• ベストアンサー

飼い犬が、てんかんと診断されました

抑える薬(フェノバール)をもらってきたのですが副作用とかありますか? 副作用があった方はいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jlrsmama
  • ベストアンサー率21% (150/693)
回答No.2

うちの子もてんかんで、もう6~7年くらいフェノバールを飲み続けています。 とにかく食欲がものすごいです^^; フードはずっとライトにして、野菜でかさ増しをしました。 若い頃は夕ごはんを食べたすぐ後に、茹で野菜を小どんぶりに軽く1杯ペロリと食べてまだ欲しそうにしてました。 もう太らせないことが大変でしたし、消化に悪い野菜を大量に食べるさせるのも気になってました。 今は水分たっぷりの手作り食にしてこれらの問題はクリアしました。 また、フェノバールは強い薬なので肝臓に来ます。 去年の初めに激しい嘔吐と震えが突然来て病院に駆け込んだところ、長年の服薬によって肝臓が悪くなっていました。 1日の入院で落ち着きましたが、肝臓の薬や処方食でなしに何とか良くしたいと「手作り食」と「自然由来のサプリメント」を駆使して1年で血液の数値はすっかり良くなりました^^ 肝臓が悪くなる前から始めてれば良かったなと思っています。 それと、これはフェノバールのせいではないのですが、てんかんは脳の病気なので麻酔の危険性が高くなります。 ですから、例えば歯石が付いたから麻酔を掛けてちょっと取って貰おうということが出来なくなります。 歯磨きをはじめ、普段から健康には気をつけてくださいね。 フェノバールは確かに副作用がきつい薬だと思います。 でもそれが怖いからと言って勝手に飲ませるのを減らしたり止めたり、またウッカリ飲ませ忘れたりするとてんかんが重篤化するので、量の調節は必ず獣医さんと話し合って毎日キチンと飲ませることが重要です。 てんかんは発作を上手くコントロールできれば普通に楽しい生活を送れる病気です。 長い道のりになりますががんばってくださいね。 どうぞお大事に。

lemochi
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございました。 ここ一年、夫婦でずっと悩んでいたんですが、実際に経験している方からの、回答に本当に感謝しています。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

副作用として、食欲増進・水の多飲・ボーっとしたり、肝機能の低下などがあるそうでです。 食欲増進で、ご飯を欲しがるようでも、あげすぎには注意してくださいね。 副作用がひどいようなら、獣医さんに相談して、量を調節してもらいましょう。

lemochi
質問者

お礼

早々の、ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A