異なり、刑事罰は定められていないが、弁護士及びその依頼者に対して多大の迷惑をかけるばかりか、場合によっては、損害賠償の問題を生ずることがある。」 くだんの法律特許事務所の事務員も、所属の弁護士から、そのような教育を受けていることは間違いないと思います。

tokeidai8
質問者

補足

正当な理由とはどう言う理由があげられますか?

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

ご存知かと思いますが、弁護士には「守秘義務」という依頼者の秘密を守る義務がありますから、 他人からの問い合わせには一切応じられません。 もちろん家族でも相談内容を教えることはありえません。

tokeidai8
質問者

補足

それは、弁護士先生以外の方(電話対応の方)でも同じでしょうか。

関連するQ&A