- 締切済み
回線不調?
ここ最近回線不調で困っています、一時的に接続が切れかける事が多くて、ほっておくとまた安定するのですが しばらくするとまた不安定になります、その状態が続くとリンク切れになります PC買い換えてから特に回線が安定しなくなったので設定の問題なのでしょうか? 前のPC下取りしてしまったので確認できなくて・・ 以前に回線が不調だった時にスプリッタ等はノイズに強い物を買っています モアスペシャル、フレッツADSLモデム-MS5、自作PCです 詳しい方いましたら教えて頂けたらと思います
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- w_kiyo123
- ベストアンサー率41% (10/24)
モデム背面のLAN端子のランプは点いているでしょうか。 端子の接触が悪くて回線が途切れた経験ありですので。 モデムが原因ならサポートへ電話して交換してもらえます。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
この質問の前に、既にモデムの電源のオフオンをしていますよね? もし、モデムの電源のオフオンをしていなかったら、電源をオフオンして下さい。 雑音源がモデム等の近くにあると、このオフオンで、モデムの速度低下・一時的な不具合が回復する事があり、月に1~2度する事をすすめます。 ADSLモデムの場合は、電源を切る時間は20~30秒程がいいですね。 もし、電源のオフオンをしているなら申し訳ありませんでした。 次に、不安定・リンク切れの時の状態を、詳細に聞きます。 質問のリンク切れの時、モデム-MS5の、ADSLランプはどんな表示をしますか? ADSLランプが正常に点火なら、回線側は正常と推定。 下記の様に確認して下さい。 ● ADSLランプは点火のまま、時々細かい不規則な点滅の場合。 ADSLの信号は正常であり、モデムは時々通信をしています。 回線は正常ですので、次は、モデムのLANランプの状態です。 LANランプ点火のまま → パソコン迄接続OK(パソコンによってはパソコンの電源が入ってから点火もある) LANランプが時々細かい不規則な点滅 → パソコンと通信ている。 LANランプが消灯 → パソコンと接続していない(パソコンによっては電源が切れていると消灯もある) ● ADSLランプが規則的な点滅の場合。 電話回線のADSL信号が切れています。 この点滅時に、電話の状態も確認して下さい。 ご自分の携帯から電話して、固定電話を数回鳴らして正常に鳴りますか?。 通話状態で、雑音の有無も確認。 ★ 故障の連絡方法です。 ● 電話は正常で、ADSLランプが規則的な点滅の場合の、NTT東(西)への故障連絡先。 NTT東日本は0120-242-751 フレッツ回線の故障係。 電話して、女性のアナウンスが、「ひかり電話は1、その他のフレッツは2」のあとで、数字の2を押して下さい。 NTT西日本は0120-248-995 (私はNTT東エリアなので、どの様なアナウンスか不明です) フレッツADSLが開通時の、セットアップマニュアル(20ページ程の冊子)がNTT東日本・西日本から来ているはずです。 この冊子の後表紙にも、フレッツの故障時の連絡先の記載があります。 時間外・夜間等の、録音受付の場合、ADSLと共用の電話番号と名前、連絡先番号(携帯でもOK)を録音。 受付が混んでいなければ、録音後に数分で連絡番号へNTT東(西)から電話が来ます。 NTT東(西)のADSLの故障は、フレッツ契約の回線の受付です。 フレッツ契約以外は、NTT東(西)では直接の受付はしません。 フレッツ以外のADSL等は、プロバイダへ連絡です。 プロバイダで故障等の内容を判断して、NTT東(西)へは「プロバイダから連絡」します。 ● 電話が不通、雑音。ADSLもリンク切れ(ADSLランプが規則的な点滅のまま)の時。 モデムを外して、電話機を壁の差込(モジュラージャック)へ、直接差込んで、発着正常か、雑音すがるか確認する。 (回線へは電話機だけにして、ほかの機器全部を外すこと) ☆ 電話が正常なら、外したコード、スプリッタ、モデム等が故障。 