- ベストアンサー
排気ブレーキの音とは?
- 排気ブレーキが作動すると、静かに運転しているときでも聞こえる「スゥ~」という音がします。
- 排気ブレーキを解除すると、バッという勢いのある音がします。
- うるさいトラックの排気ブレーキはマフラーが改造されており、普通のトラックの排気ブレーキと比べて音が大きいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通なら「シュュュー」という音ですが、マフラーを改造していると「コォォォォォー」とか「シュゴォォォォォォー」という音が排気ブレーキ作動時にします。 で、その排気ブレーキをオフ(開放)するには、アクセルペタルを踏む・クラッチペタルを踏む・排気ブレーキのスイッチをオフにする・ギヤをニュートラルにする のいずれかなのですが、普通は「シュホッ」ってな音ですが、改造マフラー車だと「ボフッ」とか「シュバッ」と鳴ります。 ただ、排気ブレーキを開放するのに、アクセルオフで排気ブレーキを効かせている状態から、アクセルを全開に踏んで排気ブレーキを開放すると普通のマフラーでも「バッ」と音がします。 また、排気ブレーキを効かせている時の減速度でも、排気の音は違い 余裕を見ての排気ブレーキでは「シューーーー」、高エンジン回転数からの急減速では「ゴォォォォー」と音がします。 静かに走る人なら、余裕を持って走行するので、排気ブレーキもエンジン回転数が低めで使うので、排気音も静かですし、その後の加速も緩やかなので、開放の音も静かです。 逆に「どけどけ オラオラ!」で走る人は、高回転から急激な減速をしますし、急加速もするので、排気ブレーキの作動排気音も開放の音もうるさくなります。 マフラーを改造している車でなら、尚更そんな音がしますね。
その他の回答 (3)
- kasiya117
- ベストアンサー率45% (410/901)
排気ブレーキは、マフラーに蓋をして排気出来なくしエンジンを止めようという機能を利用し、より強力なエンジンブレーキをかけるというのが排気ブレーキです。 あまり荷物を積まないで、低速で排気ブレーキを使うとエンジンが止まることもあります。 排気ブレーキを使わなければ、普通の排気音になります。 音については、前の回答者様が答えているのであえて書きません。 うるさいというのは大抵マフラーを改造しているか、もしくは消音器が壊れているのでしょう。 自分が思うに、大型トラックのマフラー改造は、乗用車のマフラーを改造したものよりうるさいですね。 というか耳に障ります。
お礼
回答いただいてありがとうございます。
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
排気ブレーキそのものの音はうるさくないですよ アクセルを緩めた時に「んごぉおお~」という鼻のつまったような感じの音になります 排気ブレーキは、いちいち操作する必要はありません 運転席に排気ブレーキ用のレバーがありますが、荷物を満載してるときはレバー操作を常に「ON」の状態にしておけば、アクセルを緩めた時に自動的に排気ブレーキが効いてアクセルを踏み込めば解除されます。 「バッ!!」という音は、たぶんブレーキ(足で踏むブレーキ)を放した時の音だと思います 大型トラックのブレーキ操作はその大きさから人間の足の力だけでは全く聞かないため、足で踏む力を圧縮空気の力で増量させています ペダルを放した時にその空気を開放するときの音だと思います。 近所にうるさいトラックが居るとすればそれは排気ブレーキの動作音ではなく、単にマフラー交換などの交換をしたりする改造をしているだけではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- masakun26
- ベストアンサー率16% (19/117)
排気ブレーキはトラックやバスにのみ付いてるシステムです。 乗用車のエンジンブレーキとは全く違います。 4トン以上になると音もよく分ります。 そしてアクセルを踏まない状態で作動しますので、排気が効いてる時はエンジン音は静かです。 ゴォーープシュって感じで黒煙を出すのが排気ブレーキです。
お礼
回答どうもありがとうございます。 普通のブレーキとは違うのですね。
お礼
回答いただいてありがとうございます。 確かにそのとおりだと思います。 静かに走る人は速度も落ち着いている。 うるさい人は早く走るのでエンジンの音 がうるさいのです。