• ベストアンサー

緘黙症(かんもくしょう)を克服したくて…

私は、現在高2で場面緘黙症という障害に悩まされています。 場面緘黙症は、特定の場面でしゃべれなくなる症状です。 私の場合は、家族以外とは喋れません。 友達はいますが、いつも孤独に襲われます。 こんなんじゃ学校辞めようかなとか、 死にたいななんて思いましたが、 あと一年、せめて高校は出ないと!と言い聞かせ、 なんだかんだ言ってここまでやってこれました。 でも楽しいと感じることはことはほとんどなく、 毎日毎日、早く卒業したいと思っています。 そして卒業を機に、県外へ行きたいと望むようになりました。 今のままじゃ何も変われないと思い、 周りの環境をがらりと変えて少しでも緘黙を克服したいのです。 私は、自分自身のこともあり心理学を学びたいと思っていたので 県外の大学進学を考えましたが、私立だと結構なお金が掛かります。 国公立だと、私立の半分ぐらいだと聞くのですが、 結構前にあった模試では偏差値は44ぐらいでした; バイトをして、奨学金制度も利用して、 今から必死に勉強も頑張ればいいのかもしれませんが、 そこまでして、親にお金の負担をかけてまで学びたいのかと悩みました。 心理学を学びたいと望むのなら大学に行けばいい と思うかもしれませんが、私にはこれとは別の夢があります。 それは、私が今まで音楽に助けられてきたように 自分も音楽を通して人に何かを伝えたいのです。 でも、今の環境じゃ夢のまた夢に思えてしまいます。 私はどうすればいいのでしょうか? 県外には行きたいのですが、 自分の見ている世界が小さすぎて、 高校卒業後は就職か進学しか頭にありません。 ネットで調べようにも、なかなかうまくいきません。 ほかにも選択できる道はありますか? なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「音楽を通じて人に何かを伝えたい」を、 少しずつ、具体的にお考えになってみては、いかがでしょうか? 音楽療法士などとして、心理療法を行う。 ヒーリングミュージックの作曲をしたい。 一般的なミュージシャン・音楽のプロとなりたい。 音楽講師のような仕事がしたい。 そういった様々な手段がありますので、 自分が「これ」と思う手段を、具体的に描いてから、 調べ物をしてみると、より役立つ情報が得られるのではないですか? それと「県外へ・・・」という点なのですが、 ・現在の環境から逃げたい ・場面緘黙症を克服できるより良い環境へ移りたい のどちらかも、考えてみられてはいかがでしょうか? 前者ですと「どこへ行っても変わらない」という場合が有り得ます。 たとえば、良いセラピストがいる場所、自助グループのある場所 などに移るということは、お考えになったことが、ありますか? お役に立てましたら、幸いに存じます。 長々とお返事いたしまして、大変失礼いたしました。

memeshe66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的なビジョンは描いていますが、 それには緘黙を克服しなければいけないと感じています。 県外へ行くということに対しては、 後者の「場面緘黙症を克服できるより良い環境へ移りたい」です。 実際、高校入学と同時に変わろうと意気込み、 最初こそはちょこちょこしゃべってましたが、 コミュニケーションをとることが出来ずで 今は全くとなってしまいました。 県外へ行ったことで仮に緘黙を克服できたとし、 地元に戻ってきて普通に喋れる様になるかはわかりませんが このままでは現状を変えることが出来ないと思い 卒業後の節目で一歩進んでみようと考えています。 良いセラピストがいる場所、自助グループのある場所 などは考えたことがありませんでした。 ネットでいろいろ調べてみようと思います。 役に立ちます。本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#79945
noname#79945
回答No.3

はじめまして。18歳の女子です。 私も緘黙症に悩まされてました。 小学生のころとか学校で喋ったことなかったですし。。。 でも、高校になって環境が変わったおかげでだいぶ普通に人と話せるようになりました。 環境が変わることできっと克服できると思いますよ^^ 実はわたしも、心理学を学びたいと思ってて、音楽関係の道に進みたいと思ってます。 大学に行ってみてはどうですか?? 大学に行くと心理学も学べるし、音楽サークルはいってバンド組めるし 。 自分は今年浪人で大学に進学しようとおもってます; かなり厳しい家計なんですが、出世払いってことで・・・ 偏差値44だからといって諦めることないと思います。 まだ時間あるんですから、まだまだ伸びますよ。

memeshe66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高校で自分を変えることが出来たんですね、羨ましいです@ 私も少しでもいいから克服したいです。 心理学を学びたいと思い、 音楽関係の道に進みたいと思っている 同じような方がいてびっくりしました。 アドバイスを参考に考えてみたいと思います。 本当にありがとうございました。 受験勉強、がんばって下さい^^ 私も、自分の道を見つけたらがんばります。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (285/1036)
回答No.1

音楽を通じて誰かに伝えたい 立派な目標があるんですね^^ 今はどんな楽器を使っておられるのでしょうか? まずはその道で探してみてはいかがでしょう 同じ県内でも高校と大学では世界が変わりますし 心理学も大学に行かずとも学べる術があります。 それは書店であったり図書館であったり。 本格的に学ぶには大学などに行くしかないですが まずは自分の意思で探してみることからでしょうか 大学なんていつでも行けるんですよ 行けるときというか行きたくなった時に行くものです 音楽を主体として探してみてはいかがでしょうか? 目的を明確にすると道はいくらでもあることに気づきます。 さぁ、あなたは何になりますか?

memeshe66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小さいころからピアノを習っていたのですが、 練習嫌いでなかなか上達しませんでした… ですがこの年になってピアノの楽しさに気づきました。 そして、自分の好きなアーティストの曲を弾きたくて コピーをしているうちに、 ベースも弾いてみたいなと思うようになりました。 大学は勉強すればいつでもいけるんですね。 これから、音楽関係でいろいろ検索して 道を探していきたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A