- ベストアンサー
ジューンベリーの手入れについて。助言をお願いします。
はじめまして。宜しくお願いいたします。 東京都多摩地区でジューンベリーを植えて2年が経ちます。 場所は北側でジューンベリーの下にツツジもあります。 ジューンベリーは害虫や病気には比較的強いと聞いていましたが、1年目(一昨年)はグンバイムシに悩まされ、2年目(昨年)はうどんこ病になってしまいました。 果実がなりますので殺虫剤等の薬を使わないでいたところ、グンバイムシもうどん粉病もどんどん増えてしまいました。 5月頃から発生するように思いますが、今年は先手を打ちたいと思っています。 全くの素人ですが、対策を教えていただけると助かります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A No4です。 噴霧器を使うと手っ取り早いのですが、冬場は風が無い日は あまり無く、どうしても周囲に飛び散ります。ハケでちょんちょん 塗るほうが作業しやすいと思います。 塗った直後は、人が触らないように、また、枝が金属フェンスに接触 する可能性がある場合は、シートなどで養生します。また、念のため ゴム手袋、メガネ、マスクもしたほうがよいですね。 うちはハナミズキが毎年ひどいうどん粉病に悩まされていましたが 12月と2月ごろに塗るようにしたら、かなり改善されました。 ジューンベリーは植えて間もないのですが、大好きな木です。 最近芽も膨らんできました。楽しみですね。
その他の回答 (4)
- rock17
- ベストアンサー率31% (11/35)
うどん粉病には冬場の石灰硫黄合剤散布が効果的です。 しかし暖かくなった今からでは、薬害が出やすいので 使うことができません。 うどん粉病では致命傷とまでははならないでしょうから、 冬を待って、散布してみてはいかがでしょうか。 強アルカリですから、人体や周りの金属に飛ばないよう、 注意してください。面倒ですが刷毛で塗るようにすると 安全かと思います。
お礼
ありがとうございます! とてもよく効きそうですね。強アルカリと伺うと素人には難しそうな気もしますが、皆さん使用されているのでしょうか?またとても狭い土地のため隣の家や公道に近い所に植えています。広い庭でしたら大丈夫だと思いますが、狭いところでも大丈夫でしょうか?色々心配性なので助言いただけると助かります。宜しくお願いいたします。
- xs200
- ベストアンサー率47% (559/1173)
うどんこ病は1回発生させてしまうと1年中苦しまされるので今から予防しないといけません。フルピカといういい薬があるので新芽が出始めた今頃から予防散布してください。
お礼
助言をありがとうございます! うどん粉病は発生すると1年中続いてしまうんですね。 フルピカという薬は初めて聞きました。ネット検索したところ果実にも20日前までなら使用できそうですね。そろそろ白い花が咲きそうですが、その後すぐに新芽が出てくると思いますので準備したいと思います。ありがとうございました。
- kodakara
- ベストアンサー率16% (69/415)
風通しはいいでしょうか? 密集した植栽されてるのなら、少し別の場所に植えられたほうがいいかもです
お礼
ありがとうございます! 確かに風通しはよくありません・・。狭い土地なので移植は難しいのですが、木にとっては風通しが必要なんでしょうね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
スミチオン、マラソンで対策を http://www3.loops.jp/~lwb/berry/juneberry/chapter02.html http://www.hanaippai.com/qa/answer.php?qaNo=806
お礼
早速ありがとうございます! スミチオン、マラソンも20日前までなら果実でも大丈夫なんですね。やはり早めの対応が大切ですね。できれば虫がつかないようにしたいのですが、やはり難しいのでしょうか??
お礼
丁寧に教えていただきまして、ありがとうございます! 来年の冬には、ぜひ対応したいと思います。 rock17さんもジューンベリーを植えているんですね。ジューンベリーは白い花、赤い果実、紅葉と楽しめて良い木ですね。それだけに、ちゃんと栽培してあげられないのが毎年残念で・・。これからは頑張ります。