上記のフレッツ故障と同じ連絡先へ電話する。 NTT東(西)は、モデム迄が正常かどうかの点検に行きます。 モデムが、レンタルや定額保守契約なら無料修理、買取なら有料修理。 ☆ 電話が不通・雑音なら、差込までの電話線か、電話機が故障。 故障の場合の、NTT東(西)連絡先。 携帯から0120-444-113の故障係へ連絡。 原因が建物内の配線で、配線をレンタルなら無料修理、配線を買取りなら有料修理。 引込線・ケーブル・局内なら無料修理。 時間外・夜間の録音受付だったら、故障の番号と名前、連絡先の携帯番号を録音。 混んでいなければ、録音後に数分でNTT東(西)から電話が来ます。 ------------------------------- ここまで書いて、モデムMS-5の取説を見たら、Q&Aにもリンク切れ時の対処方法がありますね。 (参考のURLは、PDFファイルです) http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/modemms5/MS5_manual.pdf ● モデムMS-5の、現在の回線速度は、どのくらいですか?。 回線速度の見方は、取説36ページ、機器状態情報のADSL回線状態の見方を参照。 ● リンクが切れた時間の履歴。 取説同じページの、ログ情報参照。 ● ログ情報を見て、頻繁に切れているなら、次の様に調整してみる。 取説39~41ページの「ADSL接続モード」を設定して、36ページの速度や、ログのリンク切れの頻度を様子を見る。 接続モードの設定方法 自動設定だとリンクが切れやすい事があるので手動設定で様子を見る。 まず現在の回線速度をメモする。 四角い中の現在「自動設定」の文字をクリック。 Quad固定(超近距離)をクリック → すぐ下の設定をクリック 数分後に測定数値を表示したらメモ。 このモードは、おおむね2k以下の場合。 G.dmt固定(近距離)をクリック → すぐ下の設定をクリック 数分後に測定数値を表示したらメモ。 このモードは、おおむね3k以下の場合。 G.dmt固定(中距離)をクリック → すぐ下の設定クリック 数分後に測定数値を表示したらメモ。 このモードは、おおむね1~5kの場合。 長延化モードをクリック → すぐ下の設定をクリック 数分後に測定数値を表示したらメモ。 このモードは、距離が3k以上で、速度が出ない、切れやすい場合。 G.lite固定をクリック → すぐ下の設定をクリック 数分後に測定数値を表示したらメモ。 このモードは、ラジオやノイズが多い場合で、速度1.5Mに固定。 以上の測定結果の数値で、「一番速い速度で再度設定」する。 もし設定方法が判らなければ、上記のフレッツ故障受付の連絡先へ問い合わせです。
- chuhiremon
- ベストアンサー率52% (140/267)
モデムの設定画面を開いて、ADSL設定の画面で「オーバーラップ」を使わない設定に変えて見てください。多少リンク速度は落ちますが、これだけで結構リンク状態が安定する場合が多いです。 それでも安定しない場合は、ラインモード(接続モード)を現在のモードよりも1段階か2段階下げて見てください。リンク速度は段階的に遅くなりますが安定度は増します。
- GandamOO
- ベストアンサー率37% (59/158)
不安定というのは、ADSLモデムのPPPoEのリンクが途切れるということでしょうか? だとしたら、PCの買い替えは関係ないと思うのですが... 契約しているADSLの事業者に電話して相談してみてはどうでしょう。 私も以前ADSL事業者を変更したときに不安定だったので、相談したら、局側でなにやらレベル調整ができるらしく、調整してもらって、少々通信速度が落ちたものの安定したということがありました。
補足
NTTに問い合わせた所、現在役20メガくらいでているのですが、それを16メガに変更したらだいぶ回線が安定しました ただ速度が落ちてしまったので、せっかくモアスペシャルを使っている事ですし20メガのまま使用したいのですが やっぱり無理がありますかね?